-
2. 匿名 2022/06/23(木) 00:08:23
むしろ若い子ばかりより良い
好感持てる+4671
-58
-
12. 匿名 2022/06/23(木) 00:09:53
>>2
女性はそう思うけど、おっさんたちはそうじゃないんだろうね
ビジネス層も多いし+58
-157
-
54. 匿名 2022/06/23(木) 00:13:55
>>2
わかる、CAに限ったことじゃないけどちょっと年配だと安心感ある+377
-9
-
85. 匿名 2022/06/23(木) 00:19:23
>>2
そもそもコロナで赤字続きで経営際どいのに、新卒なんて雇えるわけない。+205
-0
-
121. 匿名 2022/06/23(木) 00:34:38
>>2
平均40代〜50代になってしまったら、さすがにちょっと……
+11
-69
-
138. 匿名 2022/06/23(木) 00:39:16
>>2
若い子に嫉妬してるの?+6
-43
-
145. 匿名 2022/06/23(木) 00:41:37
>>2
安心感はあるけれど、年齢高めCAばかりだと微妙な気分になるのも事実。
若い子もいて、男性もいて、ベテランもいて、というのがバランス良くていいなぁと思う。
完全に見た目というか機内の雰囲気だけの問題だけどね。+25
-38
-
164. 匿名 2022/06/23(木) 00:50:42
>>2
若いとか高齢化とか何歳に対して言ってるのか解らないけど、おばさんばかりとか若い人ばかりにならないようにバランスが大事だと思う+101
-3
-
176. 匿名 2022/06/23(木) 00:59:07
>>2
家を建てた時に、設備の説明を各メーカーから受けたんだけど、おじさんばかりのなか、LIXILだけは家事もこなしてきた感じのエプロンを着けた五十代の女性で、お手入れとか、ほんとに分かりやすかった!おじさんたちは質問してもマニュアル読むとか、具体的な方法は知らない感じだった。+168
-2
-
244. 匿名 2022/06/23(木) 02:06:35
>>2
JALに乗った時、ほぼ全員おばさんで驚いた事ある。みんな辞めないって事はよほど給料良いんだなーって。+9
-20
-
355. 匿名 2022/06/23(木) 08:14:39
>>2
え、私は女だけど、50代のCAさんより20代30代の若くて綺麗なCAさんの方が断然テンション上がるなぁ〜。そりゃベテランさんは50代も数名いたほうがいい面もあるだろうけど、全体的に見たら若い層多数の方が良いでしょ。+14
-42
-
358. 匿名 2022/06/23(木) 08:17:21
>>2
それはあなたがれっきとしたおばさん(おばあさん?)だからでは??
若くて綺麗な同性に嫌悪感持ってるだけでしょ。笑+3
-17
-
455. 匿名 2022/06/23(木) 09:36:35
>>2
そりゃ女性同士なら安心だし好感持てるよ
CAが全員おじさんだったらどう?好感持てる?ってことじゃないかな
私は若くて爽やかな男性CAの方が断然いいです+22
-16
-
456. 匿名 2022/06/23(木) 09:37:32
>>2
別にCAの年齢性別なんて気にした事ないな。清潔感があってプロの仕事してくれれば。+73
-0
-
526. 匿名 2022/06/23(木) 11:15:43
>>2
あてくしCAですけどみたいなタイプはさっさと寿退社してマナー講師とかやってそう
ベテランさんで仕事が大好きでやってる方にアテンドされた方が安心感あるよね+36
-0
-
685. 匿名 2022/06/23(木) 16:18:07
>>2
でもおばさん客増えて男性客が減る+0
-8
-
774. 匿名 2022/06/23(木) 18:43:18
>>2
正直ベテランいないと指導もできないから事故も起きやすくなる。CAさんがモデルみたいに外見一強でできる仕事ならともかくそうじゃないじゃん。それだけCAさんに多種多様な仕事が求められてるということでしょ。新卒を積極的に雇うことも重要だけどね。+20
-0
-
887. 匿名 2022/06/23(木) 20:20:39
>>2
わかるわ。いつも行く病院も若い女医ばかりで不安。
正直年輩の人に診てもらいたい。+0
-2
-
988. 匿名 2022/06/23(木) 21:38:34
>>2
プレミアムクラスでベテランの方に対応して貰ったけど、流石だったよ。コロナ禍ってのもあるけどきめ細やかだった。帰りの便で同じプレミアムクラスでも中堅ぽいCAさんはあんま対応良くなかった+4
-0
-
1023. 匿名 2022/06/23(木) 22:19:30
>>2
海外は男のスチュワートもいるし+2
-0
-
1047. 匿名 2022/06/23(木) 22:44:03
>>2
ガタイが良ければ
どちらでも良いかな?
体力勝負の仕事だから既往歴もなくて体力的にも問題無さそうなら安心です。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する