ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/23(木) 00:07:28 

    「CAの高齢化が気になる」株主からのキワドい質問にANA幹部どう回答? グループ株主総会 | 乗りものニュース
    「CAの高齢化が気になる」株主からのキワドい質問にANA幹部どう回答? グループ株主総会 | 乗りものニュースtrafficnews.jp

    航空会社のANA(全日空)、ピーチなどを傘下にもつANAホールディングスが2022年6月20日に第77回株主総会を開きました。総会会場には650名近い株主が集まったほか、オンラインでもこの様子が放映されています。今回も芝田浩二ANAホールディングス社長をはじめとするANAグループ経営陣に対し、会場に集った株主からさまざまな質問が飛び交っています。以下はその一例です。


    ――ANA便を使う際、CA(客室乗務員)の高齢化が気になっている。ある一定の年齢を経過した女性CAの出口戦略をどう考えているのか。顧客満足度の面ではフレッシュさが衰えていると(質問者は)感じる。一人あたりの人件費もあがるし、若者の雇用の幅も狭くなると懸念している。CAの採用を始めとする雇用についての今後の展望を教えてほしい(株主の男性)。

    ANA幹部(採用担当)「CAの採用は学生の方からの期待が大きいことは承知しているが、今年度は見送りとなっています。今後は需給バランスを正確に見極めながら、適切なタイミングで再開できるよう検討して参りたいと思います」

    ANA幹部(客室担当)「実はCAは各年代に応じてそれぞれに強みをもっていると考えています。たとえば、育児を経験したCAによる子持ちのお客様の気持ちがわかる声掛けや、介護を経験したCAによる高齢の方へのホスピタリティ発揮といったことなどです。さまざまな年齢でさまざまな知見を持ち、それらを融合することで最大限のパフォーマンスを発揮できると考えています。ご存知のように、飛行機は1機では飛ばせません。チームワークで動いています。引き続き顧客価値の向上に努めていきます」

    +1453

    -35

  • 14. 匿名 2022/06/23(木) 00:09:57 

    >>1
    ANA『さあこの老害セクハラジジイを叩いてください世間の皆様』

    ってことよ

    +1889

    -10

  • 76. 匿名 2022/06/23(木) 00:16:34 

    >>1
    荷物とか上げる時に頼りになるし、保安の面でも男を増やして欲しい

    +176

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/23(木) 00:22:42 

    >>1
    ドスケベジジイは血祭りにあげてヨシ!😸👉🏻
    ANAグッジョブよ

    空のキャバ、ホステスと勘違いしてんじゃねえよ

    +251

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/23(木) 00:33:02 

    >>1
    ジジイからしたらそうなんかもしれないけど、安心感は圧倒的にあるじゃん
    CAをなんだと思ってんだよ、まったく
    しかも「ある一定の年齢を経過した女性CAの出口戦略をどう考えているのか」ってCAは女性だけじゃないでしょ?
    気持ち悪いの一言だわ

    +242

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/23(木) 00:35:46 

    >>1
    そういうちゃんとした人ならいいと思うけど前に飛行機乗った時タメ語っていうか偉そうなおばちゃんCAがいてなんだかなって感じたことがある。

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2022/06/23(木) 00:58:31 

    >>1
    株主が人件費削りたい願望。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/23(木) 01:09:34 

    >>1
    こんな質問するようなジジイは、CAの制服がパンツスタイルに統一されたら発狂しそうだな。
    保安要員という意味では、パンツスタイルの方が合理的なんだけどね。

    +153

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/23(木) 01:09:40 

    >>1
    え~平たく言いますと、
    若いねーちゃんが居なくてツマンネ~
    という事でございますね?
    ご自身の社会的貢献度も、今一度振り返ってみたらよろしいんではないでしょうかぁ??

    +132

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/23(木) 01:13:38 

    >>1
    こういう時代錯誤のセクハラじいさんには男性のCAのみが対応させればいい

    +89

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/23(木) 01:19:40 

    >>1
    こういう気持ち悪いセクハラじいちゃんから社員を守る為にも男性CAや対処法を熟知したベテランCAは必要だね

    +88

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/23(木) 01:48:38 

    >>1
    初海外旅行、JAL系ツアーのお高いコースで申し込んだからかブッキングでビジネスにグレードアップしてしまい、勝手がわからなくてあわあわしてる小娘の私と友人を40代と思われるCAさんが優しく対応してくれた。
    お陰さまでリラックスして現地までいけました。
    その後に何回も飛行機にのって(エコノミーですが)、ベテランならではのフォローや気づかい、声かけをしてくれたんだなあとわかりました。

    +94

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/23(木) 02:05:27 

    >>1
    若いとかどうでもいいよっ!
    女だと思って叫んだりするマスクしないおじさんとか多いから、屈強な男性ca増やした方がいい。テロ対策にもなる

    +86

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/23(木) 02:41:22 

    >>1
    はぁ⤴️?っ感じじゃない?
    CAに若くて可愛い女の子求めるな。気持ち悪い。

    +40

    -2

  • 259. 匿名 2022/06/23(木) 02:43:21 

    >>1
    フレッシュさが欲しいなら
    若い男の子採用すればいい。

    +98

    -1

  • 266. 匿名 2022/06/23(木) 03:37:27 

    >>1
    質問文を聞いただけで、間違いなくおっさんだと分かる気持ち悪さ。

    +70

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/23(木) 03:51:58 

    >>1
    人件費だの、若者の雇用の幅なんてぜっっっったい危惧してない!!!(笑)

    +68

    -1

  • 276. 匿名 2022/06/23(木) 04:45:10 

    >>1
    この質問者若くはないだろうにガツガツして気持ち悪いよね
    せいぜい数時間のフライトまで女、女、女、してる顧客なんかいまどきいないし

    +58

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/23(木) 06:25:51 

    >>1
    この株主のジジイキモすぎる
    時代についてけないジジイより株主もフレッシュな方がいいだろお前は全部売れ

    +74

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/23(木) 06:50:58 

    >>1
    家電売り場にでも行かせたらいい

    +1

    -7

  • 310. 匿名 2022/06/23(木) 06:56:45 

    >>1
    若い子を育てることが大事。
    若い子は素直だしよく働く。
    ババアはいつも自分中心にモノを考えてるし、
    客をナンパしていたりして仕事しない。
    性格も悪い。
    だから周りから疎まれるんだわ。
    ババアばかりだと詰むんだよねー

    +2

    -27

  • 316. 匿名 2022/06/23(木) 07:01:02 

    >>1
    ババア発狂スレでワロタwww

    +3

    -14

  • 318. 匿名 2022/06/23(木) 07:02:34 

    >>1
    若い子育てる必要があるからねー
    ババアばかりじゃ売り上げにも響くよ

    +2

    -13

  • 321. 匿名 2022/06/23(木) 07:06:13 

    >>1
    ババア発狂スレ
    家電売り場にでも行かせたら?

    +2

    -11

  • 335. 匿名 2022/06/23(木) 07:28:23 

    >>1
    これ質問したやつじじいだろ

    +30

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/23(木) 07:29:43 

    >>1
    先生!
    国会議事堂もフレッシュさがありません!
    若い人材が育たないと思います!!

    +76

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/23(木) 07:39:06 

    >>1

    『男は基本、ロリコンだ』

    『スケベ・変態・変質者』と(女性から)揶揄される

    ある男性は
    『ガキの頃、母親の愛情が無く育った。なので俺は、マザコンなんだ』

    『オタク キモっ(気持ち悪い)。 最低~ 最悪~ と(女性から)非難されるんだ』


    男性から言わせると
    『なかなか女性心理は分からない。難しい』
    らしい

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2022/06/23(木) 07:46:31 

    >>1
    ベテランより若くてきれいな姉ちゃんがらいい!
    キャバクラと間違えている親父の願望ね

    女性の社会的地位の低さがモロ出ている

    +41

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/23(木) 08:44:14 

    >>1
    「ご存知のように、飛行機は1機では飛ばせません。」?
    飛ばせるやろ!

    パイロットがいればCAなんかいなくても飛ばせるよ
    何なら非常時の為に最悪パイロット1人になっても飛ばせる様に飛行機は出来てますが

    +1

    -14

  • 401. 匿名 2022/06/23(木) 08:56:39 

    >>1
    JALの株持ってるけど私もこの意見に賛成
    CAは保安要員とか言ってるけど実際はアルバイトで十分だと思うから
    アルバイトにして運賃安くして欲しい

    +13

    -17

  • 439. 匿名 2022/06/23(木) 09:18:09 

    >>1
    若い子も対応いいし、子育て経験のあるCAが子連れにケアしてくれるのも良いですね。日系で嫌な思いした事は一度もなかったけど、一度だけ某エアラインでツカツカ歩いててトイレに行くお客さんより自分優先のCAにはびっくりした。日系だったから余計に。名札見たら日本人じゃなかった。年齢より日経エアラインに入社させた外国人の教育では…

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/23(木) 09:44:52 

    >>1
    日本の男ってほんとキモい
    キャバクラかよキッショ

    +36

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/23(木) 10:05:35 

    >>1
    若者の雇用がーとかいうけど、じゃあ高齢化したらバッサリ切り捨てろと言うのだろうか?
    そんなこと言うのオッサンなんだろうけど、じゃああんたも後継者のために仕事辞めれば?若者の雇用増加のためだから仕方ないでしょ?と言ってやりたいわ

    +42

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/23(木) 10:18:00 

    >>1
    半分男にしろ
    女ばかりの仕事も男入れていかないと
    caなんか全員が女の必要ないし

    +29

    -1

  • 525. 匿名 2022/06/23(木) 11:15:07 

    >>1
    重量増加も問題。二酸化炭素排出量が増える。

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2022/06/23(木) 12:10:59 

    >>1
    もう男がCAやればよくない?

    +27

    -0

  • 571. 匿名 2022/06/23(木) 12:39:45 

    >>1>>5
    アメリカだったら質問自体受け付けないだろうね
    先進国の中でも女性の地位が低いからこその質問な感じ

    +91

    -2

  • 585. 匿名 2022/06/23(木) 13:00:06 

    >>1
    きめ細かいサービスは経験を積んで身につくもの
    若手の失敗はベテランがカバーする
    ベテランを舐めるなよ

    +13

    -0

  • 648. 匿名 2022/06/23(木) 15:08:59 

    >>1
    BBAは引っ込め、若い子にもてなされたいんだ!ってことかい?引っ込んだBBAは裏方に回すのかい?BBAは言い換えればベテランだから機転も利くしトラブルの対応も上手いよ。

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2022/06/23(木) 15:16:28 

    >>1
    「一定の年齢を経過した女性CAの出口戦略」って…なんか出口戦略って言葉が腹立たしい。一定年齢過ぎたらCA引退しろって言うこと?
    何歳になっても、CAの仕事が好きならば、続けたっていいじゃない。
    健康で安全に仕事できるならば、定年間際までCAやったっていいよね。

    +57

    -1

  • 657. 匿名 2022/06/23(木) 15:26:58 

    >>1
    高齢化って70〜80代の女性?
    ほんと、女性を年齢だけでしか
    評価しないクソ男気持ち悪い。
    私はオバサンだから、年配の人に
    接客をしてもらえると
    気兼ねなくお話しできるから、
    そのほうがありがたいけど、
    年齢に関係なく、CAさんはみんなスゴいと思ってる。

    +18

    -0

  • 659. 匿名 2022/06/23(木) 15:31:15 

    >>1
    外国の飛行機会社と比べると日本のCAさんはかなりハイレベルなんじゃなかったっけ?
    そういう事をこの株主のジイさんは知らないんだろうな。

    どうして日本の株主ってこう頭が悪いんだろ?もう少し世界的知識や感覚を身に付けろよ。

    +20

    -0

  • 681. 匿名 2022/06/23(木) 16:08:48 

    >>1
    おっさんの高齢化も気になる。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2022/06/23(木) 17:18:33 

    >>1
    「自分も高齢化してるだろ」と突っ込みたかっただろうねw

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2022/06/23(木) 17:52:50 

    >>1
    程度の低い質問をする同性を恥じなさ過ぎ
    プライドだけ高いスケベジジイとか最悪

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2022/06/23(木) 18:47:18 

    >>1
    株主てことはおそらくファーストクラスを使っていると思うが
    そこだと客に失礼のないように経験豊富なCA即ちベテランCAを配置するから
    若いCAがいいならエコノミークラスいけよ

    +3

    -5

  • 780. 匿名 2022/06/23(木) 18:48:16 

    >>1
    海外みたいに安全面考えて男性のCAも必要だよね
    服装をパンツスタイルにしてハイヒールやめるとかさ
    まあ、あの格好が誇りとか好きなCAさんは多いかもしれないけどさ

    +2

    -1

  • 812. 匿名 2022/06/23(木) 19:11:08 

    >>1
    CA=若くて美人な女性たち
    って、いつの時代だよ?笑
    そんなの後進国だけだよ?

    フランクフルト航空とかオランダ航空とかのると、たくましい腕のでっかいおばちゃんがたくさんいて、めちゃくちゃ安心感ある。

    若くて綺麗な女性〜!って、ほんと気持ち悪い。何求めてんの?キャバクラでも行けば。

    +17

    -3

  • 814. 匿名 2022/06/23(木) 19:11:53 

    >>1
    2人に1人が50歳以上 

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2022/06/23(木) 19:12:46 

    >>1
    CAへの妄想が、ヤベーーな。

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2022/06/23(木) 19:23:44 

    >>1
    ここでも人件費下げろか…。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2022/06/23(木) 19:29:57 

    >>1
    安易なオッサンの意見だね

    +1

    -1

  • 852. 匿名 2022/06/23(木) 19:45:22 

    >>1
    CAに若さや女性である事を求めるの日本だけじゃね?

    +7

    -0

  • 854. 匿名 2022/06/23(木) 19:49:34 

    >>1
    若いCAだと金持ち客狙いで仕事中のくせにあからさまに声かけてる人いるからね
    仕事場は出会いの場じゃねぇよ
    体力勝負の仕事だから定年までとかは難しいとは思うけど、若さだけで選ばれることもなくなっていいと思う
    昔はCA=美人ってイメージだったけど、もはやそんなことないしね
    時代に合わせて変われないと企業も生き残れない

    +7

    -2

  • 871. 匿名 2022/06/23(木) 20:06:08 

    >>1
    4回目は予定あるのか?

    創価企業ANAとJALで従業員へのコロナワクチン3回目接種を開始  脅かされる空の安全  |  RAPT理論+α
    創価企業ANAとJALで従業員へのコロナワクチン3回目接種を開始 脅かされる空の安全 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    ANAホールディングスと日本航空(JAL)が12日、大手企業の先陣を切る形でコロナワクチンの3回目の職域接種を開始しました。 初日は両社の社員計10人に接種し、今後、国際線のパイロットと客室乗務員を優先に接種を進めていくとのことです。 また、会場には岸田首相が...

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2022/06/23(木) 20:06:14 

    >>1
    株主総会も女性が少ないからこんな恥知らずおじさんが恥知らず発言しちゃうのかな

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2022/06/23(木) 20:23:27 

    >>1
    おい
    かぶぬし
    飛行機を熟女バーにするぞ

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2022/06/23(木) 21:10:19 

    >>1
    公の場で、株主としてよくこんなこと言えたもんだ。
    「おばさんだとがっかり、若い女が良い」という個人の趣向や本音を無理やり戦略だのフレッシュさだのに結びつけた感じ。
    新卒採用してない理由くらいわかるだろうに。

    恥ずかしく思わないのだろうか。

    +11

    -0

  • 969. 匿名 2022/06/23(木) 21:17:56 

    >>1
    ANAじゃなかったけれど、昔国内線に乗ったときに、初老ぐらいのCAがいて、客を見下すみたいにして物凄く感じ悪かった。若い時に国際線でちやほやされていたのが忘れられないのかな?年齢より特権意識丸出しの方が嫌。

    +8

    -0

  • 1012. 匿名 2022/06/23(木) 21:51:59 

    >>1
    フェミババアが叫びまくるんだろうけどお客としてはやっぱり目の保養になる綺麗な
    若い子の方がいいよ。同じ女としてもやっぱり全然さわやかだしむしろ一生懸命
    対応してくれる
    ベテランは「こんなもの」って見切って淡々と業務遂行って感じ

    +1

    -14

  • 1029. 匿名 2022/06/23(木) 22:25:30 

    >>1
    >フレッシュさが衰えている
    何を求めて搭乗しとんねん
    黙って乗っとけ
    >一人あたりの人件費もあがるし、若者の雇用の幅も狭くなると懸念している
    若さを使い捨てする企業とか今後の日本に必要ない

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2022/06/23(木) 22:33:49 

    >>1
    そんなに若い女にサービスしてもらいたいならキャバか風俗でも行けばいいのにキモすぎ。

    +5

    -0

  • 1056. 匿名 2022/06/23(木) 22:53:25 

    >>1
    CAを性的な目線で見てるバカ男も一定数いるっちゃいるからなぁ。しかも、ビジネスクラス以上の勘違い野郎に多い。
    そんなに若い女好きならキャバクラ行けやwwww

    +8

    -0

  • 1091. 匿名 2022/06/23(木) 23:47:33 

    >>1
    何がフレッシュさだよアホか
    むしろベテランの方がよほど良いと思うぞ
    キャバクラか何かと勘違いしていないかw
    低レベルのくだらん質問だな、バ株主ww

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2022/06/24(金) 00:00:49 

    >>1
    はあ?んじゃパイロットもピチピチのイケメンにしてみろ。飛行機落ちるけどw

    +5

    -0

  • 1102. 匿名 2022/06/24(金) 00:01:07 

    >>1
    こんな質問が出ること自体、すごく日本的

    +8

    -0

  • 1112. 匿名 2022/06/24(金) 01:07:55 

    >>1
    癒しを求めるならキャバクラへ
    フレッシュさを求めるなら魚市場でも行けよ。
    じいさん。

    +6

    -0