-
5. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:49
ヤクルト1000+181
-0
-
26. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:09
>>5
これ試した人の話だと眠りやすくなったかも?くらいの効果だけど薬とかじゃないから気楽に手を出しやすいんだと。あと飲んだから大丈夫!みたいなプラセボも込みみたいだけど。+30
-1
-
34. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:05
>>5
Y1000をコンビニで買って飲んだけど
何も変化なくやめたよ
合う合わないあるんだろな+36
-1
-
45. 匿名 2022/06/22(水) 19:02:34
>>5
1年ちょっとなんとなく飲んでたけど配達担当が変わって数ヵ月前にやめた。
やめてから寝付きも目覚めもイマイチだしたぶん効果はあったんだと思う!
でも今買えないんだよね…やめなきゃ良かった+24
-4
-
68. 匿名 2022/06/22(水) 19:16:40
>>5
悪夢をよく見るとの噂だね+5
-1
-
75. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:14
>>5
これ半信半疑で試したけど、効果あるよ
飲み出して2ヶ月、熟睡してる時間が長くなった
スマートウォッチつけて寝てるからアプリで睡眠度のグラフ出るの+12
-8
-
77. 匿名 2022/06/22(水) 19:20:04
>>5
私には合わなかった。
飲み始めてから毎日下痢ピーピーで辛い+7
-2
-
83. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:31
>>5
糖分と添加物のオンパレード+45
-2
-
91. 匿名 2022/06/22(水) 19:36:45
>>5
あの甘い飲み物でしかその菌は摂取できないのかな?
そんなに睡眠に効果があるなら、サプリメントにして欲しいです。
昔小児科医からヤクルトは糖分が多過ぎるから飲ませては駄目と言われました。
+27
-1
-
103. 匿名 2022/06/22(水) 20:13:34
>>5
糖分が、角砂糖3.5個分も入ってるんだよ
身体に言い訳がないよ 睡眠云々より糖尿病になるわ+30
-2
-
108. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:31
>>5
薬じゃないから
1,2回飲んだからってどうにもならん
続けて飲めば効果が出る人もいると言う程度
+6
-0
-
120. 匿名 2022/06/22(水) 21:32:38
>>5
私は効果覿面だった+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する