ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2022/06/22(水) 11:03:17 

    >>2
    思春期だから衝突して悩んだりすると思うよ
    近所の中学生、親子喧嘩がすごくて窓を開けると怒鳴り声が聞こえる

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/22(水) 11:03:51 

    >>2
    反抗期の頃はそんなもんじゃない?
    甘えられる年齢でもなく、どう接すれば良いかわかんないって感じの

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/22(水) 11:04:08 

    >>2
    思春期反抗期ってそういう時期じゃない?

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/22(水) 11:10:47 

    >>2
    色んな悩みがあるだろうその中で1番に親とのコミュニケーションを選んでる時点でかなり闇を感じる…深刻な悩みな気がする…

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2022/06/22(水) 11:11:11 

    >>2
    ただの思春期、反抗期で怒られる事増えたとか自分も親がムカつくって子と、ガチの闇深と両方いそうだね
    ガチの闇深はアンケートで別の答え出しそうな気もするから前者が多いんじゃない?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/22(水) 11:33:06 

    >>2
    私これだったわ
    勉強も手につかなくなるレベル
    親には怠けてると思われてさらに悪循環

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/22(水) 13:03:21 

    >>2
    完全に舐められてるし女子特有の難しい時期。
    こっちは更年期だし週に4〜5回は頭に血が昇って言い合いするのもしんどい。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/22(水) 20:45:13 

    >>2
    うち発達障害ありで
    周りより精神的に幼いから
    まだまだいっぱいお話してくるよ

    進路で頭が痛いけど
    そこはラクで可愛い

    +2

    -0