-
1. 匿名 2022/06/18(土) 10:58:57
主はラーメンが好きなのですが、
一緒に行く人がいないので、一人で突撃しようかなと思っています。
周りにジロジロ見られたりしませんか?
一人ラーメンの心得を教えて下さい。+848
-86
-
11. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:10
>>1
一人で行って食券買って
カウンターに座ってラーメン食べるだけだよ!
誰でもできるよ!+1190
-6
-
15. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:26
>>1
一人ラーメン屋したことないって何歳なの?+484
-125
-
18. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:29
>>1
今パーテーションもあるから行きやすいと思うな。
確かに一人で食べてるの何か緊張するよねw+66
-70
-
32. 匿名 2022/06/18(土) 11:01:47
>>1
昨日して来た
一蘭なら味集中カウンターだし仕切りもあるし
一人ラーメン初心者ならいいんじゃないかしら+268
-1
-
35. 匿名 2022/06/18(土) 11:01:53
>>1
ラーメンなんてサクッと食べて出るとこだから何でそんなに気にするのかわからない
一人で来てる人なんていくらでもいると思うし他人に興味ないよみんな+431
-6
-
44. 匿名 2022/06/18(土) 11:02:40
>>1
他人の目を気にして生きるのって大変だね+84
-10
-
50. 匿名 2022/06/18(土) 11:03:10
>>1
主婦ですが買い物に来たついでにどうしてもお腹空いたら食べて帰る事があります。お昼はサラリーマンとか多いけど一人の女性もけっこういるし、そんなに自分が思ってるほど周りは何も思わないよ。それにみんなスマホいじってたりするから見てないと思う。+229
-4
-
54. 匿名 2022/06/18(土) 11:03:38
>>1
よほどの変人か美人でもない限り誰もあなたのことなんて見てないよ+217
-5
-
62. 匿名 2022/06/18(土) 11:04:39
>>1
わかる
頭にタオルまいた男の店員さんばっかの店とか入りづらい
ジロジロ見られるとかはないだろうけど+24
-7
-
73. 匿名 2022/06/18(土) 11:06:03
>>1
余裕で家系行くよ!+34
-2
-
77. 匿名 2022/06/18(土) 11:06:31
>>1
ラーメンも焼肉もカラオケも旅行も全て1人で行くのがスタンダードな自分には逆に2人以上で行く事がイベントだわ、、、(人に合わせたくない性格の為😅)
主さん全く大丈夫だよ!自分のペースで集中して食べられるよ!
ハマって他の焼肉や外食も全部1人でしか行けなくなるのに注意なくらいだよ!笑+188
-0
-
78. 匿名 2022/06/18(土) 11:06:32
>>1
ラーメンこそひとりで行くのに適してる。
さっと食べてさっと帰る!
だらだら話すとこじゃない。+168
-3
-
79. 匿名 2022/06/18(土) 11:06:33
>>1
20歳くらいから一人でいく。見た目的に地味ではないから、一人ラーメンの話しすると、みんなにビックリされる。食べたいもの食べた方がいいと思うし、一人沖縄とかもいく。イルカと泳ぎに。意外と一人でも大丈夫!ラーメン食べてー+23
-17
-
81. 匿名 2022/06/18(土) 11:06:39
>>1
むしろラーメン屋に複数人でいくという考えがなかった。+126
-0
-
84. 匿名 2022/06/18(土) 11:07:28
>>1
何歳?+6
-8
-
85. 匿名 2022/06/18(土) 11:07:31
>>1
一人で来ている客の方が多いから気にしなくても大丈夫ですよ。たまにカップルで来た女性の方が何度見もして『うわ!1人とかウケる』と言ってきますが、だいたいがカップルの男性から『お前うざ!1人で普通だろ』と口論になり、男性が先に帰るか食事後にお店の外で女性が置いていかれていました。
私は3回遭遇してる。+144
-20
-
90. 匿名 2022/06/18(土) 11:08:27
>>1
最初は恥ずかしいかもしれないけど以外に普通に終わるよー!
案外女性客もいるし男性もジロジロなんて見てこないよ
大丈夫!+19
-0
-
93. 匿名 2022/06/18(土) 11:09:22
>>1
道頓堀の神座にしょっちゅう一人で行ってた
別に心構えなんか無い
行って夢中で食べて、食べたらさっさと出る
それだけ+37
-2
-
103. 匿名 2022/06/18(土) 11:11:24
>>1
一人でスタバとかカフェには行けるの?
それと何も変わらないよ。
男性客のほうが多いけど、一人で来てる男性客はラーメンを食べることだけに集中してさっさと出ていくよ。
グループ客は「女一人でラーメン?」みたいに見てくることもあることはあるけど、気にしない。
私はラーメン屋でおいしいラーメンを食べることができればそれでいい。
ルミネとかに入っているお店なら綺麗で女性の一人客も多くて入りやすいと思うよ。+70
-0
-
104. 匿名 2022/06/18(土) 11:11:28
>>1
自意識過剰かと思う。誰も見てない。正装して行くような高級レストランや土日の家族連れや中高生ばかりのファミレスならまだわかるけど、ラーメン屋なんてむしろ一人客ばかりだよ。+84
-3
-
109. 匿名 2022/06/18(土) 11:11:47
>>1
言い方悪いけど、こういう1人飲食を人にどう見られてるか気にする人って、自分が普段1人で飲食する人をジロジロ見たり一緒に行く人いないのかな的な失礼な思い込みしてる人なんだろうな。
普通は赤の他人が1人だろうが複数人だろうが何してようが気にならない。+141
-6
-
111. 匿名 2022/06/18(土) 11:11:54
>>1
ラーメン屋は基本的に無言で食べたら即出るスタンスだから1人でも良くない?昨日は近所の日高屋でラーメン&餃子食べたけど、両隣女子だったよ。+30
-0
-
112. 匿名 2022/06/18(土) 11:12:15
>>1
私もはラーメン二郎本店に東京行ったついでに一人で行き 店員に気を使われ一番端席にしてもらってお礼行った。
気をつけたのは男性らの食べるペースに合わせて食べたのと、一番小さいサイズにした
でも二郎は小さいサイズが一般のラーメンの普通だから♥+20
-2
-
113. 匿名 2022/06/18(土) 11:12:17
>>1
誰も思うほど人のこと気にしてないから大丈夫
私が、周りを見るときは、待ちが発生したかな、してないならもう少しゆっくりするか、あ、待ちだした。急いで出るか
そんな感じで、基本食べたいものに夢中
+18
-0
-
116. 匿名 2022/06/18(土) 11:12:56
>>1
ずんどう屋ってところに一人で入ったら若いパートさんにとても親切にしてもらった。
頑固オヤジっぽい人が一人でやってる店は無口ながらこちらをチラ見して緊張してる様子だった。
食べ歩きブロガーと思われたのかも知れない。
一人ラーメン楽しいよ!+24
-0
-
132. 匿名 2022/06/18(土) 11:16:13
>>1
むしろラーメンは1人で食べるものだよ
複数人で行って喋りながらダラダラ食べるものではない+52
-0
-
133. 匿名 2022/06/18(土) 11:16:14
>>1
カウンターのあるラーメン屋さんがいいよ
ラーメンを食べて幸せになる事だけに集中してれば、全然気にならない+18
-0
-
148. 匿名 2022/06/18(土) 11:18:30
>>1
気持ちわかる〜
ラーメンってなんか恥ずかしいよね。
最近は1人ごとにパーテーション置いてる店も多いし
そこだと人目を気にせず食べられるよね。
+3
-16
-
150. 匿名 2022/06/18(土) 11:19:28
>>1
主が普段から電車や街でジロジロ見られるような容姿ならラーメン屋でもジロジロ見られるだろうけど、そうでないなら気にせず行ってみよ!
私は一人でラーメン食べてるときに女性のおひとりさまが来たら、その人のほうは見ないけど、内心「仲間!」って大歓迎してる。+12
-0
-
160. 匿名 2022/06/18(土) 11:20:48
>>1
普通に行くよ
でも自分食べるのが遅いから店員さんにウザがられてないかなーって思っちゃう+1
-0
-
169. 匿名 2022/06/18(土) 11:22:39
>>1
ラーメン屋で働いてるけど一人で来る女性客、結構来るから全然気にしなくていいと思う
初めてで緊張するならピーク時(12時や18時前後)を避けて
午前とかお昼過ぎに行くのはどうかな?+39
-0
-
188. 匿名 2022/06/18(土) 11:27:20
>>1
あたながラーメン食べに行った時、1人ラーメンしてる人ジロジロ見てるの?
見ていないなら誰も気にしてない。見てるならジロジロ見てるあなたがおかしい。
よって1人ラーメンなんておかしな人以外は何とも思ってない+33
-2
-
189. 匿名 2022/06/18(土) 11:27:23
>>1
食券買う時うしろに並ばれてるとモタついちゃうからドキドキしちゃうけど~大丈夫大丈夫!+6
-0
-
200. 匿名 2022/06/18(土) 11:29:46
>>1
他の外食は平気なの?
ラーメンもファミレスもハードル無いけど+6
-0
-
204. 匿名 2022/06/18(土) 11:30:38
>>1
突撃も何も普通に入る
誰もあなたに興味なし
ラーメン来るのを待ってるだけ+22
-0
-
217. 匿名 2022/06/18(土) 11:35:04
>>1
ラーメン食うのに心得もクソもない
あえて言うなら、腹減ってる時に行け+12
-0
-
238. 匿名 2022/06/18(土) 11:45:45
>>1
一言いいたくなるようなトピの立て方をあえてしてるよねw+6
-0
-
242. 匿名 2022/06/18(土) 11:46:44
>>1
ふつうに余裕で行けるよ。週3くらい行くこともある。
おじいちゃん店長さんがいい人でいつもどうもってにこやかに言ってくれてなごみます。
周囲の人はラーメンにしか夢中になってないから1人で行くこととか気にしなくていいよ〜+12
-0
-
255. 匿名 2022/06/18(土) 11:55:55
>>1
全然大丈夫だよ
行ってみると意外とみんな携帯見ながら食べてたりするしね
最近美容師に一人で色々行ける話をしてたら「人に合わせられないんですね笑」と言われてめっちゃモヤモヤしてる
何で?昔と比べて一人行動ってもう当たり前じゃないの?と思ってたけど、ここ見たらまだ当たり前じゃないんだね
私は思いついたら即行動派だから、一人カラオケと一人ステーキは普通
ここ見るときっと私は友達いない変わった人扱いなんだろうね
でも友達いるし、友達も一人行動好きな人
+17
-0
-
259. 匿名 2022/06/18(土) 11:56:56
>>1
見てて気に成るのは
香水強めで入店がわかる
髪の毛をいじりながら食べてる
キャリーとか荷物が大きい
だから、その逆で+8
-0
-
275. 匿名 2022/06/18(土) 12:04:59
>>1
ラーメン屋って一人で行くのが正式なマナーだと思ってるよ😁+20
-0
-
282. 匿名 2022/06/18(土) 12:08:03
>>1
食べ終わったら出る店なんだから、一緒に食べ終わるかもわからないのに、わざわざ毎回連れと行く方が変わってると思うけど
ラーメンとか立ち食いそばとか
食べ終わっても連れ待ってて出ない人迷惑だよね
何でも一人じゃ行動できない人も中身薄い感じするなあ
人間は基本一人でしょ+11
-0
-
286. 匿名 2022/06/18(土) 12:08:37
>>1
笑ったw
いまして来た
普通に沢山いたよ。+9
-0
-
292. 匿名 2022/06/18(土) 12:11:41
>>1
行っちゃえ行っちゃえ+3
-0
-
295. 匿名 2022/06/18(土) 12:12:54
>>1
一人で外食もできないって小学校低学年とか?スーパーに買い物とかだったら一人でいけるの?
男女とか関係なく、それくらい行動できないって恥ずかしいと思うんだけど質問の意図がよくわからん。ラーメン別に特別な食べ物じゃないし、むしろ一人で食べることが多いものだからカウンター席が多いんじゃん。+13
-1
-
306. 匿名 2022/06/18(土) 12:21:57
>>1
まずハロウィンの仮装みたいにしない限り見られません。
それより自分が食べる事で精一杯なので、女性が一人で入るのに気づいてないこともあります。
自意識過剰ですよ。+5
-1
-
310. 匿名 2022/06/18(土) 12:23:27
>>1
毎月だが?
寿司もだが?+6
-1
-
313. 匿名 2022/06/18(土) 12:25:03
>>1
ラーメン好きだから高校生の頃から1人で行ってるよ
制服で1人で入ると視線感じたけど私服だと全然だったし20歳過ぎてからは同じように1人ラーメンの女性もチラホラ見かけたし大丈夫だよ!+2
-0
-
322. 匿名 2022/06/18(土) 12:31:07
>>1
年輩の方??+6
-2
-
326. 匿名 2022/06/18(土) 12:33:17
>>1
普通に行ってるよ。
特に気にしたことないけど女性1人で来店する人他にもいると思う。
チャーシューを煮卵に変えたり、小盛りオーダーできるところもあるよ。+4
-0
-
339. 匿名 2022/06/18(土) 12:38:15
>>270
>>1
逆にインスタで流行ってそうな、店内女子しかいないような、女子に人気なお店には彼女なしじゃ入れない男多いよね
一人で店入る勇気ないのは男の方が多いよね+1
-0
-
347. 匿名 2022/06/18(土) 12:40:29
>>1
私はひとりで行ったことはないけど
結構若い女の子ひとりで来て食べてるの見かける
反対におばさんのひとりは見かけたことないかも
世代的に躊躇しちゃうのか
健康の考えて食べないのか
ラーメン食べるなら他のもの食べるのかも+0
-9
-
350. 匿名 2022/06/18(土) 12:43:03
>>1
20代後半からしてます
ジロジロは見られないよ チラッとはある
みんな目の前のラーメンに集中してるからね
鼻水が出るのでカウンター席以外はデートには向かない+3
-0
-
372. 匿名 2022/06/18(土) 12:53:52
>>1
二日連続ひとりで行ったことあるよ。すごく美味しくて。
+5
-0
-
376. 匿名 2022/06/18(土) 12:55:07
>>1
会社の近くならいつメンみたいになれるよw
しばらくしたらもういつものヤツらで席埋まるから+3
-0
-
384. 匿名 2022/06/18(土) 12:57:43
>>1
家族とも友達とも好きなラーメン屋さんが合わないのでひとりで行く事もよくある。誰も何も気にしてない。
どちらかと言うと複数人で行って喋りながらトロトロ食べてる方が迷惑なんじゃないかとすら思っている。+7
-0
-
385. 匿名 2022/06/18(土) 12:59:38
>>1
心得って店によるんでは。私もチェーンじゃないとこはわりと1人で行くけど二郎?はややこしそうで行ったことない。+4
-0
-
394. 匿名 2022/06/18(土) 13:07:33
>>1
むしろ1人で行くことの方が多い!
お友達と話すのにはラーメンじゃ会話出来ないし。
どこの店もそうだけど、一人で外食してる人の事見てないよ!
+1
-0
-
407. 匿名 2022/06/18(土) 13:14:09
>>1
ラーメン屋で何軒か働いた事あるけど、女性1人って結構いるし、周りの人もあまり気にしてないから大丈夫!
昔ながらの〜から、今流行りの〜お店で働いてるけど、どちらも女性1人でたくさん来てるよ。
なんなら、替え玉もガンガンしてるし、トッピングもたくさんしてる。
+3
-0
-
416. 匿名 2022/06/18(土) 13:20:29
>>1
麺が伸びちゃうから一人来店に最適な店だよ!+1
-0
-
422. 匿名 2022/06/18(土) 13:23:15
>>1
主さんは1人で来店している人に何か思ったり、いちいち覚えていたりする?
しないでしょ?
みんなそうだから大丈夫だよ~+5
-0
-
427. 匿名 2022/06/18(土) 13:24:39
>>1
一人ラーメンって寂しい人って思われそうで怖いよね。
待ってる間は友達と電話してるフリをして、一応友達はいますアピールするかも。+1
-17
-
430. 匿名 2022/06/18(土) 13:27:34
>>1
てか、最近、ラーメン高くない?
普通に1000円近くするし
外でラーメン食べる人って、お金持ってるんだなーって思う+10
-1
-
434. 匿名 2022/06/18(土) 13:32:58
>>1
周りは気にせず、
そのラーメンの味に集中する。+1
-0
-
439. 匿名 2022/06/18(土) 13:36:17
>>1
美味しければそれでいい
それが幸せ+2
-0
-
444. 匿名 2022/06/18(土) 13:43:32
>>1
むしろほとんど一人じゃない?+3
-0
-
471. 匿名 2022/06/18(土) 14:13:43
>>1
ラーメン屋ってむしろ基本1人じゃない...?
連れ立ってペチャクチャ喋ってるほうが迷惑でしょ+4
-1
-
472. 匿名 2022/06/18(土) 14:17:05
>>1
わたしも最近1人デビューしたばかりだから気持ち分かるよ。
休日のロードサイド店だと1人客少ないかもだけど、平日のオフィス街の店なら1人客ばかりで気にならないよ!+4
-0
-
473. 匿名 2022/06/18(土) 14:18:31
>>1
ラーメン屋はみんなラーメンに集中してるから。
凄いよね。ラーメンを前にした時の集中力。+3
-0
-
477. 匿名 2022/06/18(土) 14:22:36
>>1
できない人いるの?情けない+4
-2
-
479. 匿名 2022/06/18(土) 14:23:47
>>1
ラーメン5杯くらい食べてたら見るかもしれないけど、
基本的には誰も見てないと思います。
楽しんで来てください。+9
-0
-
486. 匿名 2022/06/18(土) 14:38:56
>>1
一蘭は区切りがあるから大丈夫だよ+16
-0
-
491. 匿名 2022/06/18(土) 14:45:14
>>1
私も気にしちゃうから行けてないけど、めっちゃ行きたい!
自分で言うのもなんだけど、服装とかがラーメン屋に行かなそうなフェミニン女って感じ(なんかすみません)だから入りづらい…と思ってたけど、案外行列に堂々とそういう女性いるなぁと最近横目で見てますw+0
-2
-
494. 匿名 2022/06/18(土) 14:49:51
>>1
私も1人ラーメンいきます!
大丈夫!ジロジロ見られない。
慣れないうちは入口で食券買うところの方が入りやすいかも。
長い髪の場合、ヘアゴムは必須。耳かけてもいいんだけど啜る時に首に髪の毛纏わりつくの邪魔なんよ。
靴はローヒールの方がいい。
ラーメン屋さんの床は従業員さんも歩くし、床の材質によっては油?でツルツルしているところ多いの。5センチでも歩きにくかったことがある笑。
関西なんだけど古潭ラーメンとか二両半など中高年の男性に愛される店によく行きます。
周りの食べ終わるペースが速くても気にせず、美味しく食べてください。+5
-1
-
516. 匿名 2022/06/18(土) 15:31:13
>>1
自分がキョロキョロ周りを気にしすぎなければ他人も気にしないと思います!食べることに(ラーメンを味わうことに)集中しましょう!+2
-0
-
532. 匿名 2022/06/18(土) 15:51:30
>>1
ラーメンなんて話しながら食べるもんじゃないし、食べ終わったら速攻お店出なきゃいけないところがほとんどだし、一人で来てる人の方が多いと思うけど
何が気になるのかがわからない
常に誰かと一緒に行動しないと不安な人なんだろうけど、そこまで気にすることはないよ
サクッと行っちゃいな!+2
-0
-
535. 匿名 2022/06/18(土) 15:56:15
>>1
気にしすぎだよ!
大丈夫だよ!
そんな奴いたら
なにみてんじゃいと発狂するね!
でもカウンターで両隣に座られるとうざい!
やっぱり角かテーブルがいいから
空いてる時間に行く+0
-0
-
538. 匿名 2022/06/18(土) 16:01:42
>>1
何も考えず高校の時からしてる…
当時は確かに引かれたこともあったけど、今は特に女性一人で入りやすくなったし楽しめば良いと思う!+0
-0
-
546. 匿名 2022/06/18(土) 16:10:40
>>1
上野のアメ横でラーメン屋一人で入ったら、変なおじさんが凝視して来て怖かった。
田舎もんが滲み出てたのかしら。+0
-0
-
550. 匿名 2022/06/18(土) 16:24:52
>>1
一蘭に行く。+1
-0
-
552. 匿名 2022/06/18(土) 16:27:38
>>1
私もよく一人で食べに行くし、女性で一人で食べに行く方よく見るから大丈夫だよ+4
-0
-
563. 匿名 2022/06/18(土) 16:52:45
>>1
だーれも見ないですよ。
わたしも他の人のこと見ないです。+4
-0
-
564. 匿名 2022/06/18(土) 16:53:46
>>1
自意識過剰だと思う。
しょっちゅう一人で行ってるけど、気にしたことない。
なんで一人で行けないのか謎+6
-1
-
567. 匿名 2022/06/18(土) 16:55:37
>>1
ラーメンて一人ご飯の入門みたいに勝手に思ってる。
サッと注文、サッと食べて帰るのみ。
男性も女性も一人で来てる人多いから全く気になりませんよ。+0
-0
-
575. 匿名 2022/06/18(土) 17:07:24
>>1
都会か田舎かにもよるね
都会はお一人様天国だけど、田舎じゃまだまだファミリー単位がスタンダードだから一人だと超浮く+6
-0
-
588. 匿名 2022/06/18(土) 17:24:17
>>1
20代前半の頃はラーメンが大好きでよく一人で食べに行ってたし、他のお客さんもだいたい昼間は一人だったよ、アパレル関係だったから夜もよく一人で食べてた
ただ一度だけ、女の子が一人でラーメンとか初めて見た笑、と陰口(聞こえてたけど…)同年代の男性二人組に言われたことあるけど、一人でラーメンも食えないお前らに言われる筋合いねえよって思えるようになった+9
-0
-
589. 匿名 2022/06/18(土) 17:25:50
>>1
全然いける!
一人暮らし時代の最寄り駅にめっちゃ好きなラーメン屋があって週2ペースぐらいで仕事帰り行ってたw
スタンプ貯めて煮卵とかもらってたよ
初めての時は緊張するかもだけど、注文呼ぶときとかあえて大きい声で堂々とした方が恥ずかしくないよw
モゴッて店員に気付いてもらえなかったら余計に恥ずかしいから+3
-1
-
592. 匿名 2022/06/18(土) 17:27:21
>>1
女の1人ラーメンなんて、今どきフツーだって+6
-0
-
595. 匿名 2022/06/18(土) 17:31:16
>>1
イベント帰り疲れすぎて近所のチェーン店のラーメン屋行ったら客ほとんどいなくてジロジロ見られた。私も初めて一人で食べに入ったけどバイト何人かに見られてたけどフル無視で食べて帰った。視線は感じたけど疲れすぎててどうでも良かった。広い店よりカウンターだけとかの方が気にならないかもね+1
-0
-
606. 匿名 2022/06/18(土) 17:45:13
>>1
誰も気にしません。+3
-0
-
607. 匿名 2022/06/18(土) 17:45:18
>>1
主がボッチを見下してるからそう思うんだよ、幼稚。+17
-2
-
610. 匿名 2022/06/18(土) 17:47:02
>>1
ラーメン屋にわざわざ来る客は、ラーメンを食べる為に来てるんであって。
あなたを見る為に来てるんじゃないのよ。
どこまで自意識過剰なの?
ラーメン屋に来る客は、ラーメンを食べに来てます。
あなたを見る為に来てるんじゃありません。以上。+7
-3
-
618. 匿名 2022/06/18(土) 18:03:27
>>1
気にしすぎだよ!
大丈夫だよ!
そんな奴いたら
なにみてんじゃいと発狂するね!
でもカウンターで両隣に座られるとうざい!
やっぱり角かテーブルがいいから
空いてる時間に行く+1
-0
-
623. 匿名 2022/06/18(土) 18:07:50
>>1
私、今までも現在もラーメン屋で働いてるけど、女性の1人のお客さんすごく多いよ!
周りのお客さんも、店員も普通の光景だし特別視してないので大丈夫ですよ!+8
-0
-
628. 匿名 2022/06/18(土) 18:14:44
>>1
ゆっくりするところではないし、
むしろラーメンは一人の方が食べやすいよ!!
+6
-0
-
629. 匿名 2022/06/18(土) 18:15:26
>>85
カップルできてる、女の方が中高生〜20代のすごく前半くらいの場合で極まれにあるよね。
わざと聞こえるように、攻撃したいターゲットをわざわざわかるように見ながら「ええ〜w 信じられな〜いw 私一人とか絶えられない!無理ィ〜w」ってマウント取るの。
すごく痛いし知能ないし恥晒しだけど、>>1 みたいなタイプの人がやる。
でも相手がどうとかじゃなくて「飲食店に一人で入れない私カワイイ!飲食店に一人で入れない私すごい!」が言いたいことであって、正直相手は誰でもいいから。
男もニヤニヤ一緒に見てるタイプか、口で軽くたしなめるけど。85さんが言う程「男の方が成敗したり、口論になったり、男が女を置いて帰ったり、男が一人で帰っちゃう」っていうのは見たことないな。+70
-4
-
636. 匿名 2022/06/18(土) 18:28:26
>>1
昨日初めて1人ラーメンしてきました!
女性で1人ラーメンしてる人結構いるので、そんな緊張しなくて大丈夫ですよ!
+7
-0
-
661. 匿名 2022/06/18(土) 19:02:26
>>1
ラーメンはカウンターもあるし一人で来てる人も多いから一人飯としては難易度イージー。+2
-1
-
667. 匿名 2022/06/18(土) 19:10:01
>>1
むしろ一人で行きたい
一心不乱に啜って食べたいし
仕事で外回りしてる時は麺類の方が回転率いいので少し並ぶくらいなら麺類
一人でも大丈夫
+1
-0
-
672. 匿名 2022/06/18(土) 19:16:02
>>1
ラーメンは1人で食べるのが一番気楽で美味しいよー。
たしかに町の小さな店は入りづらい感じのとこ多いけど、チェーンとか最近できたお店なら女性1人でも入りやすいよ。+2
-1
-
674. 匿名 2022/06/18(土) 19:18:54
>>1
普通に何も気にしなくてOKだよ!
誰も気にしてない!と思って大丈夫!!楽しんで^_^+0
-0
-
678. 匿名 2022/06/18(土) 19:22:29 ID:Y2PMcpbXH6
>>1
私は全然どこでも平気ですが…気になるなら一蘭はどうですか?1人カウンターがありますよ。+1
-0
-
681. 匿名 2022/06/18(土) 19:23:16
>>1
余裕である。
自意識過剰だと思うよ。
誰もあなたの事を気にしてないから安心して行きな。+6
-0
-
702. 匿名 2022/06/18(土) 19:42:30
>>1
ラーメンは全然平気だけど、焼き肉行ったことない。
まぁ、金銭的なものもあるけどね。
1人で行けないのそれくらいかなぁ?
スタバ行く感覚でいいよ!+6
-0
-
732. 匿名 2022/06/18(土) 20:10:30
>>1
めっちゃ普通にやる。20代の頃からやってる。営業だから、ラーメンに限らず外で1人で食べることなんて普通にある。
自分が思ってる以上に、周りは食べてる人のことなんて気にしてないよ。+3
-0
-
734. 匿名 2022/06/18(土) 20:13:43
>>1
駅ビルの中のラーメン屋さんはひとり初心者も入りやすいと思うよ+6
-0
-
739. 匿名 2022/06/18(土) 20:17:08
>>1
今時スマフォ片手に1人居酒屋とかでもいそうだけど+1
-0
-
740. 匿名 2022/06/18(土) 20:17:13
>>1
ラーメン屋より吉牛の方が見られるね!
定食はおかわり自由だからその時!
並ご飯おかわりお願いします。
生卵追加で!
ちらっと見てくる。
なんか言ってこいよ イラっとくる
+2
-0
-
743. 匿名 2022/06/18(土) 20:18:06
>>1
自分のペースで食べられていいですよ。誰かと一緒だと食べ終わるタイミングを合わせなくちゃ~と気を使うので。それにカウンターだけの店だと席で待ってるの悪いしね。一人は楽!+0
-0
-
749. 匿名 2022/06/18(土) 20:23:14
>>1
最初はドキドキするよねー。
1回入ってしまえば何にも感じないよ笑
+5
-1
-
761. 匿名 2022/06/18(土) 20:31:27
>>1
余裕。東京駅ラーメンストリートの六厘舎の行列に並んだこともあるよ!+5
-0
-
771. 匿名 2022/06/18(土) 20:38:59
>>1
誰も気にしてないよ?難易度は低い❗+2
-0
-
784. 匿名 2022/06/18(土) 20:50:29
>>1
1人で行ったライブ帰りはサービスエリアでラーメン食べてたな~
疲れてるからしょっぱいものが欲しくなるから
サクッと食べて立ち去るがよろし+2
-0
-
785. 匿名 2022/06/18(土) 20:50:43
>>1
昔のドラマで鈴木京香さんの
ラーメン屋のカウンターで
ビールにラーメン格好よかった~!!+1
-0
-
786. 匿名 2022/06/18(土) 20:53:10
>>1
堂々としてればいいよ。ひとりで堂々とラーメン屋入って替え玉もしちゃう+0
-0
-
820. 匿名 2022/06/18(土) 21:20:17
>>1
何にも気にすることないよ!!!
誰かと食べるのも美味しいけど、ひとりで黙々と食べてるとより集中できて良いよ〜
それでも緊張するならまずは一蘭から行くといい!+0
-0
-
841. 匿名 2022/06/18(土) 21:45:35
>>1
まさに、昨日一人で食べて来ました!私以外は男性でした。工事現場にいそうな人や、サラリーマンらしき人。でも気にしませんでしたよ。ひたすら啜って、食べたらすぐに店を出るだけですから!(おっさんw)+1
-0
-
845. 匿名 2022/06/18(土) 21:47:52
>>1
本当にラーメンが好きなら1人でも2時間待ちでも行けるよ!!+0
-0
-
857. 匿名 2022/06/18(土) 21:58:17
>>1
一蘭だと入りやすいかもね!
さっさと食べてさっさと出るが心得かなぁ、何回かやると気にならなくなる!
わたしは千石自慢ラーメンで1人ラーメンデビューしたんだけど、大学生が多いお店だったからハードルが高く感じたのが今となってはいい思い出。
+2
-0
-
880. 匿名 2022/06/18(土) 22:07:35
>>1
え、ラーメン大体一人じゃない?余裕でーす+2
-0
-
888. 匿名 2022/06/18(土) 22:09:36
>>1
人目気にしすぎだよ+2
-0
-
893. 匿名 2022/06/18(土) 22:10:57
>>1
一人でコンビニ行くのと同じ感覚。+6
-0
-
917. 匿名 2022/06/18(土) 22:21:44
>>1
時間が許すのであればだけど、開店直後とかどうかな?
開店前から行列してるような店は別として、普通に美味しい店でもオープン直後なら空いてるから、それほど人目も気にならないし、すみっこの席とかでひっそりマイペースに食に集中すれば良いよ。
私の場合、平日休みがあるからなんだけど、それで何度か人気店でひとりラーメンしてる。
どのお店の人も、女性の1人客には好意的だよ👍+7
-0
-
919. 匿名 2022/06/18(土) 22:22:33
>>1
平日の昼間なら一人の方が多そうだし入りやすいかも+1
-0
-
936. 匿名 2022/06/18(土) 22:30:39
>>1
地域性もあるのかな?
前に、祖父の家に遊びに行った時、町内会の集まりがあるからって皆んな出ていってしまって、数時間だけど私暇やったから暇で一人でファミレス行ったら、え?1人?みたいな反応されました。+2
-0
-
939. 匿名 2022/06/18(土) 22:31:27
>>1
複数で行くところでないしワチャワチャとお喋りするところでも無いし。仲間と繋がっていないと不安な女子の典型的な人。いい大人でしょ。ラーメン屋や牛丼屋、立ち食いそばに行ってみなさいよ。+1
-0
-
949. 匿名 2022/06/18(土) 22:37:10
>>1
ラーメンが好きなら
アイドルタイム狙って行くと
落ち着いて食べられる。
そこら辺のサラリーマンや学生が押しかけない時間帯。
カウンターだけの席なら、人気店はひとの出入りが激しいから、少し奥まった席が良い。
今どきのラーメン屋さんは食べ終わってもスマホいじってる人もいるから
捌ければ、より落ち着いて食べられる。
最近は子供をピックアップした後テーブル席で親子で利用してる人もいるけれど
基本的にひとりで食べてるひとが案外多い。
ちなみに自分は横浜系で夕方ふらっと立ち寄ってテーブル席でギョウザと炒飯メインでゆっくり食べるのが好きです。
+0
-1
-
962. 匿名 2022/06/18(土) 22:44:16
>>1
気になるのであれば、やめた方がいいです。
実際、見られています。少なくとも私は見ます。+0
-11
-
969. 匿名 2022/06/18(土) 22:48:59
>>1
私はむしろ逆で1人ラーメンの方が好きなように大盛り頼んでガツガツ食べれるから好き。
男性と一緒に行く方が食べ方とか気になって緊張する。+4
-0
-
974. 匿名 2022/06/18(土) 22:53:00
>>1
誰も他の人の事なんて気にしてないからジロジロなんて見ないよ、全然大丈夫。
私は1人ラーメン、1人蕎麦、1人焼肉、1人寿司、1人パンケーキなど各種経験しておる。
1人ラーメンなんて日常茶飯事です。
+5
-0
-
978. 匿名 2022/06/18(土) 22:54:48
>>1
私もしょっちゅういろんなラーメン屋に一人で行ってる。けっこう女性一人の客いるし、みんなラーメンに夢中だから女性が一人で来てても気にしてないよ。大丈夫!行って来い!+1
-0
-
983. 匿名 2022/06/18(土) 22:57:47
>>1
面白いからいいと思うよ+0
-0
-
985. 匿名 2022/06/18(土) 22:57:56
>>1
誰も自分なんかに注目しないし、人生の中で1度しかすれ違わないような人達に見られても何も気にしない!という気持ちで入る。+0
-0
-
1001. 匿名 2022/06/18(土) 23:02:43
>>1
まずは平日ランチとかだと比較的行きやすいかも?
そもそも周りの人は気にしてないけど、平日ランチならせいぜい”近所で働いてて お昼休みにさっと食べにきたのかな”ぐらいかと。+3
-0
-
1007. 匿名 2022/06/18(土) 23:05:59
>>1
体重を聞くのはNGってのがあるから、1人ラーメンはその価値観と喧嘩すると思う
複数入れば食事がメインじゃなく、友達の付き合いの中でのついでってなるからいいけど一人で食事は「体重増やしてます」って宣言してるみたいな。
+0
-11
-
1012. 匿名 2022/06/18(土) 23:07:09
>>1
チェーン店のラーメンやさんだと
入りやすいですよ+3
-0
-
1021. 匿名 2022/06/18(土) 23:14:44
+3
-0
-
1029. 匿名 2022/06/18(土) 23:19:33
>>1
クリスマスイブにコテコテのつけ麺を男性と背中を並べてカウンターで食べました。
何なら、朝から牛丼も食べたこともあります。
おじさんと背中を並べて。
こんなことを平気でできてしまえる自分が好きです。+7
-0
-
1030. 匿名 2022/06/18(土) 23:19:51
>>1
わたしは麺が好きだから平日のランチにしょっちゅうラーメン屋さんへ行ってる。
もちろん1人!
1回めは緊張すると思うけど、1回行ってしまえば気軽さがすごく楽だよ。
勇気を出して行ってみるべし!+1
-0
-
1039. 匿名 2022/06/18(土) 23:28:49
>>1
お店の雰囲気によっては入りにくかったりしますよね!
カウンターありのお店なら、1人のお客さんもそれなりに多いから周りの目も気にならないかもしれません。
私は1人でお店に入るときは、焦ってしまわないように、人気メニューとお会計の場所ははじめにチェックするようにしてます。
楽しいラーメンライフを!+0
-0
-
1043. 匿名 2022/06/18(土) 23:32:14
>>1
むしろラーメンなんて一人でサクッと食べて帰るものだと思ってる
ビールから入るときもある+1
-0
-
1047. 匿名 2022/06/18(土) 23:34:49
>>1
ラーメンなんてカウンターだけの店もあるし、食べたらすぐ出るよね。おしゃべりやお茶もぼーっとする事もしない。むしろ1人向きじゃない?提供時間も短いし、他人見る暇も少ないし、グループで行くとこじゃないよね。
ラーメンに1人で行けなかったらレストランも喫茶店もどこもダメでしょ。+2
-0
-
1053. 匿名 2022/06/18(土) 23:38:52
>>1
確かに初めて行った時はドキドキしたなぁー。
今では困ったら「あ。ラーメンいこっ!」ってなってる。楽勝よ✌ 今はオシャレなラーメンとかあるからまずはそういうとこからデビューするのが良いかも。主さん頑張れ!!+1
-0
-
1073. 匿名 2022/06/18(土) 23:48:36
>>1
ブスなら寝起きで行こうが化粧バッチリでおしゃれして行こうが全く気にされない。美人なら寝起きでTシャツくらいで行くとほどよくまぎれられる。+2
-0
-
1078. 匿名 2022/06/18(土) 23:49:33
>>1
いちいち誰が見るのよ 気にしないで食べたらええやん+1
-0
-
1086. 匿名 2022/06/18(土) 23:53:27
>>1
ラーメンなんて一人で行きやすい代表格じゃない?
人と言ってもあんま喋れないしすぐ出ないといけないし+2
-0
-
1089. 匿名 2022/06/18(土) 23:54:50
>>1
堂々とする。
入口で何名様ですか?と聞いてくる迷惑なラーメン屋もあるが
そこも堂々と
え?1人ですが何か?っていう態度をしていたらOK
案外1人も今の時代はみんなスマホに夢中で誰も見てないもんだよ+2
-0
-
1093. 匿名 2022/06/18(土) 23:57:16
>>1
逆にあなたは1人ラーメン女子を見て可哀想とか変とか思いますか?思う人ならあなたみたいな人の周りの目が気になって1人外食キビくない?
私は1人外食するし他人気にしないからなんともない
よっぽど奇人変人な行動しない限り思う以上に他人はあなたの事気にもしてないよ+4
-0
-
1094. 匿名 2022/06/18(土) 23:59:16
>>1
私も同じ悩みを持っていましたが、ひとりラーメンしている友人の「自分が思ってる程、他人は自分を見ていない。」の一言で吹っ切れました
今は気になったラーメン屋にガンガン行ってます!
+2
-0
-
1101. 匿名 2022/06/19(日) 00:06:26
>>1
誰も見ないよ。
ラーメン伸びるから作る方も食べる方もラーメンに必死だよ。
貴方の事なんて興味ないよ。+6
-0
-
1120. 匿名 2022/06/19(日) 00:15:16
>>1
平日の3時か4時頃行ったら貸切状態で全然恥ずかしくなかった。+2
-0
-
1121. 匿名 2022/06/19(日) 00:15:26
>>1
見られても全く気にしない+2
-0
-
1123. 匿名 2022/06/19(日) 00:15:55
>>1
全然普通にいくよ。
1人ラーメン大好き、
1人できてる女の人いなかったことって逆にそんなに経験ないから大丈夫だよ。
+1
-0
-
1130. 匿名 2022/06/19(日) 00:20:14
>>1
ラーメンや牛丼は1人でも入りやすいと思いますよ。
夜より昼間の方が入りやすいかな?
周りもほぼ1人客ばかりだからスタバでお茶する感じで堂々と行っちゃって大丈夫です!
お店のシステム(食券とか)は事前に調べておくと緊張しないかも。
1人ラーメンデビュー、頑張ってね!+2
-0
-
1132. 匿名 2022/06/19(日) 00:21:01
>>1
店内綺麗だったりカウンター席あれば一人余裕。
混んでて男ばっかだったり二郎系は勇気なくていけない
私は一人で行動出来る人かっこいいと思う+3
-0
-
1141. 匿名 2022/06/19(日) 00:27:38
>>1
ジャージすっぴんでつけ麺特盛を頼んでるよ。何度も通ってたら店長さんが味玉サービスしてくれるようになった。珍しいから覚えてもらいやすいと思う+6
-0
-
1145. 匿名 2022/06/19(日) 00:28:52
>>1
別にジロジロ見られても平気なんだが+2
-0
-
1158. 匿名 2022/06/19(日) 00:38:18
>>1
入り口にトラックとかとまってない中が良く見える店とかおすすめ。1人ならカウンターが鉄則。テーブルは家族に譲ろう。+2
-0
-
1160. 匿名 2022/06/19(日) 00:38:46
>>1
一蘭行ってみて。
透明でない壁で一席ずつ仕切られてるからひとりラーメンデビューにおすすめ。+2
-0
-
1170. 匿名 2022/06/19(日) 00:45:17
>>1
20代の頃から、食べたいときに一人でフラット入って食べていた。
逆に50代の今は一人で入るの憚られるのはなんでだろ。+3
-0
-
1172. 匿名 2022/06/19(日) 00:45:57 ID:s2qISoLKr4
>>1
誰もあんたに興味ないわ+4
-1
-
1184. 匿名 2022/06/19(日) 00:54:26
>>1
なんどもある。なんともないよ!
こないだ喜多方ラーメン食べたよ@千葉+3
-0
-
1187. 匿名 2022/06/19(日) 00:58:48
>>1
もし、1人ラーメンしてると周りからじろじろ見られちゃう!とか本気で思ってるお一人様の女の子がいるならば、あほか、自意識過剰過ぎるwと逆に笑われると思うよ
ラーメンなんて、一人で入ったってなにがおかしいのか、と
+4
-0
-
1194. 匿名 2022/06/19(日) 01:04:37
>>1
カウンターに座って隣に座ったオッサンが汁飛ばしながらズルズル大きな音たてて食べてると食欲失せる😨
今はコロナでカウンターでも仕切りつけたりしてるけど。+1
-1
-
1199. 匿名 2022/06/19(日) 01:08:08
>>1
勝手がわからずびびるのは、最初だけだよ
慣れじゃないのかね
心配ないよ
大丈夫
それよりも、ラーメンを食べに行ける健康な体と、時間と余裕があるなら、楽しんでおいでよ
楽しみが広がるよ
+2
-0
-
1244. 匿名 2022/06/19(日) 01:50:59
>>1
ラーメンが好きっていっても大して好きじゃ無さそう。だから無理していかなくていいんじゃない?+5
-1
-
1285. 匿名 2022/06/19(日) 02:31:35
>>1さんも、勇気だして行っておいでよ
大丈夫だからさ!+1
-0
-
1303. 匿名 2022/06/19(日) 02:45:08
>>1
ガル民は基本的にみんなおばさんだから若い子にはちょっと参考にはならんよね。
30過ぎると当たり前のように入れるようになるよ。
誰もおばさんなんて見てないし。
+0
-11
-
1306. 匿名 2022/06/19(日) 02:49:02
>>1
自分は良くても他の客がじろじろみない?
ファミレスとかは平気だけど..
牛丼屋に入ったらみんなじろじろ見るよなと思う
お腹減って食べたいから入ったけど
ラーメンはないな+0
-9
-
1308. 匿名 2022/06/19(日) 02:49:50
>>1
ドトールでひとり珈琲するのと何も変わらないよ+5
-0
-
1349. 匿名 2022/06/19(日) 03:29:52
>>1
100回ぐらいあるけど
はやく行ってこいw+3
-0
-
1350. 匿名 2022/06/19(日) 03:30:48
>>1
あ?ラーメンはひとりでいくモンだ+4
-0
-
1354. 匿名 2022/06/19(日) 03:33:54
>>1
メチャクチャ身構えてるねw
そんな難しく考えなくて良いと思うよ
牛丼屋入れない癖にラーメン屋行く友人がいる。
自分もラーメン屋1人で行くし、なんなら回転寿司とかファミレスも余裕+6
-0
-
1369. 匿名 2022/06/19(日) 03:56:39
>>1
行ったことあるよ
食券買って席に着こうと歩いたら床が油でギトギトしていて滑って転んだ…帰りたかった
でも食券を渡してしまったので、食べて帰った。食べながら膝が痛いし恥ずかしいしで心の中で泣いた。味も忘れた。+4
-1
-
1370. 匿名 2022/06/19(日) 04:05:06
>>1
大丈夫。
なら、ジロジロ見られるかもの気持ちと空腹
を比較して空腹が勝つ時に入ってみたら?
見られるかもを気にしてる時は、お腹空いてないのではないだろうか。
空腹の時なんて、他のこと気にしてられない。
少し違う観点からコメントしてみた。
+2
-0
-
1372. 匿名 2022/06/19(日) 04:15:04
>>1
場所にも勿論よるけど、ラーメン屋の席って周りから見えづらい設計になってるから案外大丈夫よ。
もし心細いならお昼時を外すとか、ショッピングバッグ持って買い物の帰りを装うとか、ついでにサクッとラーメン食べて帰る人演じると自然だよ+2
-0
-
1373. 匿名 2022/06/19(日) 04:22:57
>>1
周りにジロジロ見られても、ラーメンジロー見とけばいいんですよ+2
-0
-
1394. 匿名 2022/06/19(日) 06:26:04
>>1
一人でどこにでも行けば良いと思う。
コロナ禍なので近くのテーブルの人が一人だと、むしろ歓迎。周囲で二人以上だと食べながらペチャクチャ喋られるからイヤなので。
他の客を一人で来てるのがどうとか見て何かリアクション取る人間の方がマナー悪いし、キョロ充で器が小さい人間。+4
-0
-
1413. 匿名 2022/06/19(日) 07:02:15
>>1
いつも1人で食べてる。カップル、友達で来てる人もいるけどお一人様も多いよ。気にしすぎ+1
-0
-
1416. 匿名 2022/06/19(日) 07:05:37
>>1
ラーメンなんて一番ひとりで行きやすい カウンターだし
+2
-0
-
1419. 匿名 2022/06/19(日) 07:08:45
>>1
まずは一蘭でやってみるといいよ。女性のひとり客、結構いるから+2
-0
-
1425. 匿名 2022/06/19(日) 07:14:03
>>1
逆に2人で行ってベチャベチャ喋られたら、なんか迷惑
+2
-0
-
1431. 匿名 2022/06/19(日) 07:18:10
>>1
1人飯慣れれば意外と1人で食べに来てる女性も多いと気づくよ+1
-0
-
1462. 匿名 2022/06/19(日) 07:43:54
>>1
ラーメン屋に限ったことではないけど、
食いたいから食う。それだけだよ!
1人でゆっくり味わうと味や接客、店の雰囲気とか新たな発見が見えたりするから、いいお店を1人で行ってみたら違う楽しみを見つけられるかも+5
-0
-
1472. 匿名 2022/06/19(日) 08:01:07
>>1
そこのラーメンやのルールを理解する。
・食券を行列に並ぶ前に買うか
・カウンターでの食べ終わったどんぶりをどうするか
分からなかったら店員さんか列の前後の人に聞く。+2
-0
-
1473. 匿名 2022/06/19(日) 08:01:39
>>1
1人ラーメンという単語にややビビる
1人吉野家みたいなもんだよ
単体客がメインターゲットの店だから、1人で行った方が目立たない
気にせず行けばいいよ+1
-0
-
1491. 匿名 2022/06/19(日) 08:30:23
>>1
家系のたまねぎが、しょりしょりしていて美味しいよ。+2
-0
-
1494. 匿名 2022/06/19(日) 08:31:09
>>1
むしろいつも一人です!
混むのが嫌なので、開店後とか空いてる時に行きます!+1
-0
-
1498. 匿名 2022/06/19(日) 08:32:26
>>1
バーミヤンは?
ファミレスなら一人で入れるでしょ。
えぇ?ファミレス〜?って思うかもしれないけど
ラーメンも餃子も、結構美味しい。
+3
-0
-
1500. 匿名 2022/06/19(日) 08:34:06
>>1
普通だよー
行ってみちゃえばなんてことない!
今度はどこ行こうかなって楽しみが増えるよ+2
-0
-
1530. 匿名 2022/06/19(日) 09:06:52
>>1
1人じゃなくても見られるときは見られる。こっちが逆に意識してしまってるんだと思う+3
-0
-
1531. 匿名 2022/06/19(日) 09:08:00
>>1
鶏白湯の、さいごの一口分のご飯もおいしいです。
私、どんだけ一人でラーメン食べ歩いてるんだろ……。+4
-0
-
1546. 匿名 2022/06/19(日) 09:20:03
>>1
私もアラサー独身、恋人友達いないので、1人ラーメンしたいな〜って考えて行けそうな店探していたとろろです!一緒にデビュー目指しましょう!+1
-0
-
1549. 匿名 2022/06/19(日) 09:24:09
>>1
数えきれないくらい1人ラーメンしてるけど、人目気にしたことない。一蘭に行ってみれば?一蘭なら1人でも気にならないと思う。+1
-0
-
1555. 匿名 2022/06/19(日) 09:29:23
>>1
お一人様ぼっちだからよく行く
別に普通に行けば良くないかな
ラーメンなんで複数で行って食べるもんでもない+2
-0
-
1558. 匿名 2022/06/19(日) 09:30:18
>>1
ラーメンこそ一人で食べるものでは
店に入っても9割一人だよ+7
-0
-
1561. 匿名 2022/06/19(日) 09:33:42
>>1
あなたがよっぽどの美人とかでなければ誰も見てきたりしません。だから心配しないで大丈夫。+2
-0
-
1566. 匿名 2022/06/19(日) 09:39:14
>>1
自分はあまりラーメン好きじゃないんでラーメン屋には1人で行ったことないけど、他の好きな飲食店には1人で行く。
今時一人不可としていない店ならどこでも普通にいると思うし特別なことでもないんじゃないだろうか。+2
-0
-
1569. 匿名 2022/06/19(日) 09:45:27
>>1
妊娠中によく一人で行ってたよ!とりあえずラーメン一杯食べて食べれそうなら追加でチャーハンやら餃子やら…笑 ラーメン大好きだから産まれたらなかなかゆっくり食べれなくなると思って。一人で行くのなかなか良いよ✴️ゆっくり食べれたし誰も気にならなかったよ!お互いにね。+4
-0
-
1571. 匿名 2022/06/19(日) 09:46:11
>>1
なんも気にしない
ひとり外食できるなら問題ない+1
-0
-
1573. 匿名 2022/06/19(日) 09:48:32
>>1
大丈夫ですよー!
食べに来てる人達はあなたの事など見ていません+2
-0
-
1578. 匿名 2022/06/19(日) 10:01:08
>>1
私はやらしい店員にジロジロ見られてから行かなくなったよ+2
-2
-
1579. 匿名 2022/06/19(日) 10:03:50
>>1
流石に自意識過剰じゃない?
ラーメンどころか焼肉で1人テーブル席でも人は他人のことなんか気にしないよ+0
-0
-
1616. 匿名 2022/06/19(日) 10:42:44
>>1
一蘭へGO!
昔新宿東口に、一蘭と似た康龍っていうラーメン屋さんもあったんだけど
いつの間にかなくなっちゃったんだよね。+1
-0
-
1630. 匿名 2022/06/19(日) 10:52:15
>>1
むしろ一人でラーメン屋さんに行けないなんて少し驚き。普通に一人で行く私はなんなのかな…?
そういう奇異な目で見られてるのかな。+0
-0
-
1634. 匿名 2022/06/19(日) 10:55:03
>>1
誰も見てないし見てたとしても、そんな人をジロジロ見るような人なんて大した人間ではないし
位に思って食べますwww
ラーメン食べるだけなのに何で周りの事を気にしないといけないのか+1
-0
-
1654. 匿名 2022/06/19(日) 12:06:03
>>1
ラーメン屋行ったときに気にするのは混み具合とメニューだけ
大体他の人も一緒だと思う
店にもよるけど今は仕切板とか席同士離してる店も増えたしぜんぜん緊張することないよ
心配なら事前に店内の様子をネットとかで下調べすればいいしきつい香水付けたり主張の強い目立つ格好や行動してなければ誰も気にしない
香水系はヒンシュク買うから出来ればつけない方がいいよ+9
-0
-
1662. 匿名 2022/06/19(日) 13:09:37
>>1
誰もあなたのこと見ていないから気にしなくて大丈夫!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する