-
236. 匿名 2022/06/17(金) 03:52:22
上の階で朝早くからずっと子供が走り回っていて、ずっとバタバタうるさい
休みの日も1日中うるさすぎて管理会社に連絡したらその日はおさまったがまたバタバタドタドタひどい
本当に家にいても休まらなくて、連絡して数ヶ月後からあまりにもひどい時は騒音が聞こえたらこちらの床をドンドンとならすようにした
そうしたら管理会社から「子供がちょっと走ったらドンドン叩く音が聞こえる 子供も気にしている」と連絡入ったそうだ
走ったから叩いてるとわかっているなら走らないように注意すればいいのに
ちょっと走ったりは多少仕方ないと思うけど、あきらかにずっと何分も走り回ってる
それが1日に何回も
こちらもうるさすぎてドンドン鳴らしたけど、上の騒音がなかったら鳴らさないよ
本当に腹が立つ
長文失礼しました
+38
-2
-
247. 匿名 2022/06/17(金) 08:31:35
>>236
私も同じ目に遭ったからめちゃくちゃ気持ちわかります!腹立つよね!
私も悪いんだけど、あまりに上の階の子供がずっと走ってるから天井叩いたら上の旦那が来て「今天井叩きました?妻と子供が怖がってるので辞めてください!」って被害者面してきた事あるわ。笑
普通、「うるさかったですか?すみません。」って言う場面じゃないのって思った。
こっちだって毎日恐怖だし騒音で体調壊してるし、管理会社にも警察にも言っても変わらないから最終手段をとったのに。ずっと走り回らせとくなんて事しなければそんな事にならないのにな。
騒音主ってこういう時にはとことん被害者面するから本当嫌だよね。+49
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する