-
23. 匿名 2022/06/16(木) 16:19:12
隣のバスケ少年が毎日学校から帰ってから3時間くらいドムドム。住宅密集地で敷地がとなりあってるからうるさくて仕方ない。最近は近所の子も集まってわーきゃーしながらバスケしてて更にうるさい+201
-1
-
36. 匿名 2022/06/16(木) 16:22:08
>>23
うちもです!
道路でドリブル練習すんのまじでやめてほしい。
めちゃくちゃ響くし小雨でもやってるし毎日毎日馬鹿なんじゃないかと思う。
梅雨うっとおしいけど毎日土砂降りでいいです。+170
-1
-
82. 匿名 2022/06/16(木) 16:53:33
>>23
ハンバーガー屋かとおもったら、ボールをつく?ことをドムドムというのね+14
-6
-
95. 匿名 2022/06/16(木) 17:03:19
>>23
部活に通報したらいいよ。+13
-3
-
131. 匿名 2022/06/16(木) 18:05:56
>>23
ドムドム、バーンの音、大音量だし聴き続けたら精神に来るよね。
辛さが分かる。密集住宅地でするのは非常識なのにね。療養してる人、妊婦さん、赤ちゃんいるお家とかは地獄だと思う。受験生とかも…。
体育館や運動場から聴こえるものと同じくらいに思ってる人がいるかもしれないけど、家がすぐ隣ならかなり近距離で、真横でされてるような音なんだよね。
ボールする子やその親は常識と想像力持って欲しい。+60
-1
-
136. 匿名 2022/06/16(木) 18:14:25
>>23
うちもだよー!すごいストレス+18
-1
-
144. 匿名 2022/06/16(木) 18:28:29
>>23
うちの隣は、バスケットゴールまで設定済み。
夜8時以降まで煩い、小学生の子がまだ遊んでるのかと思ったら、親がドムドム…。
土日は朝から、平日は夕方、夜は親が。
本当にストレス!!+50
-2
-
150. 匿名 2022/06/16(木) 18:35:38
>>23
うちは、ボムボムボムと、
スケボーガーーガラガラの合わせ技です。
音楽もガンガンかかってます。
たまにボールがうちの壁に当たってま〜す。
あいつら家にいる時はずっと大雨でいいわ。
+45
-1
-
225. 匿名 2022/06/17(金) 00:30:15
>>23
うちの近所の中学生も同じです。バスケットボールの音ってうるさいんですよね。+26
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する