ガールズちゃんねる
  • 523. 匿名 2022/06/16(木) 16:39:04 

    >>7
    これが一律割り勘とか、女性のおごりとかだとデートする気になるのかな?

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2022/06/16(木) 16:44:39 

    >>7
    でもお金はお互い出し合うんだから男だけが一方的に損はしないよね

    +7

    -12

  • 821. 匿名 2022/06/16(木) 18:39:20 

    >>7
    男のせいにはするけど、男の首を締め続けていることは誰も言わない、援護しようとしないからね。

    +15

    -2

  • 1978. 匿名 2022/06/16(木) 23:11:56 

    >>7
    稼ぎあるほうが出すのが当たり前

    +1

    -7

  • 2049. 匿名 2022/06/16(木) 23:46:56 

    >>7
    例えば男が一人で昼飯食べる→800円
    女とデートしてランチ奢る→4000円

    普通に出費5倍くらいになるよね。

    +20

    -0

  • 2544. 匿名 2022/06/17(金) 03:06:20 

    >>7
    大学生になってからならデートするのにコスパ悪いっていうのはわからんでもないけど、この人達って10代の時もデートしたことないってことだよね?
    10代の普通のデートの時ってそんなにお金かかったっけ??
    ご飯っていってもサイゼとかだったし。
    なんなら、海行って砂で遊んでただけとか公園でペットボトル1本だけでめちゃくちゃ話してたりとかあったんだけど。こういうのはデートに換算されないってこと?

    +6

    -0

  • 2549. 匿名 2022/06/17(金) 03:11:26 

    >>7
    おごるのが当然と思ってる女が多いからだと思う
    そりゃコスパ悪いよね
    本当に何様なんだと思うわ

    +19

    -1

  • 2580. 匿名 2022/06/17(金) 03:32:53 

    >>7
    大学生になってからならデートするのにコスパ悪いっていうのはわからんでもないけど、この人達って10代の時もデートしたことないってことだよね?
    10代の普通のデートの時ってそんなにお金かかったっけ??
    ご飯っていってもサイゼとかだったし。
    なんなら、海行って砂で遊んでただけとか公園でペットボトル1本だけでめちゃくちゃ話してたりとかあったんだけど。こういうのはデートに換算されないってこと?

    +3

    -1

  • 3438. 匿名 2022/06/17(金) 11:01:23 

    >>7
    旦那と付き合ってるとき、私は働いてて旦那はまだ大学生だったから普通に割り勘してたよ
    旦那のバイトも居酒屋で週5とかでやってたから結構お金持ってたよ
    あの頃が一番楽しかった

    +3

    -1

  • 4160. 匿名 2022/06/17(金) 14:24:25 

    >>7
    ほんでもさ、お金かかるとこ行かなくても、海や公園に二人で座ってるだけで嬉しかったし、デートやと思ったよ?おばちゃんは。

    +0

    -2