-
1. 匿名 2022/06/15(水) 12:24:42
双子の母です。
「不妊治療してたの?」と聞いてくる人が結構いて、実際は違いますがなんとなくデリカシーないなぁと思います。+1431
-34
-
100. 匿名 2022/06/15(水) 12:38:39
>>1
双子多いから心では思うけど、実際聞く人なんているんだね。+269
-6
-
102. 匿名 2022/06/15(水) 12:38:43
>>1
うちも双子。
リアルでは聞かれたことないけどここでは何度か聞かれたわ。
それを知ってどうするんだろうって感じだよね。+238
-5
-
104. 匿名 2022/06/15(水) 12:38:59
>>1
義母の発言全て。+87
-2
-
117. 匿名 2022/06/15(水) 12:40:12
>>1
なんで双子=不妊治療になるの?+85
-19
-
126. 匿名 2022/06/15(水) 12:41:12
>>1
たまたま双子がうまれてそう聞かれて嫌だと思うけど、本当は自然妊娠なのに、不妊治療してるって思われたことが嫌なんだよね?+19
-38
-
128. 匿名 2022/06/15(水) 12:41:27
>>1
私は違うけど、本当に不妊治療してる人にそんな事聞いちゃ失礼になるんじゃない?ってチクリと言ってあげたらいいと思う。+206
-1
-
132. 匿名 2022/06/15(水) 12:41:50
>>1さん見て思い出した。
調剤薬局で、年配の女性薬剤師が、幼い姉妹と、双子の赤ちゃん(前後に抱っことおんぶ)を連れた若い感じのママに向かって「四人も大変ね。…クリスチャンなの?」と聞いていたのが今でも忘れられない。
めちゃめちゃ失礼な事だよね、これ。+162
-5
-
161. 匿名 2022/06/15(水) 12:45:13
>>1
私の知り合いで自分は治療しないで双子を出産、その人の友達も双子妊娠、という人がいるのですが、その知り合いは、友達のことを「あの人は絶対治療して産んだんだよ。だって自分が切迫で入院してたときしょっちゅう私の病室に来たもの」って言ってたの思い出した。
これってマウントだよね
その話聞かされたときいやーな気持ちになったよ+130
-0
-
163. 匿名 2022/06/15(水) 12:45:48
>>1
ごめんなさい「ご親族も双子の方いらっしゃるのですか?」と聞いたことはあります。
私の友人も双子で、親も親族も双子だったって言ってたので。+90
-11
-
173. 匿名 2022/06/15(水) 12:48:21
>>1
デキ婚した人(男女関係なく)
「うちは不妊治療と無縁でよかったよ」
「うちは欲しいと思ってすぐ問題なくできたからほっとした」
「不妊治療すると子供に問題でやすいからね」
私、これ系の思考持ってて発言できちゃう男女が本気でデリカシーない最低な親だなと思ってる+224
-2
-
194. 匿名 2022/06/15(水) 12:54:09
>>1
私の場合は、妊娠初期に片方が流れました。
その話を保育園のママ友にすると、不妊治療してた?と聞かれました。+31
-2
-
214. 匿名 2022/06/15(水) 13:01:22
>>1
デリカシーないね
百歩譲って、聞いた人が不妊治療中、または興味があるだったとしても相手の事情はわからないし、やっぱり慎重にならないといけない内容ですかね
+51
-0
-
253. 匿名 2022/06/15(水) 13:10:37
>>1
35歳過ぎて双子産んだ人に聞いてもないのに結婚前に双子妊娠して〜みたいな事言われたんだけど、不妊治療したと思われたくなかったんだろうなと思った。いちいち聞かないし興味もないけど敢えて聞くのってデリカシー無さすぎるよね+8
-5
-
298. 匿名 2022/06/15(水) 13:33:07
>>1
おじさんの精子は腐ってる
おばさんの卵子は老化してるとかいう人+19
-9
-
322. 匿名 2022/06/15(水) 13:48:21
>>1
うちも双子母で同じ質問されて嫌な気分になったことあるからわかるよー
今のところ直接言ってきたのはおじとかおばの身内何人かだけど
たまに思い出してもイライラする
+11
-0
-
326. 匿名 2022/06/15(水) 13:51:56
>>1
娘が生後5ヶ月の時に同居してる両親に預けてパートを始めたんだけど、パート先の初めて喋った人に「そんなにお金に困ってるの?」って聞かれた。
実際は育児ノイローゼになってしまって、気分転換も兼ねて始めたんだけど。+65
-2
-
333. 匿名 2022/06/15(水) 13:55:43
>>1
うちも双子だけど、
ガタイ良いと双子出来やすいっていうよね!と言われた
確かにそんな都市伝説があるようなないような話し聞いたことあるけど、傷ついた
てか、双子の母に対して何かしら双子が出来た原因を勘ぐる人いない??+40
-0
-
338. 匿名 2022/06/15(水) 13:58:45
>>1
母と共通の知り合いがいるんだけど、その人はずっと不妊治療してた
私が妊娠した時、しばらく黙ってようかな…って悩んでたんだけど、初孫ハイになってた母はその人にあっさり私の妊娠を話してしまった
しかもだいぶ初期の段階で…
まだ母にも妊娠したことは黙っておけばよかったって頭抱えたし、その知り合いにも連絡取りづらくなってしまった+6
-0
-
380. 匿名 2022/06/15(水) 14:32:26
>>1
あー、病院通ってたの?って聞いちゃった。
友達は自然だよー。自分が双子生まれやすいって言われる要素(ガタイがいいとか)
そのままだったーって普通に話してくれたけど。
仲良くても、もし次そんな機会あったら気をつけます。
こんな事聞いても変わらず仲良くしてくれる友達で良かった。+1
-40
-
424. 匿名 2022/06/15(水) 15:28:46
>>1
うちは双子じゃないけど聞かれたことある
今の時代多いとはいえ、デリカシーないよね+10
-0
-
492. 匿名 2022/06/15(水) 17:36:36
>>1
もう縁切ったけれど旦那の友人の奥さんが「こどもどうするの?」「こどもどんな感じ?」って会うたび聞かれた。
そのあと妊娠中に「胸おっきくなるんだよね!」と急に胸を触られて苦手だったのが無理になった。
もうデリカシーがないではなく非常識かもしれない。+45
-0
-
497. 匿名 2022/06/15(水) 17:51:55
>>1
すきでやっている仕事を、実の母と祖母に
「底辺がやる事」と言われた。+19
-0
-
517. 匿名 2022/06/15(水) 18:38:23
>>1
ここ何年かで双子が増えた気がする
やっぱり栄養の違いかな?
+1
-10
-
521. 匿名 2022/06/15(水) 19:03:20
>>1
私自身が双子なんだけど、子供の頃に友達の母親に聞かれた事があったよ…
意味が分からなくて、え??て反応してたら、ごめんね!分からないよね!お母さんには言わないでね!
て言われたわ…+26
-0
-
528. 匿名 2022/06/15(水) 19:17:39
>>1
だったら何?って話だし、デリケートな話だもんね。
わたしは「●●くんの妹だよね?お兄ちゃんイケメンだよねー!似てないねー!」って言われた。それ、わたしにブスだと言っちゃってるww+32
-0
-
550. 匿名 2022/06/15(水) 20:25:45
>>1
肌荒れの指摘。気付いてないと思ってるの?
皮膚科行ってるし、治せるもんなら治してるわ+12
-0
-
560. 匿名 2022/06/15(水) 20:48:22
>>1
顔デカイ私の前で、「この前○○(芸能人)見たよ!すっごく小顔だったー!」って言ってくるやつ。
殺意湧く。+7
-16
-
562. 匿名 2022/06/15(水) 20:51:10
>>1
私も双子を出産しました。
「自然に出来たの?不自然に出来たの?」と聞かれた事があります。+29
-1
-
618. 匿名 2022/06/15(水) 22:24:50
>>1
ここ読んでたら、みんな繊細なんだね。私別に言われても何とも思わないや。
自分は言わないけどさ。+3
-20
-
637. 匿名 2022/06/15(水) 22:42:54
>>1
双子は昔からの普通にいるから思わないなあ
3つ子以上でひょっとしてと思うけど口には出さないわ+9
-0
-
686. 匿名 2022/06/15(水) 23:47:29
>>1
女友達3人でランチしてた時。
A子は不倫歴があって既婚者と別れた後に別の男と結婚。なかなか妊娠しなくてそれを相談して来た。
すると不倫歴無しのB子が「不倫してたから罰として赤ちゃん出来ないんじゃない?w」と言った。
さすがにデリカシー無いだろうと思った。+31
-3
-
690. 匿名 2022/06/15(水) 23:52:06
>>1
我が家は夫が病気で亡くなり母子家庭です。
知り合ったばかりのママ友に旦那の事を遠回しに聞かれたので「うちは死別母子家庭」というと「娘ちゃんってお父さんの記憶ある?」って聞かれた。
同じママ友に別の日に卒園式は保護者1人までって話になった時「せっかくの卒園式なんだからママとパパで見届けたいのにねぇ〜」って言われた。
私のこと嫌いなのかなw+29
-1
-
724. 匿名 2022/06/16(木) 01:03:10
>>1
私も言われた事ある
しかも職場の上司+2
-0
-
758. 匿名 2022/06/16(木) 03:26:20
>>1
ちゃんと産まれたならいいじゃんね。
お腹のなかで亡くなって、義母があの子ダメ。と言ったらしい。+0
-1
-
767. 匿名 2022/06/16(木) 04:42:45
>>1
路上喫煙者。
あの煙公害だから!
あと、収入聞いてくる人。+2
-1
-
794. 匿名 2022/06/16(木) 06:32:07
>>1
聞くのは失礼だと思うけど
失礼と思うのも失礼な気がするので
自分は聞かないけど
聞く人にデリカシーないという感覚も改めた方がいい時期に来てるのかなって思います
あ?メガネ変えた?とかくらいの感覚で…
不妊であることは目が悪いこと程度になった方がいいような気がします+1
-1
-
800. 匿名 2022/06/16(木) 06:45:41
>>1
自分のは言わないのに、給料を聞いてくる人+11
-0
-
816. 匿名 2022/06/16(木) 07:57:14
>>1
視野狭すぎだよね+3
-0
-
863. 匿名 2022/06/16(木) 09:24:32
>>1
主義主張も本音を語れない
弾圧が酷すぎる
+0
-0
-
885. 匿名 2022/06/16(木) 09:50:23
>>1
うちと同じ歳の双子ちゃんのお母さんに「可愛いけど大変ですよね」って言ったらそれから無視されるようになりました…うちは1人でも大変だからその感覚で言っちゃったのを今でも後悔してます…+7
-0
-
890. 匿名 2022/06/16(木) 09:54:34
>>1
うちも双子。実際に不妊治療してたし何度か他人に聞かれた。
別に不妊治療が嫌なんじゃなくて、
人がどうやって子供作ったかなんてデリカシーの最たるものなのに
それを赤の他人に聞くってどうなの?
あまりに下品すぎない??
自覚ある?
他人の子作りの仕方に興味あるんですかあなたは???
って思ってました。いつも。+5
-0
-
920. 匿名 2022/06/16(木) 10:57:40
>>1
不妊治療は失礼なことなのでしょうか。不妊治療中は何かと敏感になりますが、不妊治療を経て出産した身としては言われても何とも思いませんし、隠してもいません。+4
-5
-
949. 匿名 2022/06/16(木) 12:21:41
>>1
旦那の祖母。生理痛ひどくて毎月痛がってたら「生理ってだけでそんなに痛いなら子宮癌だ!あーあ!手遅れだ」とか産後乳腺炎でおっぱいが熱をもってガチガチになって一生懸命搾乳してたら「こりゃ乳癌だ」とか言ってきた。わかりやすい言葉に書き直したけど実際はコテコテの方言ですごく嫌味ったらしい言い方でイラついた!+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国武漢市のある男子学生「労」(仮名)が、民主主義者であることを明かしたため、中国共産党により精神病院へ強制入院させられていたことが分かりました。 ○チャットで民主主義者と明かしただけで、精神病院に強制入院=武漢の大学生 労は、中国SNS「QQ」で民主主義...