-
340. 匿名 2022/06/15(水) 11:27:21
>>1
やっぱり一夫多妻制にすべきなんだよね
世界の9割の男は必要ない
最上位の男性とだけなんとかして付き合いたいと女性なら皆思うものだから+18
-12
-
344. 匿名 2022/06/15(水) 11:29:50
>>340
結婚して養ってもらう男に魅力はいらないけど
子供にはイケメンで頭いい遺伝子を残したい
子種だけ旦那以外から欲しい+8
-5
-
375. 匿名 2022/06/15(水) 11:42:14
>>340
選ばれない女性も出て余った同士子供を作って結局悲惨だと思う
インドの貧困街みたいに+11
-0
-
502. 匿名 2022/06/15(水) 12:37:47
>>340
アリとかハチの逆バージョンで、男1対女10のハーレムで一家族の社会想像した
子育てと家事と労働は10人の女が助け合ってやるの
意外と心地良さそう
でも自分の息子が必要ない9割の男に該当したら、どうなっちゃうんだろう?
必要ない9割も、生殖しない社会を形成して楽しく暮らしていてほしいな+17
-0
-
555. 匿名 2022/06/15(水) 13:14:25
>>340
世界には芸能人やセレブ並の美女や才女がいるのに優秀な富豪の一夫多妻制になってそこに入れると思う根拠は+4
-2
-
606. 匿名 2022/06/15(水) 13:46:57
>>340
女性なら皆って、勝手に一緒にするなよ+7
-0
-
613. 匿名 2022/06/15(水) 13:50:40
>>340
これ言い出すのしょうもない男性にしか相手にされない底辺女だけだよw
って世界の9割の男性を敵に回すって時点で頭おかしいし。+5
-3
-
619. 匿名 2022/06/15(水) 13:54:35
>>340
まーね
出来損ないはいらないもん
まして他人に害をなすような災害おじさんとか不要すぎて話にならないw+7
-1
-
806. 匿名 2022/06/15(水) 17:22:50
>>340
底辺さん。+1
-0
-
808. 匿名 2022/06/15(水) 17:24:59
>>340
逆も同じだよ
ゲロ女 お前殺すぞ+1
-7
-
1598. 匿名 2022/06/16(木) 04:02:18
>>340
全員一夫多妻ばっかりにしたら、みんな親族になって、子孫の血が濃くなりそう…+0
-0
-
1599. 匿名 2022/06/16(木) 04:06:30
>>340
一妻多夫でいいよ。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する