ガールズちゃんねる
  • 286. 匿名 2022/06/15(水) 11:14:03 

    >>272
    子どもが欲しいから、収入面が不安だから、将来一人は寂しいから、法律上結婚出来るのは異性だから
    (付き合いたいと思える)男性がいないって事でしょ

    もしも日本が昔から一夫多妻制当たり前だったら、いい男性に女性が集まると思う
    女性に対してまともな男性の数が足りないんじゃないかな
    あとは若い人は収入少ないから、いい男性でもそこがネックとか

    +27

    -1

  • 309. 匿名 2022/06/15(水) 11:20:44 

    >>286
    結婚したい異性がいないはお互い様だから仕方ない。
    できる人は普通にしてる。

    女は良い人多いのに男は…みたいに言う人は、自分の実力不足に気付く能力も低いんだよね。
    ダニング=クルーガー効果。

    一夫多妻になっても男にメリットないよ。
    複数の女とヤリタイなら結婚しないのがベストだから。

    +8

    -10

  • 334. 匿名 2022/06/15(水) 11:26:47 

    >>286
    男って振り幅が大きくて知能も良く優秀かそうじゃないかのどちらかで、間の普通が少ない。
    女はどちらも少なく平均的が多い。
    だから女がよく言う普通の男ってハードル高いし、そもそも数がいないんだよ。

    +45

    -0

  • 1409. 匿名 2022/06/16(木) 00:34:54 

    >>286
    人間もいっそ一夫多妻制にした方が良いと思うんだよね
    有能な雄の遺伝子(優秀、イケメン、稼ぐ)残したいのが雌の本能だし
    人間以外の動物なんて多くの雄が番いになれず終わるんだし

    +11

    -2