-
15. 匿名 2022/06/14(火) 18:25:17
置き勉はだめなんですかね?
ランドセルって無駄に高くない?
だったら、中高校生みたいにリュックを各々買うでもいいよね。
+189
-7
-
18. 匿名 2022/06/14(火) 18:25:55
>>15
置き勉OKになってる学校多いよ。
うちの子の学校も。+79
-1
-
29. 匿名 2022/06/14(火) 18:27:18
>>15
ランドセルの値段もピンキリじゃない?
個人的には6年持つ強度、特に雑な子供が扱っても大丈夫ならある程度の値段はするものだと思う+15
-1
-
34. 匿名 2022/06/14(火) 18:27:58
>>15
高いよね
今はラン活とか言って余計煽ってるし+41
-1
-
106. 匿名 2022/06/14(火) 18:43:21
>>15
置き勉してますが、国語算数(ドリルも)だけは毎日持ち帰るのでランドセルと教科書やノートの重さで総重量4.2キロになってました。それに水筒を毎日持っていくので5キロ超えます。月曜は体操服に上履き、隔週で給食袋が追加されます。+34
-0
-
114. 匿名 2022/06/14(火) 18:45:09
>>15
鞄なんてなんでもいーのにね+3
-0
-
117. 匿名 2022/06/14(火) 18:46:32
>>15
盗難防止とかかな。+3
-0
-
149. 匿名 2022/06/14(火) 18:58:42
>>15
うちの地域は中学は指定のどでかいリュックだよ。あれに教科書詰めて更に前掛けで普通のリュック。
うちの息子小柄だから今のランドセルもかなり重くて正直しんどいんじゃないかと思ってる。
+2
-0
-
231. 匿名 2022/06/14(火) 20:02:14
>>15
うちの子供の学校は置き勉OK。
鞄も「背負える物」って書いてあった。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する