-
1. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:30
レトルトパウチの中身を、開け口よりも下に寄せます。
左右の開け口が重なるように、半分に折りたたんで重ねます。
重ねたまま、開け口から少しずつ開封しましょう。
この方法だと不思議なことに、中身が飛び出ることも、斜めに切り込みが入ってしまうこともなく、きれいに開封することができます。
簡単!+168
-8
-
23. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:38
>>1
>半分に折りたたんで重ねます(左右の開け口が重なるように)
↑これは、やってなかったわ
だって容量が多いと、半分に折り曲げられないし
+11
-1
-
32. 匿名 2022/06/12(日) 12:21:32
>>1
>重ねたまま、開け口から少しずつ開封しましょう。
少しずつゆっくり開封したらそりゃ飛び散らないよね+5
-0
-
37. 匿名 2022/06/12(日) 13:02:03
>>1
ハサミでよくない?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
筆者も日々の食事作りに活用していますが、レトルトパウチがうまく開封できないことに、プチストレスを毎回感じていました。そこで、「何かいい解決方法はないかな」と探していくつか試してみた中で、一番簡単で確実だと感じた『レトルトパウチをきれいに開封する裏技』をご紹介します。