-
1133. 匿名 2022/06/11(土) 21:33:10
>>1102
昔は科学っていう物差しが無かったので、その代わりに
経験則に基づいて「こうだとこうなる」というのを統計的に体系化していってたのよ
だから、別にとんでも理論だけで言ってる訳じゃなくて、ちゃんとそこには裏打ちがあって
ただ当時は科学みたいな「説明の仕方」が存在しないから、代わりに神様とかが説明に出てくるだけであって、トータルで見ると言ってることは正しいみたいなのは沢山ある
なんなら科学では未だに立証できてはいないけど、そういった伝承や経験則がなぜか正しいということも普通にある+4
-0
-
1151. 匿名 2022/06/11(土) 21:52:35
>>1133
ちょっと自分で書いててアレなんだけど、これがオカルトの面白いところなんだよね
現代の科学では説明できないけどでも実際そうなるっていう、この未解明の真理、この仕組みは一体どうなっているのか、みたいな+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する