
25歳までに相手を見つけて29歳で結婚、30歳で第一子を産み…政府の目標は“足し算”ばかりの“無茶振り”だ 政府の目指す“女性活躍”に社会学者・水無田気流氏
7140コメント2022/06/26(日) 06:58
-
6148. 匿名 2022/06/11(土) 13:06:11
>>6117
そこまで妥協してって、専業希望なら視野に入れて当然のことでは?
逆に専業したいけど同世代の男性とじゃないと嫌っていうのはワガママだと思う+1
-0
-
6159. 匿名 2022/06/11(土) 13:08:56
>>6148
お前さっきから一人だけ異常にコメント数多いよwやっぱ無職だから暇なの?ww+0
-1
-
6169. 匿名 2022/06/11(土) 13:11:45
>>6148
ちょっと違うな。
積極的にどうしても専業がしたい訳じゃない。
どうしても結婚して出産までしなきゃいけないなら専業じゃなきゃしませんよ、ってだけの話。
元々結婚願望も出産願望も劇薄だし。
そんなん高望みだ!と鼻息荒く言われても、あぁそうですか、そんなら結婚も出産も別にいらんですわ、独身でええやんって感じ。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する