
25歳までに相手を見つけて29歳で結婚、30歳で第一子を産み…政府の目標は“足し算”ばかりの“無茶振り”だ 政府の目指す“女性活躍”に社会学者・水無田気流氏
7140コメント2022/06/26(日) 06:58
-
2212. 匿名 2022/06/10(金) 21:01:26
>>2193
ぶっちゃけ今どき男で結婚願望強いやつなんて頭弱いんだと思うよ
私が男なら1000%結婚なんてしない+2
-6
-
2258. 匿名 2022/06/10(金) 21:09:46
>>2212
女もだよね(コッソリ)+0
-0
-
2562. 匿名 2022/06/10(金) 21:56:50
>>2212
割合的には少数派だろうけど、10年前の23歳の時の元カレ(25歳)は結婚願望強かった。
お調子者で仕事はそつなくこなすけど、業務も人付き合いも雑だから、昇進はできないタイプ。給料低くても田舎で子供と奥さんと楽しく過ごせればいいって感じで、奥さんには専業かパートでなるべく子供と家にいてほしいって。
それ聞いた瞬間に結婚したくないと思ったし、3日後くらいに別れた。
でも一番の決め手は、カラオケで「私がオバサンになっても~♪」って歌を、私に毎回歌わせようとしてくることかもw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する