-
2. 匿名 2022/06/09(木) 11:31:23
かき揚げリベンジして、またしてもバラバラになった+38
-0
-
12. 匿名 2022/06/09(木) 11:34:32
>>2
かき揚げはほんと難しいよね
なかなか作ろうという気にはなれないや+16
-0
-
21. 匿名 2022/06/09(木) 11:36:28
>>2
100均のかき揚げリングいいよ!!+5
-1
-
40. 匿名 2022/06/09(木) 11:45:54
>>2
クックパッドの作り方本当バラバラにならないしクックパッド見るといいよ!因みに天ぷら粉でしてる+3
-0
-
44. 匿名 2022/06/09(木) 11:48:46
>>2
フライパンに1センチくらい油を入れて、揚げ焼きみたいにすると上手く行ったよ。
「コツのいらない天ぷら粉」を材料に良くまぶしてから氷水を少し入れて、粉が残るくらい軽く混ぜてからフライパンに入れるといいかも。+9
-1
-
105. 匿名 2022/06/09(木) 12:41:00
>>2
オープンで使うクッキングシートを切ってかき揚げのたねをのせる
そのまま油にそっと入れる、しばらくすると、かき揚げが固まってシートが剥がれてくるから、様子を見てひっくり返す。私はこのやり方で、フライパンに少しの油で作ってるよ。+8
-1
-
150. 匿名 2022/06/09(木) 14:09:11
>>2
唐揚げを作ると必ず衣が全部剥がれて普通の照り焼きになってしまう(泣+1
-0
-
166. 匿名 2022/06/09(木) 22:53:23
>>2
こういう、かき揚げ専用の調理器具使うといいかも+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する