-
27. 匿名 2022/06/06(月) 18:03:19
>>1
全部やってくれてる家内は家計が苦しいとか言わないのかもしれないけど
国民はあなたほど稼いでませんから+1687
-4
-
553. 匿名 2022/06/06(月) 18:59:10
>>27
スーパーで買ったことあるって高級スーパーかなぁ?
私は今日も激安スーパーへ行ってきましたよ。+131
-0
-
892. 匿名 2022/06/06(月) 20:21:15
>>27
この人もカップラーメンが、2000円くらいと思って生きてきてる人+101
-1
-
1033. 匿名 2022/06/06(月) 21:01:19
>>27
到底受け入れていません!!+26
-1
-
1168. 匿名 2022/06/06(月) 21:33:35
>>27
日銀総裁
2021年度年収
3501万円だって
(時事通信より)+84
-0
-
2060. 匿名 2022/06/07(火) 08:46:01
>>27
おそらく、値上げを受け入れているの主語が「消費者」ではなく「家計」となっているのが誤解の元なのかも
消費者であれば人そのものを指すから受け入れた覚えはありませんってなるけど、家計となるとつまるところ収入・支出のバランスのことを指すからコロナ禍において支出が減り家庭に貯まるお金が増えた結果、消費者の意思に関係なく値上げに耐え得る家計バランスになったということを言いたいんじゃない?+7
-1
-
2358. 匿名 2022/06/07(火) 12:31:27
>>27
この人の息子大麻で捕まってるし、家庭もちゃんとしてないから、嫌い+12
-1
-
2590. 匿名 2022/06/07(火) 14:14:33
>>27
貧乏生活体験でもして欲しいよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「スーパーで物を買ったこともあるが、基本的に家内がやっている」日銀・黒田総裁が答弁。物価高めぐる国会質問で 白氏は黒田氏に対し、「日本銀行は通貨および金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもっ...