ガールズちゃんねる
  • 290. 匿名 2022/06/05(日) 23:52:37 

    >>50
    美味しいご飯を作る食材の確保が難しい
    掃除してもしてもゴキが出る
    映画や連ドラは権利の関係で国内のように見れない
    語学バカ高い上に学生生活にならないと結局上達しない
    温度湿度と小麦粉の質の関係でパンは上手く膨らまない
    花屋には日本のような可愛い花はあまり無い

    ギターとワインは知りませんが、引きこもり大好き民の私が10年の帯同に付き合って病みました
    ビザないから働けないしね
    インスタキラキラ民みたいな人はどんな環境でも楽しめるかと

    +90

    -6

  • 376. 匿名 2022/06/06(月) 02:08:26 

    >>290
    すでに一度帯同しているのでその辺りは了承済みです
    ちなみにアメリカだと配偶者ビザで働けるようになりましたよ!
    私が次に行くところは違いますが

    語学は会社からお金が出るので学校に通う予定です
    パンが膨らまないのも、花屋の違いも経験済みですが、前回は小麦粉の選び方や花の買い方がわかるようになりました
    インスタはやっていないけど、子供の頃から転校も多くて環境の変化は強いのだ割といけます

    +22

    -34

  • 682. 匿名 2022/06/06(月) 11:55:09 

    >>410
    これから楽しみにしていることを次々と否定されて嫌なやつだなと思ってしまってついw
    1回目の駐妻時代に>>290みたいな「あなたも病むわよ」と仲間が欲しそうな人に絡まれて鍛えられました…
    プロの引きこもり舐めてもらっては困ります

    +21

    -15

  • 828. 匿名 2022/06/06(月) 13:03:12 

    >>290
    あなたみたいに性根腐ってる系はどこかで必ず病む気がする
    伸び伸びマイペース系は病まない

    +12

    -9

  • 920. 匿名 2022/06/06(月) 14:10:18 

    >>290
    横だけどVPN使えばドラマや映画は普通に見れるよ
    昔の駐在員なのかな?
    私も家事すら苦労したけど病まなかった
    そして今はインターネット使って働くこともできるし、国によっては帯同家族としてバイトできたりするんだよ
    駐在生活を楽しもうとしている初期の頃にあなたみたいに陰気な人から「病むよ」と予言されてウザかった
    病んだのは帯同生活のせいじゃなくてあなたの精神性の問題じゃないかな
    ちなみにキラキラインスタ系でもないよ
    病む以外の選択肢は認めないみたいな感じが怖すぎる
    そんなだから病んだんじゃない?

    +15

    -4

  • 941. 匿名 2022/06/06(月) 14:28:26 

    >>290だけど、4件リプついててブロックしたら4件全部表示されなくなったんだけど…粘着過ぎて気持ち悪…

    +8

    -2

  • 944. 匿名 2022/06/06(月) 14:32:27 

    >>290
    本当だwこの人ブロックしたら一気にたくさん消えた

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:17 

    >>290
    10年間の帯同ご苦労様でした。
    私は夫が国内の転勤だったけど、地元との環境の違いとワンオペ育児で病んだよ。

    国内でもそうなんだから、言葉がわからない、食生活も違い過ぎると大変だったとおもうわ。

    +8

    -0

  • 1550. 匿名 2022/06/06(月) 23:45:21 

    >>290
    国内大変じゃないですか…言われてすぐの引越だし、自分でやらなきゃだし
    その土地特有のコミュニティも出来上がってて自分余所者感感じちゃったり
    しかもワンオペとか、ほんと大変と思う…

    +1

    -0

  • 1561. 匿名 2022/06/07(火) 04:59:39 

    >>290
    最後の一行は違う気がする。
    インスタキラキラ民じゃないから楽しめるんでしょう。
    それぞれ自身の得意な、あるいは好きなやり方があるわけで。

    +1

    -0