-
1704. 匿名 2022/06/05(日) 21:47:32
>>1515
結論から述べます。
自称占い師から離れて下さい。
導く能力のある占い師は、占いそっちのけの会話を慎みます。あなたが5~6年もお世話になったのは、偽物ゆえに事態が好転しなかったからでは。この様なタイプは、相談者が幸せになるとアドバイスを装って足を引っ張ります。
あなたが「近づいたらダメだ」と感じるのは、高プライドの女好きが自分を幸せにしないと分かっているからです。
占い師並みに感性が優れているではありませんか。もう占いは必要ないでしょう。
尚、元カレと占い師が似ているとの事。
最初は優しかったのに、彼の都合に振り回されていたのでは。
猫をかぶる事は子供でも出来ます。二度と同じ目に遭わぬよう、悪縁を手放しましょう。
あなたは長年の付き合いでも寄り添い続けてくれる人が似合うと思います。わざわざ真逆のタイプを追わず、外に目を向けてはいかがでしょうか。+7
-0
-
2097. 匿名 2022/06/06(月) 00:42:52
>>1704
私の書き方が悪かったのですが、
その占い師の男性には、結構長いお付き合いのお客様も沢山いるようなんです(理由は書けませんが、実際に確認できています)。それに男性は、私が男性の占いを偽物だと把握している事を知っています…。
真剣に怒ったり、褒めたりもします。
私が、その男性にすがりたくて、
会ったり、占い(雑談)依頼したりしてしまいます…
近寄ってはいけないと、
しばらく期間をあけて我慢する事もあるのですが、
甘える相手がいないので、
男性の事ばかり考えてしまい、
我慢がすとれすになって眠れず、
また男性に頼ってしまう…という事を繰り返しています…。
私に他に友達や男友達がいたら、
縁をきれると思いますが、
本当に誰もいなくて…。
親の介護や色々なストレスで、
話し相手が欲しいんです…。
別のカウンセラーを探してみましたが、
偽者だったり、つまらなかったりする人達ばかりで、
結局、その人達の愚痴を、
占い師の男性に聞いて貰っている感じです…。
でも、お金ももうないので、
できるだけ、距離をおくように頑張りたいと思います…
>>1955
そうですね…普通の雑談ばかりでしたので、仕事とは言えません…でも、本当に困って、誰にも話ができない時に、
話を聞いて貰えて助かった事が多いので、つい依存して好きになってしまいました…。
その男性は、私の話をほぼ否定して、怒ったりもしますので、喧嘩もしょっちゅうしています…。
だから、性格が合わないと思って、
これ以上関わってはいけないと、思いつつ、
また悩みがあると頼ってしまう…というのを繰り返してまいます…。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する