-
24. 匿名 2022/06/04(土) 23:47:28
>>12
仕事をしながら産んで育てて、仕事と育児と家事の両立を実際に経験した人が政治の立場にいるって良いことだと思う。
日銀の黒田総裁みたいに奥さん任せで物価なんて知らないのでは?というのは怖い。
+107
-13
-
36. 匿名 2022/06/04(土) 23:51:05
>>24
この年代なら奥さんは当然、専業主婦でしょ。
奥さんがスーパーで買うのは当然だと思うけど。+22
-9
-
69. 匿名 2022/06/05(日) 01:02:28
>>24
日銀総裁やるくらいなら、家事育児せず庶民感覚分からずでも、仕事きっちりしてもらえたらいい。
家族がどう思うかは分からないけど。+9
-3
-
71. 匿名 2022/06/05(日) 01:17:49
>>24
クソほど忙しいよ?日銀の総裁なんて。
日本はEU並みの経済だからそれを日本だけでやってるから金額も桁違い、ミスなんてできないし、他国との会合も時差があるから時間もバラバラだろうし、予算組まないといけないし、政府とも話ししないといけないし。
家に帰ってないと思うし、移動時間が勿体ないからね?
いつどうなるかわからない市議ごときと比べるのがナンセンスだよ、日銀総裁の方が格上だよ?そもそも。忙しさの質が違う、こういうとこは。+16
-0
-
79. 匿名 2022/06/05(日) 02:00:27
>>24
こういう人が何か言えば必ず叩きそうだけど、何が正解なのかな。
卵150円が最安とか高すぎますねーって言えばいいの?どうせ叩かれるよ。+7
-0
-
88. 匿名 2022/06/05(日) 05:48:08
>>24
日本の銀行のトップの日銀の総裁が、毎日晩御飯何作るか何処のスーパー行こうかなーって考えながら仕事してたら嫌だな。
おそらく凄い忙しいと思う。
スーパーの食品の値段知るより、世界との金融の事や日本全体の事に集中して欲しい。
無いけど、夫が将来日銀の総裁になりそうなら、家の事なんてしなくてもいいわ。+15
-1
-
106. 匿名 2022/06/05(日) 09:04:12
>>24
逆に日銀総裁がスーパーで買い物ってなんかシュールじゃないですか?w+6
-0
-
114. 匿名 2022/06/05(日) 12:37:52
>>24
仕事きっちりやってくれればいい
専門家なんだから庶民とは違う目線を持つのが大事だし+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「スーパーで物を買ったこともあるが、基本的に家内がやっている」日銀・黒田総裁が答弁。物価高めぐる国会質問で 白氏は黒田氏に対し、「日本銀行は通貨および金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもっ...