-
1. 匿名 2022/06/04(土) 08:07:59
今日私が参加してるギルド内で夫婦喧嘩をしている人達がいて、
ふと疑問に思いました。
夫婦で同じゲーム、までならあると思うのですが、
同じギルドに入ってる人って結構多いんでしょうか?
私は息抜きでやってるので、旦那とは仲良いですが絶対同じギルドになんていて欲しくないので、
自分が少数派なのか気になりトピ立ててみました。+15
-0
-
8. 匿名 2022/06/04(土) 08:11:45
>>1
むしろ2人でしかしない。
10代からソシャゲにハマって、他人とは関わらない結論に至った。+9
-0
-
11. 匿名 2022/06/04(土) 08:12:43
>>1
2人でギルド作って、2人だけでやってるよー+11
-0
-
18. 匿名 2022/06/04(土) 08:16:33
>>1
私もその夫婦同ギルドに居たことあります。子供いるのにいつもランカーで大丈夫かなと心配した思い出+2
-1
-
27. 匿名 2022/06/04(土) 08:33:01
>>1
もし夫婦で同じソシャゲやるなら別鯖にするかもな
同じ鯖ならギルドも同じにするかも
でも喧嘩になりそうな気もする+4
-0
-
34. 匿名 2022/06/04(土) 08:59:09
>>1
友達夫婦で同じソシャゲで同じギルドやってる人いるけど、専業主婦だから昼間に旦那のキャラをせっせとレベル上げしてるらしい。
で、仕事で忙しい旦那は奥さんにレベル上げてもらったキャラで、イベントにのみ参加。
優雅に楽しんでるみたいだけど、夫婦で遊んでるからそれ見て育った子どもは案の定完全にゲーマーに。程々がいいよ。+2
-1
-
35. 匿名 2022/06/04(土) 08:59:50
>>1
子なし結婚11年目
結婚当初は旦那と同じゲームして協力し合ったりしてたけど…ハマり過ぎて家事とか億劫になるので私は止めたけど…
旦那には無課金であれば好きにゲームさせてて、旦那がたまに良い成績の時は記念に写真を撮ったりしてるよ。
「仲間集めたかったらオヤジよりも女の子設定の方がいいよ。」
私が言ったので旦那は女の子設定でゲームしてるのでたまに男からパンツの色とか聞かれるのでカンベンしてくれよ~って言ってた。+3
-0
-
46. 匿名 2022/06/04(土) 10:20:15
>>1
2人とも忙しいのでしません+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する