ガールズちゃんねる

壊滅的に音痴

115コメント2022/06/21(火) 05:02

  • 1. 匿名 2022/06/02(木) 21:55:12 

    流行りの歌ももちろん、童謡も歌ったらめっちゃ音痴だと言われます。さらに自分では分からないタイプなのでややこしいです。家族は歌が上手いのでホントに血が繋がってるのかと思うぐらいです。自分では真面目に歌っているのですが、カラオケも60点台を常に出しています。1回全国最下位になったこともあります。同じく音痴な方いますか?✋

    +61

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/02(木) 21:56:14 

    >>1
    私、娘に「ママ歌わないで!」って口塞がれるよ!

    +36

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/02(木) 21:56:38 

    >>1
    バケツを被って練習すると良いらしいよ

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/02(木) 22:05:28 

    >>1
    ジャイアンみたいな自覚症状ないタイプだと幸せよね
    私は自分で音外れてるのは分かるしピアノ習ってたからこの高さを出せばいいって音程は分かるんだけど、出せない

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/02(木) 22:06:12 

    >>1
    ちなみに何を歌って全国最下位だったの?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/02(木) 22:13:10 

    >>1
    真面目な話、脳の機能に問題があるんだと思う。私は音痴でもなんでもないけど、小学校の始業式かなんかに睡眠不足と暑さと長時間立ちっぱなしでフラフラになったときに校歌斉唱が始まって音程はグッチャグチャ、声量のコントロールも出来ず異常な大声で歌ってしまったことがある。まさにジャイアンリサイタル級の厄災。
    先生が怪訝そうな顔して近づいてきたところまでは覚えてるけどその後ぶっ倒れて保健室に運ばれたらしい。
    高校生になって1日中カラオケ歌ってた時も最後の方、音のコントロールができなくなった。脳の疲労がピークに達して結果だと思う。

    +0

    -8

  • 67. 匿名 2022/06/02(木) 22:19:05 

    >>1
    タンバリンの達人になる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/02(木) 22:46:01 

    >>1
    一度歌っているところを録音して聞いてみたらどうかな。
    いろいろ発見がありそう💡

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/02(木) 22:56:14 

    >>1
    サンドイッチマンの番組でハモリに惑わされないで歌うみたいなのを息子と見てて、明らかに音外れてたりするのを笑ってるたら息子には何が外れてるのか、ずれてるのかわからなかったらしい。

    そういうのはどうしてあげることもできないのかな…
    ごめん…

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/02(木) 23:15:42 

    >>1
    私も音痴です!音痴だからカラオケ嫌いで付き合いでしか行きませんし行っても飲み物頼む係です!
    十八番は残酷な天使のテーゼしかありません。
    音楽聞かないのもあって知ってるのがアニソンくらいしかありません
    音痴克服する気もないですが、せめて生まれながらに人並みならなあ~とは思ったりします。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/02(木) 23:22:50 

    >>1
    私も音痴なんだけど
    昔音楽教師に「人間の構造的に音痴というのはないから、聞いた音を正しく発声出来ないのは心の病の可能性が高い」って言われてショック受けた記憶があるw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:27 

    >>1
    カラオケで友達に笑われたのがトラウマ
    もうずっと断ってる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/02(木) 23:51:07 

    >>1
    ある程度声量ないと点数出ないよね?
    主、もしかして声も小さい?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/03(金) 08:23:49 

    >>1
    私も音痴だから、ほらあの歌なんだっけ?って歌っても伝わらない…

    +2

    -0

関連キーワード