-
7. 匿名 2022/05/31(火) 19:40:34
5キロとか走っても意味ないよ。
意味ないってのは費用対効果が薄すぎるってことね。+1
-38
-
20. 匿名 2022/05/31(火) 19:42:53
>>7
って言ってる本人が運動してなかったら笑うけどね。
5キロだろうが「運動を習慣づける」っていう意味に重きをおいてるんじゃないの?
全然やらないより精神的にも爽快でしょ。+47
-0
-
23. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:17
>>7
ダイエット目的じゃないから意味はあるよ+15
-0
-
24. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:18
>>7
普段から家事とかをちょこちょこやる方が常に体を動かすから良いんだってね
少し不便なくらいが頭も体も使うし。
TVで見たけど家電は殆ど音声で出来るようになってた、凄い近未来的で格好良くは見えたけど体は退化しそうな部屋だったな。+1
-0
-
25. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:41
>>7
意味なくはないよ
十分運動になる+7
-0
-
36. 匿名 2022/05/31(火) 19:51:02
>>7
何に対しての効果のこと言ってるのか知らんけど毎朝5キロ走ってた時痩せたけどね+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する