-
921. 匿名 2022/05/31(火) 12:12:49
>>51
所得制限のせいで各種手当が貰えなくて、将来奨学金も借りられないから貯金してるんです。全部自助で頑張ってて、お金がないんですよね。手当は貰えない、小児医療も2割負担、保育料はMAX、他にも沢山ありますね。
それら全ての不公平を考慮したら年収500万の世帯と年収1000万の世帯が(子供の人数や居住地域によるでしょうが)生活水準同じような苦しさの中にいるってことを年収低い人達は理解してもっと稼ぎを増やす努力の姿勢を見せて欲しいです。
私は保育料MAXで払ってる世帯です。片や同じクラスには保育料最低額の子もいる。まるでその子たちの保育料を払っているような気分になるのは仕方ないです。+12
-3
-
1052. 匿名 2022/05/31(火) 16:26:34
>>921
ちょっとなに言ってるのか理解に苦しみます
貯金できるほど裕福ってマウントかしら+0
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する