ガールズちゃんねる
  • 248. 匿名 2022/05/30(月) 12:06:47 

    >>1
    養育費として受け取って、ほんとに子育てのために使うならいいよ。

    大半は養育じゃなくて生活費として使ってるんだよね?

    +5

    -8

  • 256. 匿名 2022/05/30(月) 12:14:56 

    >>248
    払う側は自分の食い分は自力で稼いでるんだから、生活費として使い込まれたらアホらしいと思う。
    払う気無くすのも分からなく無いな。
    女が自立してなさすぎ。

    +1

    -7

  • 294. 匿名 2022/05/30(月) 13:00:03 

    >>248
    子供の生活費でしょ。問題ないじゃん。

    +11

    -0

  • 739. 匿名 2022/05/30(月) 20:46:31 

    >>248
    例えばこの主さんは、月20万は稼ぎがあるんだから、自分の食い扶持はちゃんと稼いでるんじゃないの?
    例えば手取りで月30万稼いでたとしたら、給料が高い=養育費もらえないわけじゃないよ。
    もちろん額は減るけど、子どもの権利だから本当はちゃんと父親が払うべき。

    子どもの住居費、食費、光熱費、学費、その他の雑費が生活費でしょ?その生活費を負担するためのお金が養育費なんじゃないの?

    養育費を全部貯金に回せる家庭もあれば、生活費として消えていく家庭もあるだろうし、それは他人があーだこーだ言うことじゃないと思う。

    +7

    -0