-
1. 匿名 2022/05/30(月) 09:21:20
結婚している人をすごいな、立派な人だなと思います。
自分以外の人のために家事をしたり、我が子のために悩んだり優先したり。
結婚に向けて同棲したのですが、自分にはこれらができませんでした。多くの人が結婚していて、本当にすごいと思うし、自分は人として欠落してるんだなたと実感します。+593
-99
-
4. 匿名 2022/05/30(月) 09:22:29
>>1
人として欠落してるなんてことはない。+622
-4
-
16. 匿名 2022/05/30(月) 09:23:07
>>1
結婚生活が上手くいってる既婚男性に奥さんの好きなところを聞くと「情緒が安定していること」って答える人が多いし、結婚生活が上手くいってない既婚男性に奥さんの嫌なところを聞くと「情緒が安定していないこと」と答える人が多いから情緒って大切なんだな。+422
-20
-
17. 匿名 2022/05/30(月) 09:23:17
>>1
お弁当とかご飯とか、おしゃれなやつ作ってる人
私のは到底人にご披露するレベルには及ばない…+257
-5
-
21. 匿名 2022/05/30(月) 09:23:45
>>1
そんな事言わないで。
自分の為でさえ家事するの億劫な私はどうすればいいんだ。もちろん結婚どころか付き合ってる人も好きな人もいません。+159
-5
-
31. 匿名 2022/05/30(月) 09:24:56
>>1
相手との相性もあるのでは?
まだ本当に結婚したい相手に出逢ってないだけかも
付き合った人全員と結婚したかったか?と言われたらちがうもん
相手のためにここまでできる←も相手で変わる、私は+100
-4
-
35. 匿名 2022/05/30(月) 09:25:06
>>1+3
-6
-
41. 匿名 2022/05/30(月) 09:26:04
>>1
人として欠落というか、自分のことで精一杯とか
相手への思いやりがないとか、相手に喜んでほしいとか言う気持ちがないのでは
他人と暮らすのって思いやりが基本だから
これなくても結婚してる人いるけどしょっちゅう喧嘩したり離婚になってるよね+52
-9
-
44. 匿名 2022/05/30(月) 09:26:35
>>1
やるしかないからやってるだけだよ。
生活に必要なんだもん。+27
-2
-
55. 匿名 2022/05/30(月) 09:27:51
>>1
人の為だから家事とか料理出来てるって言うのもある、一人なら適当で不摂生しまくりだと思う。でも独身でも自分のために出来てるなら、それで良いと思うよ。+56
-0
-
75. 匿名 2022/05/30(月) 09:31:24
>>1
健康で清潔で綺麗な家で美味しいご飯食べたいからやってるだけだよ
家族はついでだよ+17
-1
-
80. 匿名 2022/05/30(月) 09:32:10
>>1
結婚や子育てって適正が必要なので、
自分に向いてるか否かを判断できてるなら、ソロ生活送るの悪くないと思うよ。
子供置いて遊び歩いて、家に帰ったら死んでた…とか、
フルタイムで仕事して、家事やって身体壊したなんてのもたまに聞くしね。
キャパは個人差あるから、できる範囲で向いてる人生を選べばOKよ。+38
-0
-
86. 匿名 2022/05/30(月) 09:33:24
>>1
同棲したことないけど私も主さんと同じこと思ってる。私は私のためにしか頑張ったことない。他人のために自己犠牲払ったり絶対できない。みんなは当たり前のように頑張ってるのに情けない。+15
-0
-
89. 匿名 2022/05/30(月) 09:33:49
>>1
私は違う意味ですごいなあと思ってる
他人の稼いだお金で自分のものを買うことができない性格なので結婚するとしても自分の服や化粧品は自分で働いて買いたい
いくら愛情に支えられた関係であっても、自分が働いて税金を納めていない負い目がどうしても拭えないだろうと思う
だから専業になってくれという男性は結婚相手として考えられないし共同生活において家事育児介護をしない男性も考えられない
夫が稼ぐから自分は家の事をすると割り切れる女性ってすごいなと思う
決して嫌味ではなく、価値観の違いというだけ+47
-5
-
125. 匿名 2022/05/30(月) 09:42:34
>>1
それは、優しさのレベルを示しています。
協調性のないあなたはかなり自己中なのでしょう。
しかしそれは別にあなたのせいではないので気にしなくていいです。
一人でのんびりやるといいです。
無理して結婚してもストレスためるだけですから。+1
-14
-
148. 匿名 2022/05/30(月) 09:52:19
>>1
奥さん本人の気質だけの問題でなく
共に過ごすパートナーの影響が一番大きいんじゃないかな
奥さんをいつも笑顔にする旦那さんは、奥さんの事をよく理解し
家事育児に協力的な人なんだろうな
反して情緒が安定していないと言われている奥さんを持つ旦那さんは
奥さんの機縁を左右する要因が全く見えず奥さんに求めることが多そうなイメージを持つ+0
-0
-
155. 匿名 2022/05/30(月) 09:54:38
>>1
人のために家事すると腹立ってくる。
私の苦労で楽しやがってムカつく。
だから独りで生きてる。+9
-1
-
167. 匿名 2022/05/30(月) 09:58:43
>>1
皆を楽しませる立場に徹することが出来る友達。
肝っ玉かあさん系の竹を割ったような気持ちのいい性格で、人を傷つけたりしなくて、情緒が安定してて、女友達から凄く大事にされてるし私もまず人として尊敬してる。
結婚式の二次会とかでその子が頑張って会話を盛り上げてくれてる傍ら、黙ってスマホと睨めっこしてる子がもてはやされてるのを見たりするとモヤモヤしてしょうがない。+5
-2
-
196. 匿名 2022/05/30(月) 10:09:42
>>1
そんなことないよ。
私、結婚15年目で離婚しようと思ってるし。
結婚なんて全然すごくないよ。
すごい怒鳴らないと話聞いてくれない旦那とその旦那に引っ張られて言い訳ばっかりで手伝いもしない子供。
私vs家族でやりあってきたけどもうやってられるか!!って思ってる。
独身で一本気で頑張ってる人はすごいよ。
一所懸命家族のために尽くしてる人達がすごい人だよ。
私はダメだわ+20
-0
-
197. 匿名 2022/05/30(月) 10:09:55
>>1
結婚が向いて無いからって人として欠落してるなんて誰も思わないと思うけどな。+25
-0
-
198. 匿名 2022/05/30(月) 10:10:01
>>1
結婚してるのがすごいんじゃなくて
結婚生活を維持できるのがすごいんだよ
バツ3の人知ってるけど借金したり詐欺して毎回離婚
愛想はいいし人を騙すのが上手いからなんとか結婚までは毎回いく
でも離婚してる。しかも3回も+22
-0
-
229. 匿名 2022/05/30(月) 10:29:49
>>1
お相手と合わなかっただけだと思う
お試し同棲してみて良かったパターンだね+1
-0
-
232. 匿名 2022/05/30(月) 10:31:33
>>1
すごくわかります!
料理つくるのも献立考えるのも大変なのに、それを毎日継続できるなんてすごいと思う。人と共同生活も私には無理すぎる。+17
-0
-
254. 匿名 2022/05/30(月) 10:59:09
>>1
独身おばちゃんだけど、何か勝手にグサッと来たわww
さっき夜勤明けで帰って来た介護職だけど、他人の世話してる自分は凄い!って言いきかせて生きてるわよ!
お金貰う仕事だから、当然なんだけどさ
給料あげてくれぇぇぇええ!
+28
-0
-
257. 匿名 2022/05/30(月) 11:06:08
>>1
子ども産んでから、仕事含め自分のしたいことがほとんどできなくなって自信なくしてたから、
そんな風に言ってもらえて、なんだか泣きそうになった。ありがとう(涙)+6
-2
-
260. 匿名 2022/05/30(月) 11:11:17
>>1
主婦
家族が休みでも、家事は休めない。ゴロゴロしてたとしても、掃除、洗濯、時間になったら食事の支度をしなくちゃならない。
+12
-0
-
268. 匿名 2022/05/30(月) 11:33:34
>>1
結婚自体は相手を選ばなければ誰でも出来るから、全くすごいことではないよ。
妊娠出産については人によっては出来ない人いるけど。+4
-0
-
282. 匿名 2022/05/30(月) 13:08:36
>>1
一人で生きてる人も凄いなと思うよ。一人で生きるのに限界感じて結婚したもの。共同生活って大変だけど、助け合えるし、一緒だから楽しいこともある。
稼げるなら一人の人生もいいよなーと思う。一人でも楽しめるタイプだから。+9
-0
-
289. 匿名 2022/05/30(月) 14:16:04
>>1
養ってもらうなら家事育児しないわけにいかないけど共働きで仕事したうえに家事育児もして旦那に気を遣って一緒に住むくらいなら一人で気楽なほうがいいなって思う+3
-0
-
293. 匿名 2022/05/30(月) 15:22:45
>>1
結婚して子どもいますが私は家事向いてないのでほとんどしません。その分稼いで家政婦を雇って空いた時間で子どもと遊んでます。
人には向き不向きがあります。旦那さんと話し合って良い方法が見つかるといいですね。+1
-0
-
302. 匿名 2022/05/30(月) 16:02:54
>>1
欠落してるのではなく、結婚相手がその人ではなかったんですよ。
私も他人のために何かするって考えられず、結婚不向きだって思ってたけど、旦那に出会ってから変わりました。
+1
-0
-
312. 匿名 2022/05/30(月) 17:58:49
>>1
自虐ってさ、同じ立場の人おとしめることもあるよ。
私も結婚してないけど、欠落してるのかなって傷ついたよ。+4
-0
-
323. 匿名 2022/05/30(月) 18:37:09
>>1+7
-0
-
333. 匿名 2022/05/30(月) 19:57:43
>>1
そんな事ないよ
結婚してても私やってないよ
仕事優先だよ、こんな夫婦もいるよ+3
-0
-
348. 匿名 2022/05/30(月) 21:15:54
>>1
何故?主が働いてるなら家事は彼もやって問題なしでしょう?専業主婦でも夫が休みに料理作る人もいるんだし、彼に何か言われたの?+1
-0
-
350. 匿名 2022/05/30(月) 21:25:17
>>1
結婚してるけど、気持ちはわからなくない。
結婚して数年は似たようなことで悩んで、自分は欠陥があるんじゃないかと苦しんだ。
世間一般的な今時の奥さんは、フルタイム正社員で働きながら家事も育児もこなして、美容も趣味も楽しんでるのに、なんで自分はできないのか。
子供もいないし正社員でもないのにこんなにできないなんて、自分はなんて劣ってるんだろうと思った。
思ったけど、でも心の片隅で「んなわけあるか、世間は女をなんだと思ってるんだ。それだけ女が何もかもこなせるなら、男なんて精子しか価値ないだろ」とも思ってて、仕事のストレスと家事のキャパオーバーが重なってダウンした時、その気持ちに従うことにした。
今は短時間のパートで家計は苦しくなったけど、夫は家事が全くできないのでお互いに精神的には楽になった。
批判されることはあるかもしれないけど、個人の力量と家庭の力量は、各家庭で決めること。
主さんの同棲時代の苦しみは、パートナーとの話し合いや、長い時間をかけての自身の折り合いでしか解決できないことだと思う。
ここで自分を否定せずに、未来に希望を持ってほしい。+1
-0
-
356. 匿名 2022/05/30(月) 21:55:32
>>1
主さんは同棲してどのくらいなんだろうか?
私は今の旦那と出会う前に6年同棲していた彼氏とはほとんどご飯を作ったことなくて
旦那と同棲しだした頃も5年は料理なんてしなかったよ。
だんだんとやるようになったけど
未だに料理が嫌いだし子供もいない夫婦だから、めんどくさい時は外食か出前。週3日か4日ぐらいしかご飯は作らないかも。
ちなみに掃除も気が向いた時にしかしない笑
まぁ、こんな私が結婚できたので
主さんと生活能力の合う相手が必ず見つかると思います。+4
-0
-
358. 匿名 2022/05/30(月) 22:00:39
>>1
貴方は他人を認めることの出来るスマートな方だと思います。世の中に性格が最悪で意地悪な人でも結婚して子供や孫もいる…なんて珍しくありません。
お子さんの生活を優先させる親御さんは私も凄いと思いますが、貴方なら大丈夫🙆。+1
-1
-
410. 匿名 2022/05/31(火) 01:11:15
>>1
仕事終わり上司も含めての飲みが当たり前だった時代の人(当時は殆ど男性かな)
上司の酒なんて絶対断る事出来なかっただろうし
飲めない人はどうしてたんだろう
日本人に多いけど自分も飲めないから
もしその時代の男性社員だったらって考えると
ゾッとする+2
-0
-
420. 匿名 2022/05/31(火) 02:41:43
>>1
自分のことが大好きだからだと思う+1
-0
-
422. 匿名 2022/05/31(火) 02:47:36
>>1
結婚して専業主婦だけど最低限しかしてないよ〜。
気が向いたら色々やるくらい。
家事育児は女の仕事って縛ると自分がしんどいから協力し合って思いやりを持てる同士なら大丈夫よ。
独身はダメ、既婚者は凄いとかどっちがなんてないと思うよ。結婚は縁なんだから。+0
-0
-
444. 匿名 2022/05/31(火) 07:51:37
>>1
子供に対しては別だけど、夫のために何かしたいなんて思ったことない。結婚したのも子供産んだのも正直世間体のためで、つまり自分のため。
世間体なんて気にせず1人でいいやって決断する勇気がないだけですね、自分は。+0
-0
-
457. 匿名 2022/05/31(火) 09:18:00
>>1
確かに、ちゃんとしてる人いるもんね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
DMMオンラインサロンでは、アニキの教えはもちろんバリ島のリゾートライフ情報も、ほぼデイリー動画やライブで配信中!https://lounge.dmm.com/detail/676/アニキのLINEスタンプが出来ました!よろしくMAX!https://line.me/S/sticker/13350992?la.....">