ガールズちゃんねる
  • 813. 匿名 2022/05/29(日) 20:44:03 

    >>580
    嫌な物言いをしてきたのになぜ結婚に好意的なのか私にはわかるよ。

    その人達にとって「息子の嫁」は、自分達より格下である事が都合がいいからだよ。つまり、自分の家(出身地)>嫁の家柄(出身地)というバランスが正しく美しい結婚の形だと思ってるの。その方が男側の格式が自然と上に見えるでしょ?
    むかしむかしの価値観をそのまま引きずってるお家なんだよ。

    言葉を選ばずに言うけど、簡単に言うとバカに出来る要素があり(主さんにそういう要素があるんじゃなくて向こうが見つけてるだけね)、一見従順でサンドバッグに出来る相手が息子にふさわしいと思ってるわけ。言うこと聞かせたいからね。

    彼氏はそんな親を見て育ってるから、あんな性格だよー悪気ないよーって言ってるんだろうけど、つまり親の発言を失礼だとも思ってない。即ち、結婚後に主さんが義親のことで思い悩んでも味方になってくれることはないね。それが今の時点でわかってすごくラッキーだったと思う。


    +160

    -2

  • 2274. 匿名 2022/05/30(月) 15:11:21 

    >>813
    何となくだけど、
    嫁を産む機械やら小間使いだと思っている時代錯誤の男尊女卑の家ってそんな感じするわ。

    嫁は普段からエプロン姿で、親戚などの来客の集まりがあると、食事の用意は当然のこと、用意が終わってからも来客を接待させるのに、居間の片隅に正座させ、「私も昔はそのようにしてきたのよ」と言わんばかりの圧で姑や来客に呼ばれるのをじっと待たせて、そして、すべての宴や後片付けが終わった頃にようやく嫁が台所で簡素な食事を口にできるような家を想像してしまったわ… あくまでもイメージですが…

    +15

    -0

関連キーワード