-
936. 匿名 2022/06/02(木) 11:59:47
>>935
てっきり技術職かと思ったよ
飲食店て、何となくだけどあんまりフリーランスとは言わないよね、自営とは聞くけど
同じ意味だけどさ
そこからして何だかプライド高そうだね+5
-0
-
962. 匿名 2022/06/02(木) 13:42:09
>>936 横からゴメン
フリーランスは組織に依存しない働き方とか自由に働く組織を選べるイメージだから、「飲食のフリーランス」だとお店を渡り歩いているコック&パティシエさんバーテンダーやソムリエを連想してしまう
例えデリバリー専門店でも開業してたら自営業て言うよね←自分の店が「働く組織」になって組織にどっぷり依存してる事になる
フリーランスで働ける飲食業、知らない世界だから気になるわ~+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する