ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2022/05/24(火) 11:53:59 

    >>6
    これってさ業者が返してるのであって加害者からの返金とみなされないなら、加害者は今年度の収入は4,630万の所得があったとして来年度課税されるのかな

    +505

    -10

  • 71. 匿名 2022/05/24(火) 11:55:08 

    >>62
    あーー

    確かに

    +238

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/24(火) 12:01:25 

    >>62
    菊池弁護士(だったかな)は決済代行業者が勝手に返すことはできないから田口本人の意思で返還された可能性もあると言っていた
    電話等で田口と業者で意思確認のやりとりをしたのではないかと
    そうすることで刑期が短くなるという利点があるからとのこと

    実際にそうだったかどうかはわからない

    +233

    -5

  • 317. 匿名 2022/05/24(火) 12:38:27 

    >>62
    業者が返してるのに加害者が減刑されるかも知れないのが解せないわ

    +240

    -1

  • 532. 匿名 2022/05/24(火) 13:54:00 

    >>62
    2000万くらい税金払うの草

    +137

    -0

  • 538. 匿名 2022/05/24(火) 13:56:28 

    >>62
    課されたらいいのに

    +138

    -0

  • 580. 匿名 2022/05/24(火) 14:13:45 

    >>62
    いまのところ、ちゃんとしたニュースないなー
    業者とT容疑者と弁護士との相談の結果なのか
    一方的な業者の判断なのかわからん
    課税ってなると、給付金にたいしての課税だからどうなるか分からんが
    ある一定の処罰は受けて欲しいよ

    +17

    -0

  • 600. 匿名 2022/05/24(火) 14:26:02 

    >>62
    課税されたとしても払うとは思えないわ

    +49

    -2

  • 650. 匿名 2022/05/24(火) 14:47:41 

    >>62
    返金されても使った事実は変わりないから4630万円が雑所得扱いで課税対象になるよね。45%だっけ。約2000万円の納税しなきゃいけないんでしょ。
    逮捕されて課税されて、泣きっ面に蜂🐝というか、まあ自業自得だよね。

    +151

    -0

  • 1035. 匿名 2022/05/24(火) 17:45:07 

    >>62
    加害者は課税させるべき。ペナルティー受けてもらわなきゃ。

    +51

    -2

  • 1227. 匿名 2022/05/24(火) 19:24:03 

    >>62
    雑所得扱いで課税の可能性が高いって聞いたけど返却したらどうなるんだろうね

    +2

    -0

  • 1454. 匿名 2022/05/24(火) 21:32:19 

    >>62
    確か税金は自己破産とかできないはずだから、税金地獄かもね。
    自業自得

    +30

    -0

  • 1834. 匿名 2022/05/25(水) 03:16:51 

    >>62
    ここに書いてあったね。
    まだ真相はわからないけれど
    雑所得ということなら税金納めないといけないね。
    所得税と住民税だとしても逃れられないよね?
    10万円は給付金としても残り4620万円に対して課税されたら45%?
    どうやって返していくんだろう。
    自己破産しても払わないといけないだろうし。
    悲惨だな。

    +4

    -0

  • 1838. 匿名 2022/05/25(水) 03:21:52 

    >>62
    一般的には所得は本人が労働の対価として得たもの、もしくはその穴埋めや代価になるもの(持続化給付金とか)。だから今回の給付金は事業や労働の対価の性質として支給されるものではないから非課税で間違いないと思う。
    (それでギャンブルで稼いだらそっちは課税)

    我々に以前振り込まれた10万円は給与や事業の穴埋めという性質で得てないから課税されてないってのと同じ

    +2

    -0

関連キーワード