-
25. 匿名 2022/05/24(火) 11:49:22
最終的に払うのは訴訟費用も上乗せされるんだよね?+309
-6
-
60. 匿名 2022/05/24(火) 11:53:49
>>25
されないと思うよ
職員にも落ち度があるから+9
-47
-
70. 匿名 2022/05/24(火) 11:55:06
>>25
上乗せ金額の方は納得いってないから、これから争うって聞いたよ+76
-3
-
84. 匿名 2022/05/24(火) 11:57:01
>>25
容疑者の弁護士はその辺の費用負担については争うっていってるね
たしかに役場のミスで起きたことで、町長が差し止めの手続きも取らなかったからこんなに長引いたわけだから町長以下の責任者で支払うべきだと思う
+91
-23
-
419. 匿名 2022/05/24(火) 13:04:43
>>25
取り下げるんじゃない?
お金の使い道や流れを警察の方から説明されたと思うし
9割強戻って来て、残り百数十万を
裁判してまで請求する様な事はしないと思うなぁ~?
お互いの弁護士どうし話し合いで決めるんじゃない?
・保々全額戻ってきたのに、
この上更に数百万の損害賠償や慰謝料を求めて裁判したら鬼ですよ。+3
-21
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する