-
14. 匿名 2022/05/24(火) 11:48:20
とりあえず良かったけど、町は誤振込の詳細を町民に納得してもらえるように話さないと。+884
-9
-
83. 匿名 2022/05/24(火) 11:56:53
>>12
>>14
あれ?
少し前まで町を叩くコメントしたら一気にマイナスついてたのに風向き変わったの?
+23
-63
-
173. 匿名 2022/05/24(火) 12:08:40
>>14
そうだね
起きたミスは仕方ないけど、今回は送金相手が極悪でここまで大事になって弁護士費用とかその他考えたらむしろマイナスなわけで
お金が戻ってきたら今後はこんなミスが二度とないようどう見直していくかが大切だよね
お金は戻ってきました!犯人は嘘ついてました!大変卑劣!でも戻ってきてよかった!残りも返してもらえるよう対応してます!めでたしめでたし!
じゃあ駄目だよね+157
-1
-
296. 匿名 2022/05/24(火) 12:33:57
>>14
間違って振り込んでしまった詳細は初期に説明されてたと思うけど再発防止策の徹底については説明しといた方がいいと思う+27
-2
-
1900. 匿名 2022/05/25(水) 08:09:16
>>14
ほんとそこだよね。
誤送金された方が悪いって町役場もマスコミも言っているけど、強気の態度で町長が発している言葉もおかしいよ。
カジノで使おうとしたヤツも悪いけど、ちょっと自分たちのしでかした事を棚上げし過ぎ。+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する