ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/05/23(月) 14:07:54 

    ●一人暮らしの女性がいい!

    「一人暮らしの彼女とのほうが、親の視線を気にしなくていいから付き合いやすいですね。迎えに行ったときに、親に遭遇するとなんか気まずいです。それに、しっかり自立してるのがわかるから結婚しても安心できます」(30歳/公務員)

    ●実家暮らしの女性がいい!

    「彼女のことはデートとかで知れるけど、親のことはなかなか知るきっかけがないので、実家暮らししている子と付き合いたいですね。
    変な親だったらあとあと苦労するのは自分だし。それに、実家の方がお金がかからないイメージあって経済的だと思います」(27歳/営業)

    ●実家暮らしの女性とのお泊まりは…

    「実家暮らしの彼女と泊まりデートするときは、いつもどこか宿を取ります。デートも食事とかテーマパークとか外が多いかな。
    実家暮らしだからお金も貯まりやすいし、よく旅行します。家でゆっくりデートするのは結婚してからでも遅くないかな」(32歳/メーカー勤務)
    男性に聞いた!彼女にするなら「実家暮らし」or「一人暮らし」? - Peachy - ライブドアニュース
    男性に聞いた!彼女にするなら「実家暮らし」or「一人暮らし」? - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    家族と暮らす実家暮らしの女性と、自分だけで生活する一人暮らしの女性。 もちろん人それぞれですが、男性はどちらの女性が恋愛しやすく、彼女にしたいと思うのでしょうか。


    +7

    -76

  • 19. 匿名 2022/05/23(月) 14:10:53 

    >>1
    また荒れそうなトピだな

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/23(月) 14:11:08 

    >>1 実家暮らしの彼女と泊まりデートするときは、いつもどこか宿を取ります

    お前も実家暮らしかい?

    +139

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/23(月) 14:14:14 

    >>1
    結局統計とってなくてワロた
    でっかい釣り針ぶらさげるやん

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/23(月) 14:15:09 

    >>1
    一人暮らしのデブス→手軽にやれそうなブス
    一人暮らしの可愛い子→可愛い上に自立してる!
    実家暮らしのデブス→引きこもりブス
    実家暮らしの可愛い子→可愛い上に育ち良い!

    結局、顔!!!!!

    +120

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/23(月) 14:15:30 

    >>1
    実家暮らしで20代で結婚したけど、一人暮らしの女性の方がお泊まりとかもしやすいから申し訳なかったよ

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/23(月) 14:16:40 

    >>1
    そんなことで選んでくる人と結婚せん方がいいと思う

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2022/05/23(月) 14:17:20 

    >>1
    一人暮らしだから、実家暮らしだから
    って理由で選ばれるの嫌だね

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/23(月) 14:19:23 

    >>1
    今どき男も女も実家暮らしでも全然気にしないけどね

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2022/05/23(月) 14:19:34 

    >>1
    下手な絵見るだけで疲れる

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/23(月) 14:20:42 

    >>1
    いやいや、選ばれるのは結局可愛くて育ちの良い方でしょ。例えば一人暮らしじゃないと〜なんて言ってる男達も目の前に好みドンピシャの実家暮らしの可愛い子が現れたら「実家の方が安全だし貯金できるもんねウヘヘ」なんて言い出すよ。
    私なんて家庭環境あれだから大学費用借金して夜職したり時にボロアパートで一人暮らしして必死に生きてきたのに、親の金で大学通って実家暮らしでぬくぬくと生きてそうな顔可愛い大学の同期の方が圧倒的にモテてたし婚約したらしいし何この差!?笑

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/23(月) 14:22:24 

    >>1
    男が一人暮らししてればよい。
    実家か一人暮らしか気にする男は、親がどうのこうのよりエッチする場所が確保できるかが問題なんじゃない?

    +14

    -3

  • 106. 匿名 2022/05/23(月) 14:31:24 

    >>1
    いつも思うけど、こういうアンケートってどこで取ってるの??

    私人生で一度もアンケートの取材とか受けたことないや

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/23(月) 14:51:38 

    >>1
    男は跡取りとかあるけど女は一人暮らし一択でしょ!
    家事すら出来ない女とか女の私でも引くわ、家事手伝いとか言ってニートしてる女は馬鹿みたい

    あと実家が都内や人気リゾート地に土地持ってるとか会社経営してるとか豪農だとか引き継ぐ財産があるなら良いけど大した財産もないリーマン家庭なのに跡取りとか言ってる男は死ね👆(・_・)👎💢
    テメーは現代の小作農だよ(°Д° )バーカ

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/23(月) 14:59:15 

    >>1
    それに、実家の方がお金がかからないイメージあって経済的だと思います」(27歳/営業)
    これって男性のコメント?
    実家暮らしの女性がお相手なら、実家でのおうちデートは色々と厳しいから、男性が毎回どこかに連れて行ったり男性の家に来たりで男性側の負担が結構大きいイメージなんだけどな

    女性側がそれを経済的だっていうならおかしくはないけど、男性側がそれを言うのはなんとなく違和感

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/23(月) 16:12:05 

    >>1
    男でも女でも一度は一人暮らししたことある人がいいと思う。
    夫は、母親がやってたから物の片付けしないし、1人で生きていくための知恵が少ないと感じる時が多々ある。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/24(火) 02:14:21 

    >>1
    実際どっちでもいいけど実家暮らしって答える人の方がまともな人率高そう
    一人暮らし派は家事ができる以外に無料の飯付きラブホとか思ってる人そこそこいそう

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/24(火) 02:20:59 

    >>1
    一人暮らしだから自立してるってのはまた違う気が
    社会人になっても親に家賃払ってもらってる人もいるし、実家住みでも家事しっかりやってる人もいるもんね

    逆も然り色んなパターンがあるとは思うけど、そういう本質まで見えない男は多そうだなぁ

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2022/05/24(火) 10:50:30 

    >>1
    親と会ったらきまずいって
    言ってる30代ってやばくない??
    そんな人が彼氏とか恥ずかしいわ。
    結婚する時もその後も大変そう

    +2

    -1