-
5721. 匿名 2022/05/25(水) 12:34:27
>>20
>>5709
それはまさに【包囲網のドーナツ】を形成されている最中かと。包囲網のドーナツって教えてくれた人ありがとう。すごく分かりやすい。
自己愛はターゲットが逃げると、【ターゲットの周囲の人を自分の側に繋げていく習性】があります。
その人たちを通してターゲットの様子を探るため、ターゲットへの嫌がらせや支配を続けるためです。
取り込まれた人たちの中から、自己愛の言い分を鵜呑みする攻撃型手下(フライング・モンキー)が発生します。
直接的な嫌がらせはこの低級なフラモンが担当することになります。
自己愛はターゲットの周囲の人を喰っていって、"病んでるタゲを心配している善人"のように振る舞いながらターゲットを孤立させ、フライング・モンキーを操ります。
+12
-0
-
5723. 匿名 2022/05/25(水) 12:43:44
>>5721 よこ
>【ターゲットの周囲の人を自分の側に繋げていく習性】
なんかもう動物図鑑みたいにこんな可愛くない習性を語らないでツラいwwww
自己愛の本能なんだね
病んでるタゲを心配している善人、を演じるのも凄く分かる
なんなら自分から攻撃して弱ったとこを優しくするとか(DV男にありがち)代理ミュンヒハウゼン症候群??っていうんだっけ?なんか名前あるよね
メサコンもそうだし、フラモンもそうだし、心理学とか社会心理学を学ぶと、だいたい行動とか性質、症状にちゃんと名前ついてて、そうそう!!これこれ!!って本当に目から鱗
もう小学生の道徳時間からこういう大事なこと教えといてほしいよ…友達100人でっきるっかな♪じゃねーよ……
自己愛のせいで、被害に遭わなきゃ知らなかったであろうことこんな色々詳しくなって悲しいww
でも知ってないと自衛できないし武装しないとね+14
-0
-
5737. 匿名 2022/05/25(水) 13:12:36
>>5721
行動パターンが分かりやすく解説されている丁寧なお返事ありがとうございます。なんで自分と全く面識のない、私の友人のSNSをフォローしているんだろ?って不思議だったんですが、攻撃する材料や人を集めようとしているのかもしれませんね…。SNS全部ブロックしたんですが対処が遅れてしまった感があります…。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する