ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろうpart22

9030コメント2022/06/21(火) 14:46

  • 51. 匿名 2022/05/21(土) 14:58:56 

    ・自分が一番正しい、相手が間違えている
    ・自分の非は認めない、むしろ相手が自分が非になることを誘発したから相手が悪いという他責思考
    ・プライドが高すぎる
    ・話が長い
    ・要約して話せない、話が脱線して問題を解決できない
    ・気に入らないと翌日に持ち越しても持論を展開
    ・譲り合いの精神がない
    ・やってもらって当たり前

    うちの旦那

    +419

    -6

  • 58. 匿名 2022/05/21(土) 14:59:46 

    >>51
    モラハラワンマンかな。
    付き合ってたときは優しかったの?

    +42

    -2

  • 111. 匿名 2022/05/21(土) 15:09:17 

    >>51
    うわ!うちの旦那もだわ!
    いやーーー!!

    +41

    -2

  • 171. 匿名 2022/05/21(土) 15:21:49 

    >>51
    うちの旦那はとうとう外と電車内ではマスクしないって言い出した
    喘息持ちのくせに
    自分で考えられない馬鹿がいつまでもマスクしてるんだなんて言い出した
    ホントやめてほしい
    暑いから人のいないところでは外すと言うならわかるけどさ
    今日一緒に出かけようって言ってきたから、マスクしない人と一緒には行きたくないって言ってやったらマスクするから行こうよって言ってきて、アンタが自分で考えられてないじゃんって思った

    +89

    -6

  • 185. 匿名 2022/05/21(土) 15:24:03 

    >>51
    付き合ってた時から俺様気質満載で・・・
    顔が芸能人並みに良かったからころっと騙されてしまった

    私バカだった

    +70

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/21(土) 15:38:52 

    >>51
    職場の雑用のおばさんがそう。他人を常に監視して
    自分より劣ってる人を見極めてわざと悪口言えるように仕向けて陥れていく。
    そして何度もこんなレベル低い会社辞めてやると言ってずーっといる。
    他行けるスキルないから転職できんのだろうがと思ってしまう。
    あと自分より優れてると判断した人は気持ち悪いくらい猫なで声で媚びまくってる。

    +75

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/21(土) 15:43:50 

    >>51
    あ、うちの元友人だ。まじきつかった。絶交してよかった…。

    +30

    -0

  • 599. 匿名 2022/05/21(土) 17:44:31 

    >>51

    すごい、うちの義母だわ

    口癖は「謝って!」

    もちろん疎遠

    +29

    -0

  • 871. 匿名 2022/05/21(土) 19:24:38 

    >>51
    これに不倫しても謝らない足したらうちの夫だわ
    訴訟にビビってんじゃねーよ、女と引きずり出してやるわバーカって状態です

    +21

    -0

  • 892. 匿名 2022/05/21(土) 19:32:30 

    >>51
    母親がまんまそれだわ
    男でもそんなの居るんだ
    うち父親とかおとなしくて何も言わないから男って嫁がクズで偉そうにしてても我慢してくれて尻に敷かれて静かにしてるイメージ

    +11

    -3

  • 1580. 匿名 2022/05/21(土) 22:19:13 

    >>51

    当てはまる
    おばちゃんいる!

    ママ友と遊ぶことに必死で子どもネグレクト。

    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2022/05/21(土) 22:20:02 

    >>51
    別れちゃちなo(^o^)o

    +2

    -3

  • 1724. 匿名 2022/05/21(土) 23:01:54 

    >>51
    まさに実父がそう!
    老後は絶対に一緒にいたくないという母が弁護士通して離婚の申立てして、別居してる。2人とも70歳。
    父はかなり反省の色を見せてるけど、今さら信頼できないので母は聞く耳持たず。
    友人も少ない父は寂しい老後を過ごすんだろうなぁ。私も父に会いにいかないし、孫も見せに行かない。

    +15

    -0

  • 2232. 匿名 2022/05/22(日) 01:44:25 

    >>51
    うちのバイトのおばさんが全く同じです。

    文句言うだけじゃなく指示してくる始末
    自分が一番
    自分がいないとここは駄目になるって謎の自信
    すぐ拗ねる
    仕事はまともに出来ないのに
    自分が出来ないことを棚に上げては他人の批判
    怒られても反省の色は全くなしの他人事

    多分、他の店舗に異動したら使えない

    とにかくプライドが高い

    毎日、相手にするのが疲れます

    +8

    -0

  • 2521. 匿名 2022/05/22(日) 07:46:02 

    >>51
    うちの夫もです
    このトピ見てそうなんじゃないかと疑っています

    +4

    -0

  • 2542. 匿名 2022/05/22(日) 08:00:22 

    >>51

    この説明だとはっきりしない。
    1番わかりやすい自己愛の判断基準は

    【目的があるときに優しさや親切を猛烈にアピールする。目的を果たしたら非常に冷たくなる】

    だと思う。
    本当に優しい人はいつでも優しいのに対し、付き合う、結婚する、子どもを持つ、自分をよく見せる、評価を上げる、〇〇してもらう、などなど目的のためだけに優しさを“利用”して相手を活用する。

    裏の顔がわかるのは身近な人だけ。よく知らない人からはすごくいい人だと思われる。

    +29

    -0

  • 3565. 匿名 2022/05/22(日) 15:41:53 

    >>51
    がるちゃんに多いよねこのタイプ

    +2

    -1

  • 8790. 匿名 2022/06/17(金) 11:34:10 

    >>51
    こういうのと一緒にいると心身蝕まれていく

    +3

    -0

関連キーワード