-
498. 匿名 2022/05/21(土) 17:04:39
>>1
なんか日本だとよく発達障害と混同されてない??
人格障害由来の加害性を発達障害のせいだ!ってSNSや現実で非難してる人が多いし、しかも誰も指摘しない上に、発達障害当事者の漫画でも混同されて描写してたりで、なんか誤った認識が広がってる気がする
※発達障害と人格障害が併発してることはある
専門家が少ないから正確な知識が発信されにくいんだろうけど、日本のサイトは引用論文とかを明記しなかったりで信頼性に欠けるから、こういうのは英語でも調べてみるのが良いと思います。
Googleの検索結果で上位に来るのは専門機関だからサクッと調べられるし(自己愛のNarcissistic personality disorderの場合も、メイヨークリニックのサイトがトップに出てくる)、
Googleの翻訳が変ならDeepl翻訳使ってみると分かりやすいかも。+23
-1
-
1125. 匿名 2022/05/21(土) 20:26:32
>>498
自己愛に長年タゲられた自閉症です
発達と自己愛は別物だと私も思います
自分で言うのもあれですが、私はちゃんと自分を客観的に見られますし、自己愛はおかしいと思います+40
-2
-
1555. 匿名 2022/05/21(土) 22:14:42
>>498
日本独自の解釈カルチャーあるよね…
あなたと同じ見解で、もちろん併発はあるけど、特徴の混同は良くないかなと指摘したコメを昔のトピに書き込んだら、気に入らなかったのか総叩き食らったことある
いや、お前らも自己愛かよ!と思ってトピ去るほど酷かった
自己愛にタゲられてメンタル壊れて攻撃的になる人もいると思う(もちろん逆も)
あと発達障害グレーゾーンとかだと文脈判断がちゃんと出来ずに単語にだけ反応して突然キレだすとか(ADHDの衝動性かなと理解してる)
何にしても日本はもう一億総発達社会だと思う
自己愛とまでは言わないけど、おかしな人増えたし、おかしな人ほど出産に固執するし子供産んでくから
理性強い人やIQ高い人は、この社会でなかなか出来ない選択なんだよ出産なんて+44
-4
-
1705. 匿名 2022/05/21(土) 22:54:38
>>498
自己愛性パーソナリティ障害と発達障害特にADHDと
アスペルガーはとても相性が悪いです。
自己愛性パーソナリティ障害のターゲットになりやすいのが
発達障害。
発達障害の人は自己愛性パーソナリティ障害から
全力で逃げてください。+31
-1
-
5884. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:49
>>498
ギフテッドと自己愛性人格障害って紙一重?それとも全く別?
ギフテッドを自称する人がいるんだけど、どうもここに出ている特徴に全て当てはまるんだ
とにかく「周りとは頭の出来が違うから浮いてしまう。そんなかわいそうな私は何をやっても許される」
と言わんばかりに好き放題してる
そいつしか知らないからギフテッドにいいイメージがわかないんだけど、逆に自己愛性人格障害っぽくないギフテッドっているのかな?+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する