ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろうpart22

9030コメント2022/06/21(火) 14:46

  • 102. 匿名 2022/05/21(土) 15:06:53 

    >>6
    一番下のタイプに粘着されて、白米が美味しいと思える能天気な人間でごめんなさい、せめてあなたの辛い気持ちに寄り添わなきゃねみたいに共依存ぽくなってた時期があった
    でもふと周りを見たらみんな普通に、白米美味しいね、これ食べて明日も頑張ろうねって、前向きに生きてるし、白米だけじゃなくパンにもうどんにもトラウマあるようなこの人といたら一度きりの人生楽しめないで終わると思って全力で逃げた
    被害者ぶって他人に罪悪感持たせてコントロールしてくるタイプもいるよね

    +422

    -8

  • 415. 匿名 2022/05/21(土) 16:32:42 

    >>102
    被害者ぶってが本当に厄介。
    いつ地雷踏むんじゃないかって気が休まらない。
    一度しかない人生の大切さを忘れないようにしなくては。
    分かりやすい文章にまとめて下さり感謝です。

    +113

    -0

  • 2310. 匿名 2022/05/22(日) 02:38:14 

    >>102
    自己愛性人格障害って尊大型と脆弱型の2種類あって
    尊大型はいわゆる俺様で、分かりやすいパワハラや暴言吐き散らすタイプなんだけど
    脆弱型がまさに>>102さんのおっしゃる通りの人物像で、ネガティブで被害者ぶることで他者や周囲をコントロールするタイプ。繊細ヤクザとかお気持ちチンピラなんて言い方もされるけど、誰が名付けたんだか知らんが本当に言い得て妙だと思う。
    欧米には尊大型が、日本は脆弱型が多いと言われてる。

    脆弱型の恐ろしいところは、尊大型のような分かりやすい暴君タイプではないため被害に気付くのが遅くなり、気付いた頃にはのっぴきならない状況になりかねないってとこ。
    なんか変、この人といるとイヤな気分になる、窮屈で言いたいことが伸び伸び言えない、支配されてるような気がする、気を使ってばかりで消耗する、罪悪感にさいなまれる、楽しんではいけないような気がするetc、
    上記の感情を持ち始めたら黄色信号どころか赤信号。音速で逃げるべき。
    全力で逃げた>>102さんはマジでご英断。

    +66

    -5

関連キーワード