ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろうpart22

9030コメント2022/06/21(火) 14:46

  • 103. 匿名 2022/05/21(土) 15:06:56 

    >>10
    グループで集まったとき話題が自分中心の話以外になると露骨に不機嫌。だからなに?興味ないとか普通に言っちゃう。で、飽きたら勝手に男呼び出す

    +499

    -3

  • 226. 匿名 2022/05/21(土) 15:33:34 

    >>10
    謎のポイントで激昂、仕事のコミュニケーションすら噛み合わない
    そのくせ自分が一番出来ると思ってる
    みんなが怖がって持ち上げるから

    +547

    -12

  • 232. 匿名 2022/05/21(土) 15:35:27 

    >>10
    結構わかりやすいタイプが多かったかも。
    超目立ちたがり屋。
    人からどう見られてるかしか気にしない。
    部長、とか、リーダー、とかやりたがる。
    大学でミスコンでて女子アナ志望っていうタイプだった。
    女子アナ落ちたら女優になるとか言い出して、
    最終的には起業するとか言い出したw

    +412

    -10

  • 247. 匿名 2022/05/21(土) 15:40:48 

    >>10
    自虐風に話してるけど結局マウント

    +245

    -6

  • 256. 匿名 2022/05/21(土) 15:43:29 

    >>10
    SNSで私生活を壮大に自慢
    人の話を聞かない。自分の話に持っていく。
    すぐに友達、親友っていう(実際は知り合い)
    息を吐くように嘘をつく
    自分さえよければ他人なんてどうでもよいのはバレてるのに心配してるフリをする。
    容姿に異常に執着。容姿が悪い人を見下す。
    共感性が低い。
    羞恥心がない。
    他人をコントロールするのがうまい。

    +466

    -4

  • 328. 匿名 2022/05/21(土) 16:01:52 

    >>10
    とにかく自分が一番でチヤホヤされてないと気が済まない
    自分より注目されてる人がいると露骨にヘコヘコして自分のグループに入れようとするけど、拒絶されると手のひら返したように猛攻撃して引きずり下ろそうとする
    どれだけ仲がよかった友人や良くしてもらえていた恩人でもターゲット認定したら徹底的にこき下ろす
    記憶を都合よく改竄しており自分はいつでも可哀想な悲劇のヒロインだと思い込んでる(実際は100%加害者)
    人を傷つけることに対して罪の意識がないが自分が少しでも傷つくと大騒ぎして慰めを求める
    びっくりするほど執拗かつ意地悪くて常人じゃ思いつかないような加害行為をする
    証拠を突きつけられてもこれの何が悪いの?と開き直る
    とにかく日本語と一般常識が通じない、向き合おうとしてもこっちがズタボロになるだけ

    この手の人に数年間粘着され続けてる。やっと孤立し始めたみたいだけどかなり傷つけられたし、身体症状も出てるから病院に行くか迷ってる。

    +458

    -2

  • 335. 匿名 2022/05/21(土) 16:03:40 

    >>10
    好きな物(人)上げ・嫌いな物(人)下げが激しい
    その人の嫌いな物(人)を好きなんて言ったら徹底的にけなされる
    ちなみに嫌いな人に対しては表面上でも普通に話さず、露骨に意地悪する
    嫌いな人がイジメにあったり身内が亡くなると笑いながら「いい気味!」とか言う

    承認欲求や自信も強くて「芸能人の○○に似てるって言われた!」「○○系嫌い。私は○○で行くから」とか、アラサーになってもSNSで呟いてる

    +235

    -4

  • 351. 匿名 2022/05/21(土) 16:08:49 

    >>10
    高校時代にそんな感じの友達がいました。
    まず初対面からフレンドリーで話しやすいから最初は「この子話しやすい!楽しい!」と思えて心許してしまうんだけど、だんだん自慢が増えてきて。同じクラスの美人で性格良い子のことも「あの子は性格悪いし橋本環奈レベルの美人じゃない」などと悪口流したりやたら厳しかった。
    あと、例えば私が可愛いって褒められたりしたら「がる子の顔を褒めてるわけじゃないよ笑」と言ってきたり傷つくこともたくさん言われた。
    ちょっと距離置こうとしたら露骨に機嫌悪くなって無視したりキレてくる。関わりなくなった今もSNSで友達申請してきたり、私の投稿に対して反応してきたり、私が好きな芸能人出来た時も投稿から察したのか「私もその芸能人好きになった〜!!」とか報告してくる。ちょっと怖い。
    これって自己愛ですか?

    +219

    -4

  • 388. 匿名 2022/05/21(土) 16:18:44 

    >>10
    自分の株を上げるために人を下げようとする
    ま、周りは「でたでた」って感じで冷静に見てるよ

    +238

    -0

  • 406. 匿名 2022/05/21(土) 16:27:18 

    >>10
    人の気遣い・思いやり・親切を受けると、感謝とか対等に接するのではなく、アグラをかいたり、更に求める人だらけだと思うんだけど、これも自己愛の傾向?

    +235

    -4

  • 431. 匿名 2022/05/21(土) 16:36:18 

    >>10
    自分がルール。
    自分がいい人と思ったら、いい人。使えないヤツ認定したら徹底的に叩く。
    というか、マイナス要素を必死に探し出して批判する。そのために人を監視する。自分と違った感覚、価値観が存在していることが理解できない。とにかく自分自分。
    でも本人は自分ほど仕事ができて性格もいい人はいないと思ってる。だから、まったく話しが噛み合わない。人間のようで人間ではない。

    +320

    -0

  • 534. 匿名 2022/05/21(土) 17:16:37 

    >>10
    自分が褒めて認めてほしい事を延々と何度も話してくる人いた。私が褒めないもんだからキレて暴言暴動無愛想無視。曰く認めないなら認めないってさ。だってさぁ、今使えてない何十年も前の学歴だの資格だの話されてもねぇ…

    +113

    -3

  • 563. 匿名 2022/05/21(土) 17:28:08 

    >>10
    元友人がいま思い返せば自己愛入ってたかも?という感じだったんだけど、豊富な人脈自慢と人から褒められた自慢がとにかく大好きな子だった
    人脈といっても、説明が難しいんだけど一人の知人のことを分解してまるで複数人のことかのように説明してたのが異様で印象に残ってる
    医学部でお金持ちかつ美人な友達のことを、頭のいいAちゃん、裕福なBちゃん、モデルのバイトをしているCちゃんの3人が居るかのように話したり
    なるべく多くの人数に自分が慕われているように見せかけたかったのかな

    +129

    -2

  • 572. 匿名 2022/05/21(土) 17:30:39 

    >>10
    虚言癖持ち

    +116

    -0

  • 594. 匿名 2022/05/21(土) 17:42:03 

    >>10
    アッパー系グイグイ
    ネホハホ嘘吐きスピーカー
    妹キャラの依存性
    他人の家凸大好き!家捜し特技だよ!
    叩き出されてもメゲナイ私って健気!
    親友だよね!(信じる奴はバカ!)
    友人だよね!(利用目的だよバカ!)
    尊敬してる!(留年ワロスwww)
    飯食わせろ!私に尽くせ!
    見下すな!バカにするな!
    皆でターゲットの悪口言おう!
    苛めしよう!
    一人脳内シャドーボクシング
    被害妄想垂れ流し

    こんなところか?

    +106

    -5

  • 792. 匿名 2022/05/21(土) 18:55:37 

    >>10
    美人が多い
    女王様気質で他罰的

    小さい頃から容姿のおかげで無条件にチヤホヤされるが
    自分の能力も評価されてると勘違いして生きてきてるので自己評価が異常に高い

    容姿以外の評価が低い事を本人は理解ができない為
    自己評価と世間の評価のズレに悩んでる

    +15

    -63

  • 815. 匿名 2022/05/21(土) 19:05:31 

    >>10
    何かと奇抜な格好しがち

    インナーカラー入れたり
    ゴテゴテのネイルしてたり
    パワーストーンのブレスレットしてたり

    +75

    -24

  • 823. 匿名 2022/05/21(土) 19:07:05 

    >>10
    自己愛ぽいママ友&娘が
    近くにいて、粘着されたような
    気がして、気づいて距離を
    今、置いてます。

    自己愛は
    だいたい自爆していくようなのが
    多いですが
    どのような自爆、自滅だったか、
    また、周囲がわかりはじめて
    自爆までどのくらい
    かかったかを教えて欲しいですm(__)m

    対策も聞きたいです。

    +35

    -3

  • 826. 匿名 2022/05/21(土) 19:08:26 

    >>10
    私の事をターゲットにしていた自己愛は、色んな人から嫉妬されて困ると言っていたけど、実際は自己愛が嫉妬していた側なんだと気が付きました。

    他者に対して嫉妬している自分を隠す為に相手側から嫉妬されていると言っていたのかな?

    自己愛は嫉妬という言葉を頻繁に発する印象です。

    +116

    -0

  • 830. 匿名 2022/05/21(土) 19:11:01 

    >>10
    私の場合は親。

    ずーーーと近所や知り合いの悪口言っている
    自分が大好きすぎて不倫三昧。
    誰が傷つこうとお構い無し。
    バレバレの嘘も平気でつく。
    でも、ばれていないと本気で思っている。
    真剣に相手にしてしまったらこちらの精神がおかしくなるから縁を切りました。

    それくらい酷い感じです。

    +65

    -0

  • 844. 匿名 2022/05/21(土) 19:15:15 

    >>10
    とある田舎の都市の写真館の経営者の妻
    音大で留学して高名な先生に習った
    この商品は自分が最初に考えたのをパクられた
    大きな会社の娘だった。兎に角そんなの才能あるならもっと商売成功してるでしょう!
    自分がが一番。パートした中で最悪のところだったわ

    +3

    -9

  • 850. 匿名 2022/05/21(土) 19:17:54 

    >>10
    虚言がすごい。全く美人じゃなくむしろ普通以下の容姿なのに学生時代マドンナだったと言い出したり。周りは嘘だと知ってるけど本当にマドンナだった!って言い張ってた。

    +99

    -2

  • 886. 匿名 2022/05/21(土) 19:29:48 

    >>10
    最初からやけにフレンドリー
    これは共通するんでない?

    +130

    -6

  • 891. 匿名 2022/05/21(土) 19:31:06 

    >>10
    聞いてないのに私の事を
    その髪型今までで1番似合ってるとか
    今まで見た服装で1番好きとか
    今まで作ってくれたご飯で1番美味しいとか
    勝手に順位つけてくる。 
    常に上から目線で自分は神だと思ってる。

    +36

    -8

  • 904. 匿名 2022/05/21(土) 19:36:31 

    >>10

    周りの関係性を崩すことから始めるよね。
    取り巻きも段々自己愛にそっくりになっていく。
    自己愛は相手の弱みに見抜き、そこをうまくコントロールしていく。仕事なら自分と仲良くしてくれたらお客さんや取引先紹介するよ。など。

    +101

    -0

  • 964. 匿名 2022/05/21(土) 19:49:30 

    >>10
    いじめっ子は大体そうだと思う

    +71

    -1

  • 997. 匿名 2022/05/21(土) 19:58:08 

    >>10
    美人芸能人だと思い込んでる

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2022/05/21(土) 20:21:19 

    >>10
    わかりやすい自己愛と隠れ自己愛がいた
    隠れ自己愛は一見普通に見えるけど、タゲの特技真似して偉そうにしてるし、いじめに参加してる
    わかりやすい自己愛に毒されたと考えられる
    流されやすい人が隠れ自己愛になる感じ

    +36

    -0

  • 1258. 匿名 2022/05/21(土) 21:02:27 

    >>10
    自己愛っぽいなって思った元先輩はとにかく自分基準でしか物を見ない。
    自分の思い通りに出来てないと怒る。
    店長がレイアウトしたディスプレイ(会社指示のもの)も気に入らないと勝手に変える。ルールも勝手に変える。
    とにかく自分の思い通りにする。
    マウント取りたがるし、凄く淋しがりや。

    +91

    -1

  • 1310. 匿名 2022/05/21(土) 21:16:32 

    >>10
    とにかく自分が一番正しい。それを分からせるために他人を攻撃し、傷付けてもオッケー。
    ダミ声の大声で威嚇しまくる。「自分は悪くない、前の人が悪いからこうなったんだ」と叫ぶ。
    ↑↑これ、現在起こってる事です。
    今年度の管理人(自分からやると言ったらしいが、させられたと言いふらしている。)

    +65

    -0

  • 1406. 匿名 2022/05/21(土) 21:41:05 

    >>10
    自分の思い通りにしたいならどんな出任せでも言う。例えば、1番やっては行けない性的な事で嘘の吹聴をする。枕してるとか、愛人してるとか男性だったら中絶させた。とか最低な嘘を平気でつく。本当に関わりたくない。みんな本当にそいつに1パーセントでも有利にならないために録音機ずっとしていた方がいいくらい。

    +71

    -0

  • 1432. 匿名 2022/05/21(土) 21:46:23 

    >>10
    元旦那。
    結婚の時、婚姻歴も子供も借金もない。
    結婚して翌月にデジカメの写真見たら結婚式の写真入ってて問い詰めたら『余命3ヶ月で結婚式をあげるのが夢って言われて夢を叶えてあげただけなんだ』と号泣された。まあ、もちろん嘘でバツ2で子供もいたけど『縁切られたから養育費も払いたくても払えなかった』らしい。履歴書内容も全て嘘で実際は一年で転職繰り返してたけど『高給与でもっと良い仕事についてお前にいい生活させてやりたいんだ!あの会社が悪いんだ』と結婚6年のうち計3年程無職。男の悲劇のヒロインていうとわかりやすいかと思う。

    +60

    -0

  • 1504. 匿名 2022/05/21(土) 22:00:54 

    >>10
    自分に従順な人を常に周りに据えている。毎日違う人と遊んでないと気が済まないタイプ。誰かと喧嘩すると、自分の周りや関係ない人まで巻き込んで味方につけて相手を孤立させる。自分の都合で周りを振り回したりするけど、フォローが憎たらしいほど上手いからみんな騙されてる。関わってしまっている以上、気付かない人の方が幸せなのかもね。

    +54

    -0

  • 1534. 匿名 2022/05/21(土) 22:09:16 

    >>10
    清楚系にライバル心剥き出しにしがち。

    +46

    -3

  • 1639. 匿名 2022/05/21(土) 22:38:00 

    >>10
    自己愛の男に引っかかるのが2度ある私です。
    ネットで自己愛と気付かずに会った男がいたけど強烈だった。
    会う前に見た自撮りはジャニーズのようなビジュアル。
    やり取りしていた内容は全部自分の自慢。学生時代も社会人になっても超エリート。趣味はピアノ。基督教合唱団に入っているとか、両親もエリート。乗っている車は高級車。腕時計はロレックス。家はピカピカ。英語もペラペラ。外国人の親友がいる。
    そんなふうに自身の過去や身の回りの事ををドラマのように話してくるのですっかり私は引き込まれてしまった。
    でも実際に会ってみたら、写真は加工ゴリゴリで普通のオッサン。歯は汚いし、カラコン。顔が長い。あんなに自慢していたのにピアノで弾ける曲も1曲のみ。
    なんとなくヤバいのかな?と思ったけど、その時には惚れてしまっていたので勘違いだと思い込もうとしてた。
    でもその後もメッセージのやり取りで、「会えなくて寂しい…」と涙を流す自撮りが送られてきたり、バスローブをはだけさせてバラの花びらと共に寝転がる自撮りが来たり、ポエムが来たり…ちょっと引いてしまった。
    私の名前を呼び間違えるし、こちらの予定は無視だし、だんだんと私を見てるんじゃなくて「一途に君を愛する、俺が好き」なのが痛いほど分かるようになってきた。
    最後は本当に人間としてありえないことがあって指摘したら、あんなに惚れてる感出してたのに1度私に怒られただけで謝りもせずに何事もなかったように私をブロックしてまた新しい女を探しに出ていた。

    2人目の自己愛男は↓に続く

    +45

    -1

  • 1718. 匿名 2022/05/21(土) 23:00:25 

    >>10
    常に誰かを異常に敵視して、話したことないような同僚を取り巻きと同調して、見た目や挙動がきもいとクスクス笑う大人げなさ。

    自分の仕事メンバーは有能でいい人ばかりと聞きもしないのにアピール。敵視した相手のプロジェクトやチームでトラブルがあるとニヤニヤしたり、声を出して笑う。

    笑う時はキャハハハ!と笑い袋みたいなわざとらしく、威圧的な高笑いをする。というか言動全てがいつもわざとらしくて演技臭いという印象。

    笑顔が「気持ち悪い」「ニタニタ」という印象の人。片親など家族関係が複雑。ガリまたはデブ。ショートカット。おっとりしたタイプを嫌う自サバ。

    人が新しく入るとランチに誘っていち早く情報を得る。学歴や家族構成等人の個人情報をペラペラ喋る。

    自己愛は共依存の「お助けおじさん」がいる。モテなさそうなおじさんが、手玉にとられている。ボディタッチや軽口が年齢にそぐわず気持ち悪い。

    +68

    -6

  • 1922. 匿名 2022/05/21(土) 23:54:38 

    >>10
    ガーシーは?
    違う?

    +2

    -0

  • 1926. 匿名 2022/05/21(土) 23:55:41 

    >>10
    結局性格悪い人って感じ?

    +25

    -2

  • 1992. 匿名 2022/05/22(日) 00:18:56 

    >>10
    私も思われてると思う
    謝らない
    昔からチヤホヤされるのが当たり前で謙虚を知らなかった
    「1番自分が可愛いと思ってるよね?」
    (思っていない、美人が好きだから居ると褒める)
    「男好きだよね?」
    (男嫌いですよ?私から話かけた事ないですよ?)
    は散々言われた。
    後はモテる人は勘違いされると思う

    +3

    -11

  • 2091. 匿名 2022/05/22(日) 00:52:01 

    >>10
    10様に当てた皆さんのコメントを見て、私の友人はこれなのかなって思いました。
    自分中心じゃないと不機嫌になったり、素気なくなったりダンマリを決め込む、思い通りにならない泣く…などなどイラっとすることが多く、疎遠にしましたが…。

    +10

    -0

  • 2163. 匿名 2022/05/22(日) 01:19:02 

    >>10
    会社の人が亡くなった時同僚が泣き出して、大勢の前でどれだけ心を痛めているかを長尺で語っていた。良かれと思って『私葬儀でるから必要なら声掛けて。乗せていくよ🚗』と言ったら『は?私お金ないんですけど!?見たい映画たくさんあるし。香典だすほど余裕ないわ。こんな事言わせるの失礼じゃない?』ってまくし立てられた。

    あの涙は自分のための涙だったんですね、、、

    自己愛性人格障害の典型的な『ヒロイン症候群』(厳密に言うと演技性パーソナリティかも)だぁ〜ってげんなりした。

    +63

    -1

  • 2317. 匿名 2022/05/22(日) 02:40:45 

    >>10
    目立ちたがりでPTA で代表で話したがる。話は下手

    目立つ服装、場違いの着物で登場。完璧に整え誉めて欲しいと顔に
    書いてある。

    自称美人。自分が一番。全員自分より格下設定。
    自分は高卒以下だろうが職歴無かろうがブスだろうが
    全員格下にする。

    常に嘘つき。自分を持ち上げる為の嘘、他人を見下し評価を
    下げる為の嘘を大袈裟に作り上げて話す。

    依存性でしつこい。我が儘。
    自分の意に添えないと、しつこく泣き真似までして従わせる。
    それでも意に添えないと本人に捨て台詞で傷付ける。
    そして自分は被害者気取りで周囲に話す。


    こんな母親いました。
    今は孤立し友人ゼロ。

    +37

    -2

  • 2466. 匿名 2022/05/22(日) 06:49:07 

    >>10
    自分がいかに凄いかを誇示するのが大好き。人を落とすのが大好き。取り巻きを作るのが大好き。人の手柄を取るのが大好き。

    自分より立場が低い人間には、俺があなたくらいの年齢の時はもっと頑張ってたけどね〜とか平気で言っちゃうし、自分以外の人ほぼ全員の悪口を言うし、私が尊敬してる人のことも俺は○○さん仕事できなくて嫌いだけどね?って言ってくる。他の人がやって成功した仕事を、俺がアドバイスしたんだけど〜とか言っちゃうし、失敗したら全く関係ないのに、俺ならこうやってやるけどね〜ちょっと考えたら分かるよね〜とか言っちゃう。でも他人の目があるとき優しくしてくる=自分の評価があがるから
    一番怖いのは、
    そうした高圧的な言い方=自信家でかっこいい!言葉はきついけど自分のために言ってくれる!
    って思ってしまう信者が生まれること...多くの人は自己愛の人間を避けるけど、一部の信者と会社の上司からは評価が高かったりする。洗脳されてない人間から見たらとんでもない言動なのに。

    +36

    -0

  • 2551. 匿名 2022/05/22(日) 08:08:14 

    >>10
    とにかく自分が一番正しくて、他の意見は受け付けない。思うようにならないと、自分が納得するまでとことん攻撃してくる。

    +48

    -0

  • 2588. 匿名 2022/05/22(日) 08:45:24 

    >>10
    人の不幸は蜜の味よ〜って感じに、ターゲットの家周りをママチャリで颯爽とうろつくババ…

    たまたまターゲット本人とすれ違っちゃった時も、凄い嬉しそうにしてる。軽躁状態っていうか。

    なんか漕ぎながら髪とか、かきあげちゃってるの見ると自分に自信あるなー酔ってんなーって思っちゃう。どこからどう見ても五十くらいのおばさんなのに。

    +7

    -0

  • 2590. 匿名 2022/05/22(日) 08:50:02 

    >>10
    どんな時でも被害者を貫く

    +6

    -0

  • 2601. 匿名 2022/05/22(日) 09:02:46 

    >>10
    最初の1年間位は良い人でした。付き合いが長くなるにつれ、試し行為、虚言癖、ありとあらゆる嫌がらせが(ここのトピで自己愛の被害にあった方々と同じ嫌がらせなので割愛します)始まったけど仕事でお世話になっている人だったから我慢するしか無かった。

    しかし、数年前に上司が自己愛の嘘を見破り、自己愛がどんな嘘をつくのかも理解したようで先回りして私を守ってくれました。社内にも自己愛の噂が広まり、いつの間にか自己愛は退職していきました。

    ターゲットがいないとメンタルをやられてしまう人種だから、新たな環境で知り合った人に対して同じ事をしているんだろうなと思います。

    +38

    -0

  • 2616. 匿名 2022/05/22(日) 09:15:06 

    >>10
    まさに近所にいてよく家の中で大声で電話や外でおそらく業者(自分は逆だから相手は文句を聞くしかない関係)にクレームしてる声が響いています
    文句を言うのが快感か趣味になってるようにも思える

    +4

    -0

  • 2675. 匿名 2022/05/22(日) 09:44:06 

    >>10
    威張り散らしてて一見プライドが高そうに見えるけど、不利になると嘘泣きを繰り返して同情を引く。実際にはプライドもクソもない。

    +28

    -0

  • 3366. 匿名 2022/05/22(日) 14:14:01 

    >>10
    嘘が多いよ
    自分に都合よく話を作る

    電通に勤めてたとか、教員してたとか、習い事の先生してるとか
    人に羨ましがられたい
    でも、よく考えると彼女の学歴とコネなしでは電通は無理(バイト)彼女の学歴では教員試験通らないコネもなし(ただの臨時職員)、習い事の先生って人はそもそも実績なし。
    考えればバレる嘘だから、嘘が通りそうな人に言ってる

    +16

    -0

  • 4339. 匿名 2022/05/23(月) 09:00:58 

    >>10
    虚言癖で自慢話が多く、自分がいかに優れているか信頼されているか話を盛る。
    他人からの評価が全てで善人ぶる。
    相談するように持っていきタゲの弱みを探し突いてくる。
    精神的に強い人が苦手で醜態をさらされる事を異様に恐れる。
    逃げてもネチネチ陰湿で何年も付き纏う、やり返しても更にやり返す精神しか持たない、まさに嫌がらせを生き甲斐としている悪質なストーカー 。

    +13

    -0

  • 6670. 匿名 2022/05/28(土) 03:53:08 

    >>10
    平気で嘘をつきターゲットには嫌がらせ
    顔は広いから知り合いも多いけど、トラブルを起こしてばかり。悪いのはいつも他の人で本人は被害者面。口はうまいから周りは騙されてるパターンがおお。

    +10

    -1

関連キーワード