ガールズちゃんねる

正社員で年収300万以下の人〜

207コメント2022/06/07(火) 11:20

  • 1. 匿名 2022/05/20(金) 19:06:56 

    いますか?私は田舎の零細企業勤務ですが、週5〜6で8時間働いても年収は300万以下です。
    低年収が明るく生きていくには、どういう気持ちでいけばいいですか?会社は好きなので転職はできたらしたくないです。

    +259

    -5

  • 4. 情報開示請求で7人のお馬鹿ガールズちゃんねる民の人生を終わらせた神・フージョーシ様 2022/05/20(金) 19:08:20 

    >>1
    世の中そんなものだよ。何故かガルちゃんは高収入、高学歴ばっかりいるけど。

    +321

    -24

  • 5. 匿名 2022/05/20(金) 19:08:23 

    >>1
    実家暮らしならどうにかなる
    一人暮らしせず、貯められるうちに貯める

    +116

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/20(金) 19:09:03 

    >>1
    手取り?総額?

    +1

    -38

  • 18. 匿名 2022/05/20(金) 19:13:13 

    >>1
    早く結婚して地盤を固める

    +6

    -9

  • 20. 匿名 2022/05/20(金) 19:15:12 

    >>1
    そんなヤツ おらんやろ~

    +1

    -11

  • 31. 匿名 2022/05/20(金) 19:18:55 

    >>1
    副業はできない会社?
    たまに倉庫のバイトしたり接客の仕事すると気分転換になるよ

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/20(金) 19:19:04 

    >>1
    おんなじ会社かも
    せめて週5なら耐えられたかもしれないけど、週6はもう奴隷よね

    +47

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/20(金) 19:19:08 

    >>1
    会社が好きって凄く良いことだね!
    羨ましい。

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/20(金) 19:21:09 

    >>1
    えーそれ搾取されてない?

    +1

    -9

  • 45. 匿名 2022/05/20(金) 19:25:54 

    >>1
    転職を考えているけど、普通に月14万円みたいなところばっかり…ボーナスはあるんだろうけど…
    税金引かれることを考えたら扶養のままで良いかな…ってなかなか動けない…
    田舎だからかなぁ

    +24

    -4

  • 50. 匿名 2022/05/20(金) 19:27:45 

    >>1
    茶色く煤けた顔色でタバコ吸う50代高齢未婚婆が
    ずーっと非正規。目の前でアラサーに掻っ攫われてるし
    老後どうするんだろうねー

    +4

    -12

  • 54. 匿名 2022/05/20(金) 19:29:55 

    >>1
    派遣にいる
    茶色く煤けた顔色でタバコ吸う50代高齢未婚婆が
    ずーっと非正規。目の前でアラサーに掻っ攫われてるし
    老後どうするんだろうねー

    +0

    -16

  • 56. 匿名 2022/05/20(金) 19:35:55 

    >>1
    立派だ
    引きこもり専業の自分よりはるかに世の中のためになってる

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/20(金) 19:36:49 

    >>1
    ストレスなさそうでいいじゃん
    旦那がそこそこ稼ぐならずっと勤めたいわ

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2022/05/20(金) 19:37:37 

    >>1
    会社が好きって素敵です!
    私は年収は少し多いけど、仕事内容も人間関係もよくないので、ひたすらのストレスです。
    このストレスで身体壊しがちで、医療費かかってたらほんと意味ないなーと転職を考えてます。
    年収が低くても好きと言えるところで働きたい!

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/20(金) 19:40:15 

    >>1
    旦那がそう。40代正社員、週5勤務で年収250万。田舎はこんなもんだと思って諦めてる

    +46

    -2

  • 69. 匿名 2022/05/20(金) 19:44:59 

    >>1
    300万以下と書いてるということは200万円台後半かな?仮にそうだとしたら田舎だとましな方だね。田舎だと200万いかない仕事ばかり。嫌なら都会に出るしかない。

    +18

    -4

  • 72. 匿名 2022/05/20(金) 19:46:24 

    >>1
    バイトパートで私より低いなんてくっさ(草の意

    +0

    -12

  • 76. 匿名 2022/05/20(金) 19:48:38 

    >>1
    田舎で低年収って職種は何ですか?私も田舎住みですが女性の仕事の求人で300万越えるのはほぼ医療系のみです。

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/20(金) 19:54:30 

    >>1
    生活保護のシングルマザーの方が沢山貰ってる
    この人達はその上医療費等も無料だよ

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/20(金) 20:32:53 

    >>1
    30代前半、都会、全国各地に支店を持つ大手企業、正社員、ボーナスあり、繁忙期閑散期で月の公休数変動あり、事務員
    年収230万!

    主さん大丈夫です!
    まだまだ下がいますので、安心してください!

    +27

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/20(金) 21:07:28 

    >>76
    >>1です。会計事務です。専門スキルがないと、特に田舎では300超えられないんですかね…

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/20(金) 21:07:56 

    >>1
    最近専業主婦に転職した
    お給料がでる仕事ではないけれど必死に取り組んでいる

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2022/05/20(金) 21:32:49 

    >>1
    最低賃金が上昇したら色々な問題が解決する人多いのに

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/20(金) 21:38:14 

    >>1
    年収300万の優しい人と結婚したら世帯収入600万になりますよ。
    それだけあれば3LDKのマンション借りて食事も手抜きで大丈夫です。
    ただし子供作ったら終わります。

    +15

    -4

  • 166. 匿名 2022/05/20(金) 22:14:44 

    >>1
    1000×8×20×12=192

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/20(金) 22:39:57 

    >>1
    実は田舎のみならず都内にも多い年収300万円以下
    サービス業・接客業はもれなくそのくらいだし
    内勤系だって有名企業じゃなければそのくらいの年収の募集わんさかある

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/20(金) 23:05:52 

    >>1
    人と比べなけりゃたいてい楽しく生きられる
    会社好きならそれでいいと思うよ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/20(金) 23:35:56 

    >>1
    こっそり副業はじめた
    ボーナスくれないんだもん

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/21(土) 05:42:47 

    >>1 田舎で300万円くらいで、実家からの通勤だったから超余裕の生活が送れたな。一人暮らししたときも、贅沢しないから余裕があったわ。

    +2

    -0

関連キーワード