ガールズちゃんねる

引き寄せについて語りたいpart26

1994コメント2022/06/19(日) 10:09

  • 1. 匿名 2022/05/19(木) 10:12:12 

    引き寄せについて、成功体験やコツなどを語りましょう。日々色々なことがありますが、なるべく心地よいことにフォーカスしていきたいですね!

    +188

    -8

  • 58. 匿名 2022/05/19(木) 10:33:35 

    >>1
    引き寄せなのかどうかわからないけど、
    結構派遣で仕事転々としてるんですが、
    若い頃は面接行くとすごく上から目線だったり失礼な態度取られることが多かった。
    でも、30歳の最近は年上の人が面接官だとしても比較的丁寧に接してもらえることが多い。

    もちろん嫌な人に1人も出会わないわけじゃないけど、
    その割合が確実に昔より減った。

    若い頃は、家庭環境悪くてそのストレスから私自身が他人に対して苦手意識や敵対心持ちがちだった。
    それこそ面接官に対しても「なんでこんな偉そうなわけ?」みたいな。

    でも大人になるにつれて、失礼な人に会うたびに反面教師にして、自分は人のことを年齢や立場関係なく人として尊重しなくちゃとか、失礼のないようにしなきゃと思うようになってきた。

    +99

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/19(木) 11:20:12 

    >>1
    引き寄せと言う言葉を知らなかった20年前から自然とできていました。妄想というか。願った通りに。

    「こうなりますように!」ではなくて、そうなるのが当たり前のようにそれを目指して楽しい妄想ばかりしてたのがコツだったなあ。

    +66

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/19(木) 12:15:17 

    >>1
    引き寄せというより、毎日ポジティブな事を考えてたら自然と良い事が起こるのは当たり前の事じゃないかな。

    毎日感謝して、毎日こうなりたい自分に近づく気持ちを持つのはオリンピック選手が金メダルを取るための心理的努力と同じでメンタルトレーニングみたいなものだと思う。

    +74

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/19(木) 13:30:11 

    >>1
    なったつもりで行動していてチャンスが来たら絶対に動いていたのになにも叶わなかった

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/19(木) 13:56:54 

    >>1
    実家暮らしの23歳フリーターなんですが、
    カレー食べたいなーと思うと夜母がカレー作ってる、
    オムライス食べたいなーと思うと夜母がオムライス作ってる、
    みたいなことよーくある。

    でも、
    オムライス食べたいなー思って昼をオムライスにしたら、夜も母がオムライス作ってるってこともよくある。
    オムライス引き寄せ体質

    +70

    -3

  • 215. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:05 

    >>1
    悪い引き寄せだけど
    昔、会社で悪質な意地悪をする女の子がいて
    【こういう奴は最後は落ちぶれる】って心底思っていたら
    その女の子は落ちぶれて行ったけど、私まで落ちぶれてしまった。

    心底、自分の幸せを願った方がいいね。

    +52

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/20(金) 00:56:04 

    >>1
    頭でこーなりたいって言う目先の願望が叶う
    多分無意識にかなり集中してるみたい

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/20(金) 14:55:35 

    >>1
    引き寄せを信じていた先輩ですが
    そのほかにも色々なものを信じてましたが
    アラフィフなのに未だ独身ボロアパート暮らし

    気になる男性に自分からしつこくしてるのに
    【彼にアプローチされている】と語り

    別の男性と付き合ったら音信不通にされたのに
    【私の方からお別れを言って円満破局】と語り
    それって、何ヶ月も全然連絡つかないから
    別れましょうと自分から送っただけで
    相手にはとっくに新しいパートナーがいた

    引き寄せの法則なんか関係なく
    私が幸せになったら、めちゃくちゃ嫉妬して
    怨念飛ばしてきて口撃してきたので、絶縁


    現実を直視できない人が縋るのが、戦慄の

    引  き  寄  せ 


    +2

    -19

  • 326. 匿名 2022/05/20(金) 15:02:45 

    >>1
    自発的な新興宗教に近いよね
    マトモな人にリアルで会ったことない
    本人たちは良い話しか書き込まない
    そして、それを異様に盲信している

    幸も不幸も起こってるのに、なんならごく普通のマトモな生活を送ってる人より不幸多めの人生なのに
    幸せを引き寄せちゃった♡って数少ないエピソードを自慢げに語ってる

    チョコボール100個買って、エンゼルマーク出てきた♡って言ってるのと変わらない
    1個目1発目で当てる人がいるなら信じるに値するけどさ

    そりゃエンゼル出るだろうよ、としか…
    温泉街のマジックショーより雑なカラクリ
    ただのインチキじゃんか

    誰か論理的に矛盾や破綻なく説明して〜

    +2

    -18

  • 404. 匿名 2022/05/20(金) 22:47:54 

    >>1
    ここの皆さんに問いたい

    何故、平和を引き寄せられないのですか?

    皆さんのスピリチュアルパワーで是非ともお願いしたいのですが
    そんなに引き寄せが出来るなら、結束して戦争を終わらせ世界を平和にして欲しいです

    それが出来ないとは、結局は個人のエゴの欲求や執着によるものでしかなくて、何も引き寄せてないですよね

    むしろ自分の執着や目標に対して"自分から"引き寄せられに行ってるだけで…
    それって単なる目標達成のプロセスでしかないのに、なぜこんな変な言葉や価値観が生まれたんでしょうか……

    これが真理なら、羽生結弦くんは4アクセル飛んで金メダルとれてたハズだよね
    どんなに才能あって努力したって叶わない現実がある世界で、一体何が引き寄せなんだ??


    執着した目標に自分から"引き寄せ"られに行ってるから、引き寄せの法則なの?
    でも所詮、叶う願いしか最初から発してないっていう、努力しない人の誤魔化しみたいな思想

    +1

    -26

  • 412. 匿名 2022/05/20(金) 22:55:39 

    >>1
    メンタル弱い人ほど縋るよね
    信仰宗教信者の奪回が難しいのと同じ

    引き寄せ言い始めて頭おかしくなった知人が2人いるよ
    1人はアラフィフ独身ボロアパート暮らし
    もう1人は引き寄せで頭おかしくなって旦那に愛想尽かされて離婚

    この2人が、引き寄せがね♡なんて語ってても説得力ないし、どんどん縁を切られて行って孤立してる
    これが現実世界の紛れもない実態だよ

    +1

    -26

  • 414. 匿名 2022/05/20(金) 23:00:15 

    >>1
    引き寄せ なんて胡散臭いこと言うから疎まれるんだよ
    まぁ言ってる人に変人率が高すぎるってのもあるんだけどさ


    最初から、単なるポジティブ心理学ですぅー、って言っておけば、あっそ、ってなるよ
    だとしても、距離置かせてもらう系の人には変わりはない
    やたら肌色濃くて黒光りしてる人とか、数珠つけてる人とかと同じ感じ

    +1

    -17

  • 416. 匿名 2022/05/20(金) 23:04:20 

    >>1
    ここ読んでると、勘違い美魔女とか、化粧もドギつくて服装も派手な狂い咲きおばさんとかが、めっちゃ増殖してる理由分かる気がする

    みんな扱いに困って褒めそやしたフリしてるだけで、実際は、うわー年相応で頼むよ!って思ってることのが多いと思う

    現実を生きるか、虚構の中で生きるかの違いって感じがする
    虚構で生きてた方が本人は間違いなく幸せなんだろうけどね

    +2

    -21

  • 421. 匿名 2022/05/20(金) 23:08:34 

    >>1
    引き寄せの法則に則れば

    嫌な書き込みもトピ住人の思考によって引き寄せられているということになるよね

    +1

    -17

  • 429. 匿名 2022/05/21(土) 01:56:58 

    >>1
    Snow Manの目黒蓮くんは
    滝沢歌舞伎に出る前に、全く出る予定もなかったのに
    【滝沢歌舞伎に出る!】と決めて、滝沢歌舞伎をする新橋演舞場の近くに引っ越したんだよ。

    夢ノートを書いていて、書いた事が8割叶ったらしい。

    雑誌やテレビで、ちょこちょこ言ってるよ。

    +65

    -0

  • 495. 匿名 2022/05/21(土) 21:59:35 

    >>423
    >ただこのトピを揶揄したい気持ちを、長々それらしい言葉で誤魔化しているみたいに感じるよ

    こういう自己都合の歪曲された現実解釈しがちだよね、何事に関してもさ


    引き寄せの論理で世界の真理を解いたら、

    平和になって欲しいと願ってる人が少ないから世界で実現しないってことになるよね??

    人間て強欲で業の塊なんだね

    >>1
    その最たるやって集団だよね
    唱えてる人が自ら証明してる

    +1

    -12

  • 496. 匿名 2022/05/21(土) 22:06:57 

    >>1
    人生の禍福は糾える縄の如し
    光多ければ闇深し

    それが人生の人間の真理なのに
    あたかも幸福のみを自分が"引き寄せ"ていると勘違いする己の人生に対する寧ろ傲慢な思想でしかない

    "引き寄せ"なくたって、幸も不幸も発生してるのに、自分でハンドリングできていると錯覚してないと、逆に人生に不安の多い人達の集まりなんだと思う

    メンタル弱いからこそ縋るしつけ込まれる
    メンタル強い人や安定してる人で、引き寄せ引き寄せ言ってる人見たことないし、むしろ否定派のリアリストのが多いと思う

    リアリストこそ、願望実現してるよ
    現実を的確に捉えて的確に対処する
    何もこんな呪いみたいなものに頼らない
    目を覚ましてほしい……

    +1

    -12

  • 533. 匿名 2022/05/22(日) 15:47:07 

    >>1
    自己愛トピで、ここの住人ほとんどそうだって指摘されてたよ
    何かしら精神的に問題抱えてる人だろうと

    のぞいてみたら、指摘通りすぎて戦慄

    +1

    -14

  • 536. 匿名 2022/05/22(日) 15:49:20 

    >>1
    皆さん、IQはどれぐらいですか?

    130ありますが、全く理解できません
    全く論理的でも科学的でもなくて
    妄言でしかないと思うんですが
    それでも信じたい何かがあるんですか?

    +0

    -12

  • 538. 匿名 2022/05/22(日) 15:53:23 

    >>1
    小林麻耶さん国光吟さん夫妻のような人達ですよね、このトピに集っているのは
    それならそれで、とても納得です

    ぜひ愛ある世界を引き寄せてください

    +1

    -12

  • 539. 匿名 2022/05/22(日) 15:58:42 

    >>1
    心理学的にまず間違ってますよね
    やたらネガティヴを否定して、ポジティヴ洗脳だけを肯定しているけど、これは非常に歪んだ行為ですよ

    あらゆる感情や事象を受け容れてセルフコンパッションしてこそ精神の安定に繋がるので、それを行わないことによって、むしろ"引き寄せ依存状態"になってる

    アルコール飲んで気持ち良い感覚が忘れられなくて、アルコール飲み続ける、つまりアルコール依存と同じ状態ということ
    宗教にハマる/ハマらせる心理もこれと同じです

    誰が言い出したか布教してるか分からないけど、明らかに異様な偏った思想であるのは間違いない

    +1

    -10

  • 553. 匿名 2022/05/22(日) 16:47:36 

    >>541
    ついに正体を表した…………

    >>1 信者でない人がこれを読めば
    ヤバさが一目瞭然で閉口すると思う

    違う意味でよく理解したわwww

    +1

    -15

  • 558. 匿名 2022/05/22(日) 16:57:49 

    >>1
    イウォークって何???????

    スターウォーズに出てくるキャラクター?

    類友で慰め合ってる時は、ただの脳内お花畑おばさん達だけど、
    いざ現実的な指摘された時の反論が、トンデモあたおかの本領発揮してて本気で戦慄する…

    そりゃ盲信してる人の頭おかしくなる訳だわ
    皆に疎遠にされた人、旦那に見限られて離婚した人、そんな人ばかりだよ?現実で引き寄せ言ってた人達って

    結局、現実世界で見限られて属せるコミュニティがない人達がここに集ってるのもよく分かった

    +1

    -14

  • 560. 匿名 2022/05/22(日) 17:02:18 

    >>1
    やばいやばいやばいやばい

    イウォーク師匠って何?!!!!!

    検索したらヤバいサイトいっぱい出てくるんだけど?!!!
    こんなの盲信してるの?!!!!!

    え、、、、、、、なんかもう絶句、、、、、

    もうちょっとマシな頭かと思って余計な水を差しましたわ
    こりゃもう付けるクスリないレベルで戦慄
    信者トピに紛れ込んで失礼しました、、、

    +1

    -18

  • 564. 匿名 2022/05/22(日) 17:07:37 

    >>1
    ヤバすぎワロタwwwwwwwwwww

    これさ、ア◯ウェイと関係ある??
    ↑これやってる人、特に女性の引き寄せ信者率が高くて、それもあって嫌悪してる人、リアルでは多いこと覚えておいてねトピ住人よ……
    あまり他所様にご迷惑をかけませんよう……

    +0

    -14

  • 583. 匿名 2022/05/22(日) 18:52:25 

    >>1
    ここの住人が自己愛トピで暴れてるんで
    仲間をこっちに引き戻してもらえませんか?
    自己愛そのものの様子を呈しています
    こんな人ばかりなんですか?引き寄せ信者は…

    +0

    -5

  • 599. 匿名 2022/05/22(日) 22:38:22 

    >>1
    マルチやってる人に引き寄せ盲信が多いの何でなの??

    マルチの人が言い始めたの?
    それともマルチに便利な思想だから、とって使われてるの??
    どっちが先なんだろう

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2022/05/23(月) 09:39:20 

    >>1
    メンタル弱くて、職を転々としてます。
    長くても1年しか続いたことがない。

    キツいこと言われたり理不尽なことが続いたり無視されたり、
    みたいなことが続くと自分の気持ちが塞いでいって、もうここに居たくないと思って我慢できずに辞めてしまう。

    あんまり辞めすぎてだんだん面接でも信用ない人になってしまう、職歴の多さに引かれちゃう。

    でも、キツい人理不尽なことする人意地悪な人の方は、長く一つの仕事続けていて信用できる人立派な人となってく。

    なんだかなぁ。悔しい。
    仕事は真面目にしてるからか、こき使いやすいからか、辞めたいというと大抵引き止められる。
    どうしたらうまくいくんだろう。
    どういう思考でいればいい?

    +30

    -1

  • 1511. 匿名 2022/06/06(月) 16:25:47 

    >>1
    それってもしかして、
    引き寄せというより、何かあなたに気づかせようとして起きてることじゃないかな?

    私の勝手なイメージだと、
    すごく頑張り屋さんで無理しがちなんだと思う。
    だから最初はあなた自身の体を不調にさせて、休みなさいってメッセージ。
    それでも懲りず、あなたがまた無理しすぎてる。だけどあなた自身の体を不調にさせてもあなたは懲りないから今度は旦那さんを。そして子供を。
    不調だけじゃ気づかないなら、もっと大きな病気を。

    みたいになってっちゃわないように、
    今気づいて、無理しすぎない毎日送るように意識してみてはどうかな?
    無理して無理して限界きてダウンして、を繰り返すより、
    無理せず限界こない平凡な毎日を。

    +3

    -5

  • 1653. 匿名 2022/06/09(木) 22:33:43 

    >>1
    今日、質屋に時計を売りに行ったのだけど
    あまり期待していなかったのですが
    私の予想➕12万円だった\(^-^)/超嬉しい。

    でもかなりの確率で
    期待していない時ほど良くて
    期待している時ほど駄目な事が多いんだけど

    どうしてだろう?

    +31

    -0

  • 1672. 匿名 2022/06/10(金) 11:30:56 

    >>1

    無印良品のお店が近くにないので
    近くにあったらいいなと強く願ったのが一年前

    何もない片田舎なのに無印良品の
    大型店が唐突に近所に出来た。
    これは引き寄せなのか?
    強く願って、執着せずにすぐに忘れた感じ。

    叶えたくて毎日願っていることは
    何十年経っても叶いそうもないのに。

    +26

    -0

  • 1736. 匿名 2022/06/11(土) 22:57:17 

    >>1
    自分の内面を、他人に全て曝け出す必要って無いと思います。
    スピリチュアルはスピリチュアルで自分1人の時間に考える楽しみとして持ちながら、
    人といるときにはその相手と一緒に楽しめる共通の話題で盛り上がるのは、ごく自然なことじゃないかな?

    隠す必要も嘘つく必要もなく、
    ただスピリチュアルに興味ない相手とは別の話で盛り上がり、
    スピリチュアルに興味ある相手とはスピリチュアルな話で盛り上がり、
    何か聞かれれば普通に自分の答えたいことだけ答えて自分だけの領域にしておきたいことは言わなくていいと思う。

    +10

    -0

  • 1796. 匿名 2022/06/13(月) 22:29:48 

    >>1
    知り合いの可愛い女の子で
    天然でマイペースでぽや~ん。としている女の子が居たんだけど
    本人は悪気はなく
    知り合いの男性が彼女といるのに普通に話し込んだり
    しないといけない事をしなかったりするから
    陰で悪口とか言われていたんだけど
    普通にイケメンのお金持ちと結婚して、今幸せそうだから
    周りなんか気にせずに、自分を貫くといいんだろうな。
    と思う。

    +14

    -0

  • 1812. 匿名 2022/06/14(火) 11:33:20 

    >>1
    格闘家の朝倉未来が、メイウェザーと対戦する事になったんだけど
    数年前、朝倉未来が【メイウェザーと戦いたい】と言っていて
    その当時は、周りの格闘技ファンから
    【調子に乗りすぎ、メイウェザーはお前なんか相手にしない】
    みたいな事を散々言われて、プロの格闘家からは失笑されていました。
    でも今回試合が決まりました。

    願望を口に出して宣言しては、どうですかね?

    +25

    -0

  • 1955. 匿名 2022/06/18(土) 01:47:52 

    >>1
    食べたいものを食べ、着たいもの着る
    我慢を極力しないを貫いたら
    どんどん生活が変わって
    素敵な主人と会社を経営する人生になってた

    +23

    -0

関連キーワード