-
3. 匿名 2022/05/12(木) 14:31:29
一回どころかすすがないよ+69
-82
-
8. 匿名 2022/05/12(木) 14:32:37
>>3
え??
+42
-11
-
13. 匿名 2022/05/12(木) 14:33:27
>>3
え、泡泡のままってこと!?+51
-7
-
16. 匿名 2022/05/12(木) 14:34:35
>>3
私も。ガッテン!で見てからずっと+56
-6
-
19. 匿名 2022/05/12(木) 14:35:15
>>3
プラスの数的にゆすがない人結構いるの?
びっくり+50
-4
-
24. 匿名 2022/05/12(木) 14:36:12
>>3
洋画の登場人物みたい+9
-0
-
29. 匿名 2022/05/12(木) 14:36:37
>>3
ちゃんとそういうやり方があるんだよね名前忘れたけど。+18
-0
-
41. 匿名 2022/05/12(木) 14:38:39
>>3
スウェーデン人みたいだね。
フッ素物質が流れてしまわないように、歯磨きしたらすすがないんだよね。+27
-1
-
50. 匿名 2022/05/12(木) 14:41:57
>>3
ためしてガッテンで昔やってたね
北欧は歯磨き粉つけて磨いてゆすがずそのまま
これが1番虫歯ができないって+29
-0
-
59. 匿名 2022/05/12(木) 14:44:26
>>3
え?+2
-3
-
65. 匿名 2022/05/12(木) 14:45:42
>>3
海外だとそれが主流の国もあるよね
私も寝る前はすすがない+9
-0
-
76. 匿名 2022/05/12(木) 14:49:08
>>3
私もすすいでないw
ペッて吐くだけ。
ちな、歯医者w+17
-1
-
85. 匿名 2022/05/12(木) 14:51:17
>>3
どんな歯磨き粉使われてますか?アワアワになりにくいやつかな?+2
-1
-
93. 匿名 2022/05/12(木) 14:52:46
>>3
わたしもすすがない
歯磨き粉たくさんつけないし+8
-1
-
111. 匿名 2022/05/12(木) 15:03:22
>>3
洗剤つけたまま食器を水で濯がない外国人みたいね+8
-2
-
123. 匿名 2022/05/12(木) 15:18:52
>>3
いや、それ気持ち悪いよ
だって歯磨きして出た食べカスとか吐き出さないで飲み込むってことでしょ?+2
-13
-
152. 匿名 2022/05/12(木) 16:01:07
>>3
それがいいみたいだね!歯医者さんに去年聞いてびっくりした。どうしても気になるなら1回だけゆすぎなって説明もされた。+3
-0
-
171. 匿名 2022/05/12(木) 19:11:07
>>3
うちの子供も面倒くさいからってゆすがなくていつも注意してたんだけど、これが正確なの?!+1
-1
-
203. 匿名 2022/05/13(金) 18:20:11
>>3
歯磨き粉の成分を飲み込むことになるけど体に害はないの?+2
-0
-
205. 匿名 2022/05/14(土) 00:57:24
>>3
ガッテン!でやってたよね
外国に調査へ行った人が「日本人にはたぶん無理って判断して広めなかった」とかなんとか言ってたね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する