ガールズちゃんねる

【閲覧注意】日本・世界の怖い風習Part6

1622コメント2022/05/22(日) 15:15

  • 758. 匿名 2022/05/12(木) 21:18:49 

    >>505
    社会主義・共産主義やマルクス・レーニンの要素が混じっている国は
    大抵どこもここもヤバくなっていく

    「東ドイツ」は地獄のような監視社会言論統制社会だったし
    「北朝鮮」は言わずもがなの状況で
    「中国共産党」は発足当初から腐り切ってて
     文化大革命の大虐殺に始まり
     天安門事件で民主化を叫ぶ若者達を次々に戦車で真っ平らに踏みつぶして
     ウイグルでも殺しまくって香港でも約束破ってやりたい放題の大弾圧
     勝手に答案アジアの他国の人様の土地(島)に
     滅茶苦茶な屁理屈をこねて実力支配の後に勝手に海軍基地を作るし
    「ロシア」は知ってのとおりスターリンの時代から
     ウクライナ侵攻の今に至るまで侵略と略奪と破壊と虐殺以外に何もない
     クソみたいな歴史の国

    ”槌と鎌”マークの影響下にある国って
    どういうわけか最低最悪のゾッとするようなことばかり平気で行う
    頭がおかしい国ばっかりになってしまう不思議

    理念的には大衆の為の政治のハズなのに
    その実態はそれと真逆に
    一部の利権を握った者達が独裁状態になって
    大暴走して大衆を抑圧・虐殺して
    他国への侵略や破壊や略奪を屁理屈で正当化して
    ほんとクズみたいな国家体制に必ず成り下がるのは
    一体何故なんだろうと思う

    +49

    -1

  • 945. 匿名 2022/05/12(木) 23:45:48 

    >>758
    一応言っとくと、ソ連はスターリンが死んだ後は脱スターリン政策を採っているし、ラーゲリ(強制収容所)も縮小し、ゴルバチョフの時代にラーゲリを完全に廃止してる。ソ連の戦後の政策で主だったものは、脱イスラエル政策。

    ソ連においては、敵対階級や敵対民族への粛清は第二次世界大戦終戦までしか実施されなかった。つまり、一般的に考えられている強権的な共産主義的政治体制は、第二次世界大戦終了後に辞めたんだよ。ソ連が戦後に警戒していたことがあったとしたら、スターリン体制に再び戻ること。

    私たち日本人は、東欧に関してどうやら真実とは異なる歴史を教えられていた可能性がある。

    +8

    -2

  • 1113. 匿名 2022/05/13(金) 05:24:34 

    >>758
    逆に、日本が治安が良くなったのも
    考えられなかったね

    +1

    -4