-
686. 匿名 2022/05/12(木) 20:18:58
>>29
>>171
毎年5000人も帰化してるのよね、、、
多文化共生とか多様性とか言ってるなら帰化なんぞいらんわ
+380
-8
-
844. 匿名 2022/05/12(木) 22:18:33
>>686
そんなに!知らなかった。帰化制度やめて欲しい+112
-1
-
906. 匿名 2022/05/12(木) 23:11:00
>>686
毎年5000人?!
(||゜Д゜)
(||゜Д゜)
(||゜Д゜)+86
-4
-
1127. 匿名 2022/05/13(金) 06:22:50
>>906
>>686
ちなみに中国人は毎年3000人位
法務省 帰化許可数とかで調べると出てくるよ
地元議員とかに廃止とか厳格化とか言わないと帰化は問題にならないよね+61
-1
-
1178. 匿名 2022/05/13(金) 08:38:14
>>686
結局貧しい国だから、日本で働きたいんだと思う。自殺者も多い国だからね。生保目当てで移住してくる人もいるから私は日本に来て欲しくないけど。+41
-1
-
1333. 匿名 2022/05/13(金) 11:37:39
>>686
そんなに?
一世代前は特有の漢字使ってる在日が多かったけど最近はさっぱり分からない!
普通に日本人名つけてるから怖いよ+32
-1
-
1389. 匿名 2022/05/13(金) 12:46:46
>>686
5000人!?
あー……そういえばこの人綺麗だなって思ってたモデルさんが帰化してから結婚した方が楽で良かったって後悔した的な文章あげてたわ
ちょっとショックだった……+17
-1
-
1495. 匿名 2022/05/13(金) 18:19:13
>>686
10年以上前、年賀状の仕分けのバイトした時に大きな社宅何棟か担当したんだけど、かの国の人達多かったよ
奥さんの旧姓が「金」だったり、本名と通名があったり
っていうか本名だけの外国人いなかったよ
絶対通名も隣に載ってた+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する