ガールズちゃんねる

【閲覧注意】日本・世界の怖い風習Part6

1622コメント2022/05/22(日) 15:15

  • 446. 匿名 2022/05/12(木) 16:39:51 

    >>361
    素朴な疑問なんだけど、祖父母の代はそういう圧力があったと思うんだけど祖父母が死んだらやめようとは思わないのかな?
    私だったら店でやろうって普通に言うと思うわ。
    それとも、女性もなんだかんだ男のために台所で働くのが好きなのかな?私はきらいなんだけど。

    +77

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/12(木) 17:11:29 

    >>446
    祖父母が亡くなった時、お通夜はお坊さん呼んで家でやったけど、義母が、大変だから私の代で止めようと言って、義父の時は全部葬儀会館でやりました。

    +73

    -2

  • 667. 匿名 2022/05/12(木) 20:04:35 

    >>446
    どんな事でもそうだけど、
    ①私達が辛かったから次の世代にはさせないようにしよう
    ②私達が辛かったのに次の世代が楽なのは許せない!
    のどちらかだよね。結局は人柄にかかっている。

    +90

    -0

  • 1414. 匿名 2022/05/13(金) 13:16:06 

    >>446
    ずっとそうやってきたからそういうもの。って思ってる。
    大好きな祖父母のために集まってくれた近所の人や親戚を身内がもてなすのは当たり前のことで
    それは地域の風習で私達の文化

    大変だとは思うけど嫌だとは思わない

    近所のおばさんにお料理教わったり、台所で女子トークもたのしい
    私は嫌じゃないし女だからやれと言われたこともないよ
    家族としてそれを当たり前にやってきた

    だからみんなもがんばって!とか言うつもりもないし
    廃れていく文化、人によっては悪習かもしれない
    ことは認識してる

    +9

    -16