-
145. 匿名 2022/05/12(木) 14:42:03
地元でもう30年前以上の話ですが、浜の方に子沢山大家族がいました。
実はイトコ同士の結婚で知能に問題が有り、私と同じくらいの子は学校も行かず、道路に飛び出したり、急に叫んだり本当怖かった。
登下校中は地域の方が見守りしてくれました。
やはり下校中の女子にちょっかいを出し、大きな声を出したので地域の方が来て助かったそうです。
後から近親的な問題も有り、福祉関係の方が来てその一族いなくなりました。
当時小1くらいで今思えば恐ろしいです。+178
-6
-
187. 匿名 2022/05/12(木) 14:54:47
>>145
浜や川沿いは朝鮮が掘っ立て小屋を建てて住んでたな。
博多駅近くに川に落ちないか位の所バラックいっぱい並んでたよ。朝鮮人の。私は50だから知ってるのかも。+171
-1
-
897. 匿名 2022/05/12(木) 23:05:04
>>145
うちの近所にもいました。いとこ同士の夫婦の間に姉弟がいたのですが、見た目は親は日本人なのに2人は日本人には見えないちょっと外国人に見える…そんな感じだったので大人になって親から聞くまでなんか変な家族くらいにしか思ってませんでした。
ただ、弟の方は行動がおかしく私は小学校からの帰り道自転車に乗り縄を持って追いかけられた事がありました。怖くて走って家より近い祖母の家に逃げ込み無事でした。その数年後母親と買い物から帰る途中いきなり後ろからスカートの中に手を入れられ私は何が起こったのか分からず固まってしまっていた時少し先に進んでいた母が気付き大声を出し駆け寄って来たら逃げて行きました。その後母が通報しましたが捕まる事なくその後も自転車でウロウロしているのを見たことがありました。
数年前母からそこの両親が亡くなったら姉が弟を精神病院に入れたようだと聞きました。+45
-0
-
954. 匿名 2022/05/12(木) 23:52:43
>>145
なんか誤解があるようですが、いとこ同士の結婚は制度上なんの問題もなく普通によくあることですよ。
知能が云々というのはまた別の問題で不幸なことだけど。+46
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する