-
1. 匿名 2022/05/07(土) 20:34:26
主はアデノイド顔貌で辛いので整形するために貯金頑張ってます。最近好きな人から食事に誘われて嬉しい反面、マスク外した顔を見られるのが嫌で困ってます
アデノイド顔貌はアデノイドの肥大だけでなく、口呼吸によって起こる顔つき全体を指して言うことが多いです。扁桃肥大や慢性鼻炎なども原因になります
・顎と首の境目がはっきりしない
・頬の下が膨らみ、顔がまるくなること
・口が開いた状態が長く続くので、口腔内が乾燥して口臭の原因になることがある
・歯並びが悪くなる
・口元が出る
・額が前に成長しない
・顎が後退して、顎が下に成長する
・鼻が低くなる
などの特徴があり、人により程度の差はあります。私は歯並び以外は全てあてはまります
メイクで誤魔化せればいいですが、骨格や輪郭に関わるから限界があります
アデノイド顔貌の人で語りませんか?+282
-10
-
8. 匿名 2022/05/07(土) 20:37:41
>>1
うちの子も小学生だけど口呼吸だから心配
口開いてたらその都度注意してるけど暫くしたら開いてる+242
-5
-
20. 匿名 2022/05/07(土) 20:41:21
手術めっっちゃ大掛かりで大変だよね?>>1がんばれ
私は口呼吸と口ボコ、口元が出るは該当するけどその他は該当しない。むしろ鼻は高いし歯並び良い
最大のコンプレックスではある+71
-5
-
22. 匿名 2022/05/07(土) 20:43:02
>>1
あっ、旦那がこれだ。イビキをなぜあんなにかくのか判明した💡
+76
-1
-
57. 匿名 2022/05/07(土) 20:59:01
>>1
鼻が低いとか、頬が丸くなるのもコレのせいだったんだ。
なるほど、通りでこんなブサイクなわけだ。笑
+70
-0
-
64. 匿名 2022/05/07(土) 21:02:47
>>1
口呼吸が原因って本当?
私もこんな横顔だけど、母と横顔そっくりだから遺伝かと思った
歯並びは天然で良いし、鼻呼吸だし、原因が全然分からない、、+74
-0
-
115. 匿名 2022/05/07(土) 21:31:04
>>1
やりたいのって両顎手術(ルフォー)?
重度のアデノイド顔貌の人ならほとんど保険適用になるはずだけどあえて美容整形でやるってことですか?
保険適用だと50万くらいでできるはず+19
-0
-
116. 匿名 2022/05/07(土) 21:31:58
>>1
特徴説明してるのは分かるんだけどこのイラストは悪意ありすぎじゃない?
+8
-3
-
143. 匿名 2022/05/07(土) 21:51:19
>>1
別に歯並びとか全く気にせず好きな男にグイグイおしまくって結婚した人近場にいるから気にしなくても大丈夫なんじゃないかな…+10
-3
-
153. 匿名 2022/05/07(土) 22:02:04
>>1
生まれつきじゃなくて、だんだん変形してこうなるってことなの?
子供とかも今は普通?の輪郭でも口呼吸のせいで大人になったら輪郭変わっちゃう?+16
-2
-
226. 匿名 2022/05/07(土) 23:54:00
>>1
アラフィフです。扁桃肥大、慢性鼻炎、顎と首の境目がはっきりしない、口臭はわかりませんが、口が開いた状態が長く続く、歯並びが悪いが当てはまってます。図では、猫背、イビキが…。今までこれらの原因は、各気管のせいだと思っていましたが、全て繋がっていたんですね…。子供の頃にわかっていたら、もう少しなんとかなったかも知れないのに…凄く悲しいです。私は整形する勇気もないですし、もう結婚とかも諦めているので、このまま一生を終えますが、主さん、希望を叶えて幸せになってください(>_<)+38
-1
-
261. 匿名 2022/05/08(日) 03:28:44
>>1
ジャニーズに多いよね+3
-10
-
267. 匿名 2022/05/08(日) 06:03:22
>>1
ニューヨークの人だ。+7
-1
-
328. 匿名 2022/05/08(日) 15:33:47
>>1
これ持ちで年中唇が乾燥してて、皮めくれるのかなりコンプレックスなんだが😅
冬なんか唇の真ん中に亀裂入って血出てる+0
-0
-
339. 匿名 2022/05/08(日) 17:40:54
>>1
右の絵すごく私っぽいww
無意識に上を向いている
テレビも顎引いてみれないんだよね
目力が年々無くなっていく
分かってるのに改善できないんだよな+3
-0
-
343. 匿名 2022/05/08(日) 18:01:41
>>1
矯正歯科がダメなら直接口腔外科に行って顎変形症の診断もらって来なよ。
その前に入院保険も入っておいて。手術給付金も付いてるやつ。
月初めに手術受ければ限度額申請で年収によるけど4万円とか8万円+αで抑えられる(手術とそれ前後の入院費用がね)。
入院保険すでに入ってるなら、とりあえず美容外科よりも先に口腔外科!+6
-0
-
348. 匿名 2022/05/08(日) 18:25:00
>>1
左の絵が以前の私そっくり
鼻、唇の高さが同じで顎が後退してました
私超出っ歯で、口ゴボ顎なしを治したくて歯列矯正専門医に何件か無料相談に行きました
信頼できる所を見つけたので有料で精密検査してもらった所、歯を4本抜いて矯正したら口ゴボ顎なしが治ると診断してもらいました
すごい魚の横顔状態だったので、治るか不安でしたが、3年経過した今、キレイな歯並び&Eラインができ、近々リテーナーに移行します
今の段階で治療費は計90万円ほどです
上下顎前突の治療として、医療費控除も対象でした
全ての方に当てはまるわけでは無いですし、時間もお金もかかるので他にもっと良い方法があるかもしれませんが、参考になれば良いなと思います+5
-0
-
358. 匿名 2022/05/08(日) 19:53:10
>>1
なんか今って、アゴがないのが流行ってない?
人気ユーチューバーもアゴないのが多い
流行り顔だから気にすることないよ+5
-5
-
380. 匿名 2022/05/09(月) 01:24:32
>>1
私、小学生になる前にアデノイドを取る手術してるよ。
いびきが酷かったらしく、よく口が空いてるのを父に注意されてた小さい頃の記憶がある。
幼過ぎて何故手術したのか、アデノイドをとって何になったのか、全然しらなかったけど、これ見てそういう事だったのか!て今理解した。
ちなみに今はその様な症状もなく、顔の作り?骨格?も、ごく普通です+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する