-
5. 匿名 2022/05/07(土) 12:10:37
応募者全員大サービスという通販+398
-3
-
25. 匿名 2022/05/07(土) 12:14:30
>>5
これだよね。変な言葉だと思う笑。+141
-2
-
28. 匿名 2022/05/07(土) 12:15:05
>>5
一度も応募したことなかったけど、料金分の切手を貼るというのをガルちゃんで知って驚いた。
本当にタダ同然で頂けるものと子供ながらに思ってた。+168
-4
-
34. 匿名 2022/05/07(土) 12:17:41
>>5
でも切手400円ちょい入れて申込むだけで手帳やらバッグやら文房具セットが届くの、送料とか諸々のコスト考えるとサービスではあるよね+282
-7
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 12:18:24
>>5
私はコレで郵便為替という存在を知った笑+125
-2
-
63. 匿名 2022/05/07(土) 12:24:59
>>5
「お母さーん!これ応募したいからお金ちょうだい!」って言ったら「そんな無駄なもん!」ってキレられるやつ+104
-1
-
84. 匿名 2022/05/07(土) 12:36:30
>>5
送料とか手数料考えたら利益はほぼないと思います。+50
-0
-
175. 匿名 2022/05/07(土) 17:56:04
>>5
そうそう。応募券必死に集めて、いざ応募となったらお金が要る、、プレゼントって何?ってなったよ。お金払ってもお得なんだろうけど、子供心には納得いかんかったよ。+4
-3
-
232. 匿名 2022/05/08(日) 07:01:54
>>5
おじいちゃんに『〇〇円分の切手ちょうだい!』って言っていつももらってたの、懐かしい…笑+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する