-
153. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:23
ミツバチの働き蜂は一生を子育てや蜜集め掃除など誰にも言われなくても分担してること。空気の入れ替えだけのために入り口でずーっと扇風機をやってる蜂もいる。
+17
-1
-
230. 匿名 2022/05/07(土) 00:05:42
>>153
ミツバチってすごいよね。
あとハチミツもすごいと思う。
人工的に作ろうと思っても同じものはできないし、結局養蜂した方が早いってなる。
ローヤルゼリーとか、神秘的だとさえ思うわ。
+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5月になって暑さが厳しく扇風機のニホンミツバチか出てくるようになりました。分蜂はもう終わったようで今年は短い気がしますオオスズメバチの女王蜂がやってきて一匹ずつさらっていくので日本蜜蜂の門番も警戒中。本格的に篤くなる前に継箱も行いました。#ニホンミ...