ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2022/05/04(水) 18:41:14 

    >>1
    国はいい加減PTA協会にメスを入れろ
    物価は上がるのに対処しないし
    女には共働きを勧めるくせにPTAで母親達を縛り付け、時間を拘束し、挙句の果てに集めた金は吸い上げられてるだなんておかしい!!

    PTAが消えるだけで子供を考える人は絶対増える!
    変な上層部の爺に金回すより女性達の事を第一に考えろや

    +445

    -16

  • 1002. 匿名 2022/05/05(木) 01:19:57 

    >>94
    幼稚園のPTA役員(副会長でした)が本当に大変過ぎてノイローゼになり3人目妊娠希望が消えた。
    そしていつの間にか子供達は小学生に…。
    そしてまた2人分の役員業務に時間を取られる。

    私は年子を出産したので役員業務の大変さをまったく知らずに2人目産んだけど、一人っ子で幼稚園の本部役員やってたら2人目の妊娠希望が消えてたと思う。
    精神状態が悪くて精神科に通ってたので…

    当時の会長さんは、入院されました。
    理由は個人情報だから知らないけど、恐らく…重度のストレスによる、何かしらの病気になったんだと思っていました。
    現場が酷かったんです。

    +88

    -1

  • 1189. 匿名 2022/05/05(木) 04:44:01 

    >>94
    PTA会費取られて、そのうち数百円だったかな?PTA保険に入りますって言われた。PTA活動中に怪我したら保険が下りるらしいけど、請求事案はかなり少ないらしい。毎年どれだけの金額集まってるんだろう。

    +39

    -1

  • 1357. 匿名 2022/05/05(木) 07:13:37 

    >>94
    PTA、自治会は絶対に政府はメス入れないれないよ。
    公務員様の奴隷になってくれる人材はなんとしても欲しいのよ。

    +27

    -0

  • 1864. 匿名 2022/05/05(木) 09:44:42 

    >>94
    子供の出身中学は子供が2年生時ぐらいに、PTAは希望する人は入らなくてよくなったが、入らない人は少数だった。
    子供卒業して3年たちますが、今は30%ぐらい入らないみたい。政府が言わなくても、親が何とかしていく事はできますよ。
    そのうち、PTAなくなるかもね。

    +28

    -0

  • 2609. 匿名 2022/05/05(木) 13:29:21 

    >>94
    PTA役員、子供会、自治会が無ければ、もう1人産んでたかもしれない人は➕

    +27

    -1

  • 3083. 匿名 2022/05/05(木) 16:35:33 

    >>94
    うちの小学校ね、集団登校に1年付きそう係があったのよ。しかも1年ずっと同じ人が付きそうの。
    朝8時前後の時間によ。
    だからPTAにこの共働きの時代にこれはおかしいと話したのね。そうしたら前列がないからと却下されたよ。

    +15

    -0

関連キーワード