ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2022/04/30(土) 09:15:56 

    ジャイアン系は放任系甘やかし。
    のび太系は放置子。
    スネ夫系は過保護系甘やかし。
    サイコパス味があるのは過干渉系虐待児。

    な気がする。親との距離感がおかしい。

    +206

    -7

  • 354. 匿名 2022/04/30(土) 12:33:37 

    >>30
    皆親が放置してるの問題よねw あんだけボコボコにいじめられて帰宅する息子、暴力・歌下手騒音息子、嘘つき泥棒息子なら親や学校も挟んで話し合いしなきゃならんし、のび太のメガネや服だってドラえもんが直してないなら全て買わなきゃならないだろうし

    +63

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/30(土) 12:51:37 

    >>30
    アニメの設定に突っ込んでもなぁ…。のび太もある程度そこそこできる普通の子、友達も普通の子ばかりでは、ドラえもんの出番ないし。道具で助けてあげる必要ゼロだよ。
    そのまま出来の悪い子の設定でも、お母さんしゃしゃり出てきたら、もはやなんの話か判らなくなる。ドラえもんじゃなくて、のび太のママの子育て日記アニメになっちゃう…。

    +19

    -6

  • 667. 匿名 2022/04/30(土) 22:08:04 

    >>30
    いやあ、ジャイアンは暴力家庭
    スネ夫は親がイヤミだったり意地悪なんじゃ

    +25

    -0

  • 902. 匿名 2022/05/01(日) 05:45:16 

    >>30
    のび太のどこが放置子なの?

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2022/05/01(日) 07:00:31 

    >>30
    コレにプラス多いけど全然違うような…。
    ジャイアンって甘やかしとは逆じゃない?
    店の手伝いさせるし母ちゃん怖いし妹には優しいし。
    親が厳し過ぎるのと長男としての責任が重過ぎて家では甘えられないから、その反動で他所で暴れて発散しているパターン。
    スネ夫の家庭で問題なのは、過保護な所より金持ちだからと庶民を見下す発言が多い所。
    ナチュラルに他人を馬鹿にしている。
    ジャイアンの事も内心は利用するだけで自分がドラえもんの道具を手にしたらすぐ態度変えるし。
    親の普段からの言動がそうなんだと分かる。それで事業か何かも成功してるのかもしれないけど。
    のび太を見ると完全に遺伝。
    取り柄無くて可哀想だと思うけど悪い子では無いと思う。

    +10

    -0

  • 1095. 匿名 2022/05/01(日) 13:22:08 

    >>30についてるコメ、全部読み間違えてるよ?
    >>354>>362>>667>>902>>923

    +0

    -1